[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2017/09/25(月)19:18 AAS
何場所か前、琴勇輝が起き上がれないほど足悪かったのに何がなんでも出すとか言ったの聞いて琴勇輝嫌いだけど流石にかわいそうと思ったわ
今場所は憎たらしく優勝決定戦まで進んでてやっぱ好きにはなれない力士だけど
378
(1): 2017/09/25(月)19:25 AAS
思うに、二所ノ関一門ってなんか暗い感じの部屋多くね?
逆に伊勢ヶ濱一門は割りと和気あいあいとしてる印象。
379: 2017/09/25(月)19:25 AAS
>>376
ありゃ創価つながりだぜ
380: 2017/09/25(月)19:27 AAS
爆報フライデーに出た時は部屋創設資金の借金が今も2億以上もあって部屋経営は赤字だって言ってたな錦戸 水戸龍には色々期待するだろうなあ
381: 2017/09/25(月)19:29 AAS
そりゃいまだに関取を出してないからな
関取がいなきゃいいタニマチはつかない
382
(1): 2017/09/25(月)19:47 AAS
>>378
尾車くらいか
383
(1): 2017/09/25(月)19:49 AAS
>>376
佐渡は早く女将を祐未にすべき
今のブスだと士気があがらん
384
(1): 2017/09/25(月)20:08 AAS
AA省
385
(2): 2017/09/25(月)20:47 AAS
>>382
琴錦が独立の時に尾車みたいなアットホームな部屋にしたいって言ってたな
稽古は佐渡みたいに厳しくとは言ってたけど、佐渡って部屋の雰囲気そんなに良くないのかね
386: 2017/09/25(月)22:07 AAS
>>344
稽古見に行ったことあるけど、ただ怒鳴ってるだけであんなの指導のうちに入らんわって感じだったよ
九重も見たことあるけど、ウルフは意外にも声を荒げたりとかは一切なくわかりやすく諭すように教えてた
387: 2017/09/25(月)22:36 AAS
千代の富士は弟子と交換日記をするような人だったからね晩年は。
388
(2): 2017/09/25(月)22:38 AAS
>>385
琴錦はあんまり師匠との関係よくなかったからね。
琴椿や琴稲妻が株を用意してもらったのに、
優勝2回の史上最強関脇の琴錦が借株生活15年もやってたわけで。
389: 2017/09/25(月)22:44 AAS
千代の富士も年取るまでは千代天山をしつけられなかったし千代白鵬に八百長されたりしてた
390: 2017/09/25(月)23:10 AAS
>>388
おまけに秀ノ山は琴奨菊に行っちゃったしな
琴風には可愛がってもらってるから尾車部屋は合うんだろう
391: 2017/09/25(月)23:20 AAS
>>329
入門時に敏満が年寄株で釣ったのかね
392: 2017/09/25(月)23:22 AAS
>>385
佐渡は良い意味でも悪い意味でも昔ながらのガチガチな相撲の縦社会
尾車は上下関係は本当に最低限で緩くて本当に家族みたいな感じ
その辺は豪風と天風の関係を見てもよく分かる
393
(1): 2017/09/25(月)23:28 AAS
そういや尾車は最近太ってきてるな。しかも顔色もいい。
現役時代からリハビリの鬼みたいな人だったから、真面目に養生してここまで体調を戻したのだろう。
394: 2017/09/25(月)23:32 AAS
>>384
他スレに出張してくる菊ちゃんAA初めて見たわw
395: 2017/09/26(火)02:56 AAS
>>345
やる気を引き出すのも親方の役目だしな
396: 2017/09/26(火)06:32 AAS
>>393
琴風、今でもリハビリというかトレーニングはしてるよ
1-
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s