[過去ログ] 【開元一と】仲良く雑談するスレ 2【仲間たち】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 西崎優 ◆JLOuwBiY9. 2010/03/09(火)01:21 0 AAS
皆さんこんばんわ。本場所5日前になりましたね。
一部で朝青龍が楽前日にマス席で観戦するという噂もあるようです。
どうなんでしょうかね。
隠岐の富士は竹谷、朱雀は米村(ともに八角)、そして朱鷺の若は
永井(湊)だそうです。朱雀や朱鷺など話題性に欠かない四股名ですね。
番付を上げて望む蒼国来、臥牙丸、そして栃乃若が楽しみです。
42: 2010/03/09(火)01:38 O携 AAS
隠岐の富士(笑)
43: 西崎優 ◆Jx1Vgc1Dso 2010/03/10(水)14:27 0 AAS
臨むだろwww
44: 西崎優 ◆JKUzFO/GK. 2010/03/10(水)14:29 0 AAS
西崎と南崎は間違いなく同一人物www
登場時期もトリップも似すぎwww
45: 2010/03/10(水)22:11 0 AAS
B型キムチは血液型詐称してる奴多いよな。
詐称がバレても頑なに嘘をつき続けるが、かえって逆効果。
朝鮮人は嘘が下手だから、嘘をつけばつくほど発言内容の信憑性が低くなってしまう。
46: 2010/03/11(木)21:46 0 AAS
関連スレ
開元一・この小泉エリに会いたい
2chスレ:sumou
47: 2010/03/13(土)10:56 0 AAS
相撲板最大の汚物かつ日本最大の汚物である白丁開元一は中国人のマフィアに殺されろ。
朝鮮人と中国人がもっと憎み合って殺し合いが増えれば面白いな。
48: 開元一 ◆m/MLctVxrU 2010/03/13(土)11:59 0 AAS
>>40
テンちゃん、元気にしてた?
ナイアガラフォールズか。ワシも行きたいですわ。
モントリオールとかケベックもいいね。
この夏は久々にヨーロッパに行きたいと思ってますわ。
>>41
西崎はん、いよいよ明日でんな。
この春はスポーツ目白押しやから相撲に限らず、プロ野球、高校野球、Jリーグと選択肢は多いから。
ただ、相撲は心配やね。騒動続きやから。明日の理事長あいさつある意味楽しみですわ。
49
(3): 2010/03/13(土)13:14 O携 AAS
すみません。開元さん。
朝青龍が引退したから
春場所以降の弓取式は白鵬がいる立浪一門になるはずだけど
弓取式をやる力士は誰か分かります?
ググってみたけど分からくて…。
50
(1): 開元一 ◆m/MLctVxrU 2010/03/13(土)13:28 0 AAS
>>49
前は男女ノ里でしたか。
明日のお楽しみにしましょう。
51
(1): 2010/03/13(土)23:12 0 AAS
俺の質問にも答えて
何で俺よりも後の書き込みに先に答えるん?
結構、俺って順番に拘りがあるから…m(__)m

開元通宝の開元(かいげん)は中国の元号やけど、おっちゃんの苗字の開元
(かいもと)と関係あるかな?
わかってても、わからなくても、何らかのレスお願いしますm(__)m
52: 西崎優 ◆JLOuwBiY9. 2010/03/15(月)01:37 0 AAS
開元さんのお膝元?大阪場所がいよいよ幕開けです。
一人横綱となる今場所、白鵬は大変でしょうが貫録を見せましたね。
それと日馬富士の突き刺さるような激しい突進には思わず唸ってしまいました。

新入幕組で白星は磋牙司一人になりましたが、相手玉乃島は取りづらそうでしたね。
相手に嫌がられる曲者として、彼の幕内生活は長くなるかもしれません。
豊ノ島より短身の個性派力士として楽しみにしています。

>>49-50
映像を見る限り男女ノ里に見えたんですが…
テロップ出てないので分かりません。
53
(1): 2010/03/16(火)12:49 O携 AAS
開元さん、西崎さん

>>49に書いた者だけど朝青龍が引退しても今後も弓取式を務めると

後日、男女ノ里のブログを見たらそう書いていた。

仕事が忙しくなかなか相撲が見れてないけど休みになったら

後で確認してみたいです。
省1
54: 西崎優 ◆JLOuwBiY9. 2010/03/19(金)02:23 0 AAS
5日目にして、早くも白鵬、日馬富士、把瑠都の3人に絞られてきましたね。
今場所は好調力士と不調力士の差が激しく、早くも成績に表れてきたよう。
しかし把瑠都は技術面でもメンタル面でも完全に一皮剥けましたね。
4日目のように、相手を褒めるべき、と言わんばかりの相撲を取られても、
星をこぼさない。今までの把瑠都なら4日目は取りこぼしていたと思います。
怪我にでも見舞われない限りは、このまま決めてしまうんじゃないでしょうか、大関。
十両では全勝は消えましたが、十両では猛者の光龍、木村山の二人が好調ですね。
55
(3): 西崎優 ◆JLOuwBiY9. 2010/03/19(金)02:28 0 AAS
境川部屋の力士が一気に実力を伸ばし、番付を上げてきましたね。
佐田の富士や佐田の海のような若手が上がってくるだけじゃなく、
岩木山のようなベテランも負けじと奮起し、さらに一度番付を落として
いる寶智山が関取に復帰しようとしている。
部屋の空気の良さ、充実ぶりを感じさせます。
関取7人となる日も近いかもしれませんね。

>>53
丁寧にありがとうございます。男女ノ里のようですね。
…横綱は引退しても、しばらくはその横綱がいた部屋の力士が弓取りを行う
と考えていいんでしょうかね。
56
(3): 開元一 ◆m/MLctVxrU 2010/03/20(土)21:53 0 AAS
>>51
スマン!おそなって。
ワシの家と開元通宝とは特に関係は無いようです(笑)
>>55
境川部屋と言えば一番の看板力士であり部屋のエースの豪栄道の怪我が心配ですな。
確かに佐田の海Jrとか薩摩響とかも楽しみやけど、豪栄道がどないなるかが気がかりですわ。
57
(3): 2010/03/21(日)00:19 0 AAS
>>57
おっちゃん、サンクス♪
江戸時代の幕臣の頃から「開元」って苗字やったんかな?
58: 2010/03/21(日)00:20 0 AAS
↑レスアンカーをミスった!
>>56
改めて、サンクス♪
59: 2010/03/21(日)09:34 0 AAS
>>56
朝鮮に帰れハゲ
60
(1): 2010/03/21(日)11:49 0 AAS
>>57
駄々捏ね過ぎだろ
お子ちゃまかよwww
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s