[過去ログ]
稀勢の里が14勝1敗なら優勝できなくても横綱にすべき [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
稀勢の里が14勝1敗なら優勝できなくても横綱にすべき [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:32:14.61 ID:V5bPy8Ne dsg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/1
2: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:33:58.04 ID:QNKnnafY 気持ちは分かるけど さすがに優勝してからでしょ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/2
3: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:45:21.20 ID:HSZlE7La キセルール絶対反対 横綱とか1回優勝してからの話 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/3
4: 待った名無しさん [sage] 2016/05/20(金) 18:45:26.10 ID:HaaZ7Xa2 そろそろ蓋羽黒を忘れてもいい頃だ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/4
5: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:45:37.06 ID:5wGJ53gR 13勝2敗でも協会は昇進させるぞ なお無敵の12勝3敗 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/5
6: 待った名無しさん [sage] 2016/05/20(金) 18:47:06.20 >>3 死ね宇部! http://hissi.org/read.php/sumou/20160520/SFNabEU3TGE.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/6
7: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:47:15.35 ID:nsDgMmId >>4 同意。稀勢の里の人柄は彼とは違う。 我々は十数年待った。 大相撲の更なる発展には日本人横綱が必要である。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/7
8: 待った名無しさん [sage] 2016/05/20(金) 18:47:50.98 >>5 重複スレ立てて喜ぶお前がほざくな死ね! http://hissi.org/read.php/sumou/20160520/NXdHSjUzZ1I.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/8
9: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:52:42.91 ID:HSZlE7La >>6 JinsyusabetsuwosurumasubutaPM6:52 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/9
10: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 18:53:40.67 ID:tWwLFKx9 >>7 いらねえよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/10
11: 待った名無しさん [sage] 2016/05/20(金) 18:55:28.51 >>9 死ね! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/11
12: 待った名無しさん [sage] 2016/05/20(金) 18:58:07.94 ID:PrDL7fvh 稀勢の里はそれで納得しないだろ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/12
13: 1 [] 2016/05/20(金) 19:03:47.02 ID:V5bPy8Ne 1月は9勝6敗なので、今場所14勝1敗なら直近3場所合計36勝9敗 15日制定着後に横綱昇進した32人中12人が36勝以下だから大丈夫 http://www6.plala.or.jp/ma214/yokoduna/shousin.html#now http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/13
14: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 19:05:43.49 ID:ltjK8zah そんだけ相撲協会・横綱審議委員会はノドから手が出る程に 日本出身横綱を欲しがっているんだよ… 14勝どころか、2場所連続13勝でも相撲協会は キセを横審委員会に諮問しそうな気がするなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/14
15: 待った名無しさん [age] 2016/05/20(金) 19:09:32.92 ID:zK1TeEjs アホか。 あんなメンタル面の弱い奴に横綱などつとまるものか。 今場所も先場所が「準ずる」にならないから綱取り場所であってはならない。 来場所も、今場所多分白鵬が全勝優勝して良くて1差だから、綱取り場所にはならない。 ともかく、優勝経験が横綱挑戦の最低条件。 北尾の愚を繰り返してはならない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/15
16: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 19:10:57.36 ID:ltjK8zah >>12 キセの心境なんかどーでもいいのよ 相撲協会と横審委員会がキセを無理矢理に横綱にしたがってるの そういや過去に、2場所連続で幕内13勝した日本人力士は ここ15年以上居ないでしょ? 確か横綱貴乃花以来じゃないの?? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/16
17: 待った名無しさん [age] 2016/05/20(金) 19:13:13.38 ID:zK1TeEjs さらに、横審は、横綱曙一人のときに、貴乃花の横綱昇進をいったん拒否した。 もし、稀勢の里の諮問があったら、そういう気概を示して断固拒否しろ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/17
18: 待った名無しさん [] 2016/05/20(金) 19:13:40.03 ID:ltjK8zah >>15 相撲協会も横審委員会も昭和時代末期の双羽黒廃業事件 なんぞ誰も記憶に無いんじゃないの?? もう30年近くも昔の話だし… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1463736734/18
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 984 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*