[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2017/09/24(日)20:50 AAS
いるんだよなあ、思い通りにならなければ滅茶苦茶やってやる、っていう考え方の人間。
発達障害か、親から愛情をあまり注いでもらってないか。
いずれにしても、視野が狭くて精神的に余裕のない人間だ。
269(1): 2017/09/24(日)21:06 AAS
>>256
ここで許すと、武蔵丸とか「国籍を捨てる必要がなかったじゃないか」と文句言うだろうし
そもそも横綱ならOK、それ以下だと帰化を強いるというのは合法的な理由がない国籍差別じゃないの?
「日本国籍を取らないと年寄株は与えない」という現行の線引きのほうがよほど公平ですっきりしてると思う。
270: 2017/09/24(日)21:09 AAS
>>269
武蔵丸は年寄になりたかったら帰化しろみたいな事言ってるしそんな人じゃないと思う
271: 2017/09/24(日)21:10 AAS
>>265
6回目は師匠が病気で倒れてた
272: 2017/09/24(日)21:28 AAS
武蔵丸はそんな過激派じゃないよむしろ保守的。白鵬の国籍変えずに親方になりたいってのにはずっと反対してる
273: 2017/09/24(日)21:52 AAS
武蔵丸は反対だと思う。琴欧洲も反対してくれるといいんだけどなぁ。どうなんだろそこら辺。
274(2): 2017/09/24(日)21:55 AAS
白鵬が横綱特権でモンゴル籍のまま残ったとしてもモンゴル帰化勢から恨み買うだけだろ
275: 2017/09/24(日)21:56 AAS
琴欧洲は頭いいからずっと沈黙する
276: 2017/09/24(日)22:02 AAS
>>274
モンゴルで帰化したのは朝赤龍と旭天鵬だけだろ。
二人ともおっとりしてるし、「横綱は帰化しないんだ〜」みたいな
他人事のような顔してそう。
277: 2017/09/24(日)22:02 AAS
あと時天空か。あの人は故人だからね。
278: 2017/09/24(日)22:07 AAS
いや旭天鵬は怒らせると相当やばいぞ
279: 2017/09/24(日)22:12 AAS
旭天鵬が白鵬と喧嘩するとはちょっと思えないな。
280: 2017/09/24(日)22:19 AAS
>>274
綱特権制度が出来たとして白鵬がモンゴル籍を残したとする。
それで旭天鵬らがもし怒るとすれば白鵬ではなく協会に向くんじゃないの?
(まずそんなことで怒るとは思えないがw)
そのことで白鵬に対して憎しみを抱くっていうのは何か変。
281: 2017/09/24(日)22:30 AAS
旭天鵬と朝赤龍は二人とも人が良さそうだし怒る印象はないな
282: 2017/09/24(日)23:11 AAS
ありもしない制度のこととやかく言っても仕方ない
それに鶴竜はもう井筒が次の出場場所で進退って明言してるんだから次ダメなら引退するだろう
283: 2017/09/24(日)23:44 AAS
今年の鶴竜は春場所だけ10勝して、他の場所は途中休場か全休なんだな。
普通はとっくに引退してる成績。
もし九州場所で10勝したらまた数場所は休みまくって引退回避する気がする。
進退をかけるというけど、井筒親方がどのラインを想定してるのかは分からないね。
284: 2017/09/25(月)00:14 AAS
鶴竜が引退しないのは土俵への未練があるのか、年寄株を得るまでは引退できない
のかどっちなんだ。
285: 2017/09/25(月)00:23 AAS
綱締めるだけで年収は数千万あるわけでしょ。
「他人のために相撲は取らない」と言ってる鶴だからやっぱり相撲はビジネス感覚なんじゃないの。
叩かれてもカネ貰えるんだから気にしなければいいとでも考えてるんじゃないかな。
逆に日馬は、ああ見えて客のことを考えてる。今場所は一人横綱ということで
いつもの左上手狙いの変化すらしなかった。
286: 2017/09/25(月)00:26 AAS
ぶら下がって給料せしめようって魂胆じゃないの
外野の雑音さえ気にしなければそれが許されるのが横綱だ
鶴竜は合理主義に徹してそうしたとしてもおかしくない
287: 2017/09/25(月)00:26 AAS
相対的に日馬富士の株が上がっていく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s