東京の一般&職場団体どう? part43 (405レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

199: 09/23(月)19:01:17.22 ID:ZQSLNNeh(8/9) AAS
演奏者も迷子になってるような選曲や演奏が多かった中で聴いてて説得力あったのは隆生 グロ ミュゼ ソウル 早稲田 おそきだった
課題曲込みで考えると隆生 早稲田が完成度高かったから選ばれてほしい
ソウルの演奏が評価されたらうれしいな
217: 09/23(月)19:31:23.22 ID:GdN7zeam(1) AAS
>>36
ルイルイに失礼
396: 11/19(火)00:18:39.22 ID:ZEemCLl5(1) AAS
後半優勢は吹コンでもそうだな。審査員も慎重になるんだろうが
金管はグロリアは確かに上手かったが、ダメ金の早稲田と大江戸の方がサウンド感は好みだった
大江戸は金管微妙なイメージだったから意外だったのもある(発表の時本人たちもザワついてたが)

木管はおぼの圧勝、マシュのCl6もかなりよかった
スタックのクラも好きだったけど他の層が厚かったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.686s*