[過去ログ] 【最低青白時代】横綱朝青龍明徳Part235【蒙古八百長帝國】 [無断転載禁止]©2ch.net (595レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 2019/01/19(土)22:12 AAS
朝塩に頭さげれないから甥っ子、立浪部屋入れたんだろう?
えらそうに…もうメディアに出ないで欲しい!!
418: 2019/01/24(木)13:42 AAS
大相撲に関わるなよ
419: 2019/01/29(火)12:18 AAS
害虫と同じ
420: 2019/02/06(水)23:23 AAS
日本に来るなよ
421: 2019/02/16(土)08:39 AAS
白鵬よりマシ
422: 2019/02/19(火)12:18 AAS
朝青龍がいた時代の白鵬は朝青龍のダークオーラが強すぎてどっちかって言うと可愛げのある力士だったのに
今じゃ弟分使って気に入らない力士潰す最低最悪のヨゴレ芸人になっちまってるからな
白鵬は飲み会で玉鷲の肩外してるけど、朝青龍もそうやって土俵の外で他の力士の体傷めつけたりしてたの?
423: 2019/02/26(火)10:38 AAS
サンデースポーツのドルジが貴乃花より日本語上手くてワロタ
日本人より外人の方が親方向きやんけ
424: 2019/02/26(火)10:40 AAS
妄想ほざくな
425(1): 2019/02/27(水)15:24 AAS
変化使った白鵬にガチギレしたことあったけど、変化使う力士好きじゃないからあれは好印象
番付に相当な差があるとか、横綱対平幕とかじゃない限り変化使うな
正面から当たってく力士は負けても好きだわ
426: 2019/02/27(水)20:44 AAS
ドルジ好きだけど、
ドルジもやったことあるよねw
憎まれっ子世に憚るってのを体現しているところが、
ドルジの最大の魅力
427: 2019/02/28(木)09:21 AAS
>>425
白鵬が朝青龍に変化したのって2回だっけ?
1回目は大関にも上がる前に「若いのならまともに行け」と挽回して勝つには勝ったが土俵上で睨み付け、
もう1回は千秋楽の決定戦。本割でもドルジの方も珍しく千代大海相手に変化してた分、パッタリ食らっても苦笑いしてた覚えがある
428: 2019/03/03(日)15:33 AAS
昔の朝青龍と白鵬のバチバチ面白いわ
ダメ押しした朝青龍の手を叩き返した白鵬が睨みつけて朝青龍も「あぁ?」ってオラついたり
今あんなことやったら即炎上してワイドショーの餌になって協会横綱巻き込んで問題になって謝罪に追い込まれそう
あんな風に土俵を荒らせとは言わんが、もっと見応えある相撲取る力士に出てきて欲しい
429(1): 2019/03/03(日)19:34 AAS
豊昇龍が楽しみだな
今はおとなしくしてるけど、必ずモンゴルには気性の荒い奴はいずれ出てくる
日本人同士にはそうゆうの期待できないから
430: 2019/03/04(月)22:40 AAS
>>429
あの子いいよね
今は良い意味で今時の子って印象だけど、幕内上がる頃には取組内容含め雰囲気変わってそう
何より強さに期待できる
ふとした瞬間の表情がドルジに似てて懐かしいわ
431: 2019/03/04(月)22:43 AAS
すまんもう1個
地味に貴ノ岩の甥も強くていい相撲取るから、早く出てこないか待ってたんだよな
やっと部屋決まったようで安心したわ
432(1): 2019/03/08(金)15:17 AAS
朝青龍の日本語ツイートがたまに話題になってるが、甥っ子もなかなか素質ありそうだ
四股名に関するデマを流されればキレたくもなるだろうが
433(3): 2019/03/12(火)09:21 AAS
豊昇龍もドルジみたいに態度が悪くなりそう
434: 2019/03/24(日)07:55 AAS
>>433
否定できない
435: 2019/03/25(月)22:39 AAS
>>433
態度が悪く見えるのとガチで性格が悪いのはまったく違うと思うが、今場所勝ち越した時の仕草や表情から
なかなかドルジイズム継承の素質はありそうだなと感じた
でも今は昔より色々うるさくなってるから、あの世代が幕内行ってもドルジ白鵬みたくやりたい放題にはならんだろ
圧倒的に強くなってくれたら多少のパフォーマンスはファンサみたいなもんだがな
436: 2019/04/03(水)22:50 AAS
>>433
可能性は十分ある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*