[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2017/09/19(火)17:53 AAS
千代の富士は話すうちに横綱時代の自分に酔っちゃうんじゃないかな

それで変な解説になるというね
115: 2017/09/19(火)19:10 AAS
今日はさすがに貴景勝を誉めてあげて下さい。貴乃花親方。
116: 2017/09/19(火)19:13 AAS
貴乃花今日解説ならよかったのに
117: 2017/09/19(火)21:17 AAS
>>109
協会員じゃ言えないことをズケズケ言ってる印象はあるな核心を突いてくることもあるし
118: 2017/09/19(火)21:26 AAS
>>105
結構寺尾も周平に話振って面白い掛け合いになってたよな
次回もありそうだし、寺尾も顔色良くなってきててよかった
119: 2017/09/19(火)22:55 AAS
寺尾は貴乃花とマサルどちらも仲良く話せるからな。
基本的にコミュ力のある奴だと思う。
120: 2017/09/20(水)06:49 AAS
>>10
やめなさい
121: 2017/09/20(水)22:54 AAS
再雇用は経費削減にはなるという話だ
122: 2017/09/21(木)19:50 AAS
飲んで食って勝つは昔の話
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
123: 2017/09/21(木)20:30 AAS
まあその方がいいだろうが、そんな力士はタニマチがいい顔しないだろうから結局釣り合いが取れるんじゃないか
124: 2017/09/21(木)21:43 AAS
再雇用も野党支持も老害が多い国だ。
125: 2017/09/21(木)21:45 AAS
老害のいない国なんてどこにもない
126: 2017/09/21(木)21:51 AAS
タニマチも今後は変わってくるんじゃないかな。
若い世代は合理的思考を大事にする人が多いだろうしね。

ただ若い世代はタニマチになってくれるのかどうかが今後の課題。
相撲が好きな若手実業家とかあんまり聞いたことないし。
127: 2017/09/21(木)22:21 AAS
協会が一元管理しているという名目での公益財団法人
なのに事実上売買OKとなっている状態の不思議
128: 2017/09/22(金)01:12 AAS
タニマチなんて存在自体が不合理だし、エビスコで超人性を披露するのも力士の仕事だからな
ボクシングの世界にタニマチが少ないのは、力士やレスラーみたいに派手に飲み食いしてくれないからつまらんというのが根底にあるという
若いみそらでタニマチやろうなんて奴が出てくるとしても、節制する力士なんかに肩入れするとは思えないね
129: 2017/09/22(金)05:33 AAS
ボクシングは堅気にはきついでしょ
130: 2017/09/22(金)06:04 AAS
ボクサーにタニマチが少ないのは
ボクサーって見た目がそこらへんの兄ちゃんにしか見えんので
連れまわしても全く面白くないのも理由らしい
上田馬之助にタニマチが多かったってなんとなく分かる
あれを連れまわせば目立つわ
131: 2017/09/22(金)08:27 AAS
力士はその昔、男芸者と揶揄されたけれど、
肝心の芸者がほとんどいないご時世だしな。
132: 2017/09/22(金)09:08 AAS
力士はアスリートとかいう革新的バカがいる時代
133: 2017/09/22(金)09:11 AAS
力士は丁髷だし一発でわかるしな
1-
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s