[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 2017/09/25(月)22:36 AAS
千代の富士は弟子と交換日記をするような人だったからね晩年は。
388(2): 2017/09/25(月)22:38 AAS
>>385
琴錦はあんまり師匠との関係よくなかったからね。
琴椿や琴稲妻が株を用意してもらったのに、
優勝2回の史上最強関脇の琴錦が借株生活15年もやってたわけで。
389: 2017/09/25(月)22:44 AAS
千代の富士も年取るまでは千代天山をしつけられなかったし千代白鵬に八百長されたりしてた
390: 2017/09/25(月)23:10 AAS
>>388
おまけに秀ノ山は琴奨菊に行っちゃったしな
琴風には可愛がってもらってるから尾車部屋は合うんだろう
391: 2017/09/25(月)23:20 AAS
>>329
入門時に敏満が年寄株で釣ったのかね
392: 2017/09/25(月)23:22 AAS
>>385
佐渡は良い意味でも悪い意味でも昔ながらのガチガチな相撲の縦社会
尾車は上下関係は本当に最低限で緩くて本当に家族みたいな感じ
その辺は豪風と天風の関係を見てもよく分かる
393(1): 2017/09/25(月)23:28 AAS
そういや尾車は最近太ってきてるな。しかも顔色もいい。
現役時代からリハビリの鬼みたいな人だったから、真面目に養生してここまで体調を戻したのだろう。
394: 2017/09/25(月)23:32 AAS
>>384
他スレに出張してくる菊ちゃんAA初めて見たわw
395: 2017/09/26(火)02:56 AAS
>>345
やる気を引き出すのも親方の役目だしな
396: 2017/09/26(火)06:32 AAS
>>393
琴風、今でもリハビリというかトレーニングはしてるよ
397: 2017/09/26(火)07:35 AAS
もうすっかり元気になって寝たきりになる前の姿に戻ってるよな
398: 2017/09/26(火)08:22 AAS
矢後の入団会見の時の写真とか見るとちょっと太りすぎかなという心配もある
399: 2017/09/26(火)09:12 AAS
琴風は弟子に恵まれたからリハビリに専念できたんだろうなあ
琴櫻のいい所を上手く引き継いだ
めくらめっぽうにスカウトしてるようにみえて、かなり打率がいい
400: 2017/09/26(火)09:46 AAS
追手風部屋の力士が伊勢ヶ濱部屋の力士に、うちの部屋と違って仲良いなみたいなリプ飛ばしてた事があった
部屋によってムードが違うんだね
大所帯になるほど人間関係難しそうだけど
401: 2017/09/26(火)10:18 AAS
翔天浪はどうなることか
402(1): 2017/09/26(火)10:40 AAS
育成力とか言ってもさ
最初の素材選びの段階で差がついてるんだよな
403: 2017/09/26(火)10:51 AAS
育成力とは真逆の方向性で入門を促してる部屋あるよね
通信制高校に入れて「関取の夢かなわずとも最低限ツブシが利くようにしてお返しします」で
親御さんを安心させてるって話を聴いたような
404: 2017/09/26(火)11:08 AAS
式秀部屋なんて誰でも入れるし
405: 2017/09/26(火)11:34 AAS
>>402
それも含めて親方の能力だろ
406(1): 2017/09/26(火)11:40 AAS
素材がいい人でも、親方が酷ければ幕下上位〜十両下位ぐらいが
上限だろう。
照ノ富士も前の部屋のままだと幕内に上がれたかどうか。
なんだなんだと、幕内力士は部屋や指導者に恵まれてると思うよ。
あと大事なのは部屋の人間関係。意外とこれでスカす力士はいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s