[過去ログ] 大相撲、質問コーナーPart67 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797(1): 2013/01/26(土)13:51 0 AAS
日馬富士より白鵬の方が性格悪く見えるのは何故ですか?
798: 2013/01/26(土)14:00 0 AAS
日馬富士に騙されてるからです
799(1): 2013/01/26(土)14:50 0 AAS
東幕下筆頭で優勝はいつ以来?
800(2): 2013/01/26(土)14:53 0 AAS
納豆が好きor普通に食べられる外国人力士はいますか?
801(1): 2013/01/26(土)15:25 O携 AAS
高砂部屋の連続関取在位記録がまた一場所更新されそうだけど
東関部屋が高見盛の陥落(引退?)で途切れそうだ
東関部屋はいつから連続関取在位だったんだろ?
802: 2013/01/26(土)16:28 0 AAS
>>801
高見盛が再十両昇進した、平成13年11月場所から、連続関取在位。
今場所時点で、67場所の関取連続在位。
東関部屋の初の関取は曙。
曙が、平成2年3月場所新十両。一度も落ちずに、平成13年1月場所まで横綱在位。
高見盛が平成12年1月場所新十両だが、奇しくも平成13年3月場所では幕下落ち。
平成13年3月〜平成13年9月の、4場所の空白があるのが惜しまれる。
これが続いていたら丸23年・138場所連続だったのだが……
803: 2013/01/26(土)17:42 0 AAS
高見盛の幕下陥落→廃業がほぼ確実な状況になったけど、仮に廃業せずに
幕下に残って相撲を続ける場合、力士から力士養成員に戻っちゃうってこと?
付け人も付かなくなり、部屋も個室から大部屋に戻るってことなの?
804(1): 2013/01/26(土)18:13 0 AAS
そうです
805: 803 2013/01/26(土)18:45 0 AAS
>>804
やっぱりそうなんだ…。そりゃあ辞めるよなぁ。
回答ありがとう。
806: 2013/01/26(土)19:02 0 AAS
>>799
2009年1月場所の福岡(隠岐の海)以来、4年ぶり。
807: 2013/01/26(土)19:07 0 AAS
>>797
オープンで悪い人と何か裏を隠してそうな人ならあやしさは後者の方が上だからです
808(1): 2013/01/26(土)19:51 0 AAS
今日一番最後の審判組で東側に座っていた白髪の親方は誰ですか?
809: 2013/01/26(土)20:25 0 AAS
>>800
います。
810: 2013/01/26(土)20:39 0 AAS
>>785
手遅れかもしれないけど、
茶屋通して買った切符なら、茶屋に訳話して頼んどけば全部上手くやってくれるよ。
そのための茶屋なんだから、ここで聞くより茶屋に相談しなよ。
811(1): 2013/01/26(土)23:00 0 AAS
二代目若乃花って準優勝が10回くらいあったようですが、
ライバルが強かったということでしょうか?
812(1): 2013/01/26(土)23:41 0 AAS
>>808
峰崎親方(元幕内三杉磯)ではないかと思われる
別の班の湊川親方(元小結大徹)と宮城野親方(元幕内竹葉山)ほどではないがな
813: 2013/01/27(日)00:14 O携 AAS
琴奨菊好きなんですけど琴奨菊のチンチン包茎ですか?おっぱい柔らかそうですよね。
814: 2013/01/27(日)00:20 0 AAS
>>800
舛東欧
外部リンク[html]:www.chiganoura.net
815: 2013/01/27(日)00:20 0 AAS
すいません。ネタ質問だと思って流されちゃってますが、
妙義龍が実況スレで「ホモ」と呼ばれている理由、
真剣に知りたいのでお願いします。
816: 2013/01/27(日)00:29 0 AAS
>>812
ありがd
写真ぐぐったらそのようです
大徹は真っ白ですよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.480s*