[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2017/09/26(火)09:46 AAS
追手風部屋の力士が伊勢ヶ濱部屋の力士に、うちの部屋と違って仲良いなみたいなリプ飛ばしてた事があった
部屋によってムードが違うんだね
大所帯になるほど人間関係難しそうだけど
401: 2017/09/26(火)10:18 AAS
翔天浪はどうなることか
402(1): 2017/09/26(火)10:40 AAS
育成力とか言ってもさ
最初の素材選びの段階で差がついてるんだよな
403: 2017/09/26(火)10:51 AAS
育成力とは真逆の方向性で入門を促してる部屋あるよね
通信制高校に入れて「関取の夢かなわずとも最低限ツブシが利くようにしてお返しします」で
親御さんを安心させてるって話を聴いたような
404: 2017/09/26(火)11:08 AAS
式秀部屋なんて誰でも入れるし
405: 2017/09/26(火)11:34 AAS
>>402
それも含めて親方の能力だろ
406(1): 2017/09/26(火)11:40 AAS
素材がいい人でも、親方が酷ければ幕下上位〜十両下位ぐらいが
上限だろう。
照ノ富士も前の部屋のままだと幕内に上がれたかどうか。
なんだなんだと、幕内力士は部屋や指導者に恵まれてると思うよ。
あと大事なのは部屋の人間関係。意外とこれでスカす力士はいる。
407(1): 2017/09/26(火)12:14 AAS
貴乃花のとこの双子がどうなるかで貴乃花の育成能力わかるかもな
貴ノ岩と貴景勝は誰が親方でも上がってた気はするし
もちろん貴乃花の元稽古することがモチベーションになってる可能性もあるけど
408: 2017/09/26(火)13:04 AAS
双子は強くなる指導以外の事を優先すべき
409: 2017/09/26(火)13:08 AAS
>>407
貴景勝は順調だったが
貴ノ岩は時間掛かりすぎでしょう
三段目で優勝した時相当強くなると思ったが
自分に見る目がないと言われれば否定しないけど
410: 2017/09/26(火)14:06 AAS
>>406
大関になれなくても
流石に幕内に上がれないことはない
411: 2017/09/26(火)15:07 AAS
素材も大事だが、とにかく怪我しないことだな。
高田川の竜電なんて怪我なければとっくに輝より番付は上だっただろ。
まあ怪我のケアに関しては親方の責任ではあるが。
412: 2017/09/26(火)15:13 AAS
竜電は怪我よりもその前に何年も幕下上位で返り討ちにされてた方が効いてる
413: 2017/09/26(火)15:20 AAS
幕下上位で返り討ちと言えば白鷹山
彼も歯車次第で今頃幕内だったろ
414: 2017/09/26(火)15:24 AAS
貴乃花は弟子には異常に厳しい
415: 2017/09/26(火)17:08 AAS
白鷹山ここぞって時に萎んじゃってもったいないなぁ
416(1): 2017/09/26(火)17:22 AAS
そういや高田川部屋は3年前に入った湘南乃海以来新弟子取れてないんだね
あそこは中卒叩き上げ至上主義だけど、それだと素質ある子取るの苦労しそう
417(1): 2017/09/26(火)19:49 AAS
>>365
横綱で横綱の師匠
勝昭以来では
418: 2017/09/26(火)20:01 AAS
>>417
三重の海の弟子が武蔵丸なので、それ以来かな。
419: 2017/09/26(火)20:24 AAS
元の伊勢ヶ濱の清國は弟子の育成はダメだったな! 奥さんと子供を日航機墜落事故で亡くしたからとか言われるが、事故前でも幕内力士は平幕の若瀬川しか居なかったからね! 元々 育成能力がないんだよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s