[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2017/09/17(日)16:26:10.19 AAS
>>51
OK
やっぱ最終的には人柄だよな
66: 2017/09/17(日)19:25:05.19 AAS
俺は琴奨菊嫌いだけど、不義理するような性格じゃないだろう
白鵬が目をかけてる力士は、だいたいそういう気遣いができる力士が多いし。
232: 2017/09/23(土)23:43:36.19 AAS
千代丸と大砂嵐って巡業で一時期セットだったような
269(1): 2017/09/24(日)21:06:56.19 AAS
>>256
ここで許すと、武蔵丸とか「国籍を捨てる必要がなかったじゃないか」と文句言うだろうし
そもそも横綱ならOK、それ以下だと帰化を強いるというのは合法的な理由がない国籍差別じゃないの?
「日本国籍を取らないと年寄株は与えない」という現行の線引きのほうがよほど公平ですっきりしてると思う。
361: 2017/09/25(月)12:22:22.19 AAS
>>360
ただあれだけ幕内に千代を表示させたのはオーライだよな
北勝は大輝がどこまで育つかによる
362: 2017/09/25(月)12:25:01.19 AAS
>>359
旭富士はマスコミ対応が駄目すぎて、あることないこと書かれてたけど、
実際はまじめで気さくで勉強熱心なんだと聞いてたよ
金策さえなんとかなれば、親方としての素質は元々あったのでは
チャラチャラテレビに出たがる奴とか、長いものにまかれたがら奴は、やはり人材育成には向かない
366(1): 2017/09/25(月)13:00:48.19 AAS
>>364
関取の頭数は多いが千代太龍以外が小粒すぎる
ネームバリューと資金力で新弟子を集めまくった割には良くないんじゃないか?
420: 2017/09/26(火)21:10:50.19 AAS
>>2chスレ:sumou
骨接ぎは上手かったね。
446(1): 2017/09/27(水)12:18:17.19 AAS
>>434
労働供給力が多すぎて不景気なのにバカじゃないの?
ミクロじゃなくてマクロの問題なんだよ
520: 2017/09/29(金)06:07:14.19 AAS
宇良もダメみたいだし相撲人気も衰退の一途を辿る
568: 2017/09/29(金)16:48:49.19 AAS
相撲が強いだけじゃ立派な親方にはなれんわな
一匹狼が権力を持とうなんておこがましいことだ
613(1): 2017/09/29(金)23:06:47.19 AAS
帰化したときの本籍県制度があれば面白いのにな
(帰化時に本籍にする県を選べる)
仮に日馬がそれで帰化したら間違いなく青森を選択、三重の海は三重だなとは思うが白鵬やカロや小錦がどこ選ぶか
637: 2017/09/30(土)11:51:31.19 AAS
>>636
全力士の規範たる横綱だからこそ守らなきゃ駄目だろ
それこそ角界の秩序はガタガタになる
700: 2017/09/30(土)13:03:35.19 AAS
>>653
>>656
どうした猿www
717: 2017/09/30(土)13:15:36.19 AAS
猿に安価は重荷だったか
すまんすまん
883: 2017/10/01(日)20:01:03.19 AAS
>>881
押尾川の独立騒動って、2chでは世代的に覚えてない人が大半だろうけど
今こんなことがあったら何スレも消費する重大事件だよな。大鵬、大麒麟、金剛などが絡む大騒動。
天龍源一郎はこれで嫌になってプロレス転向したわけで。
934: 2017/10/02(月)21:37:25.19 AAS
バスは流石に座席は特別仕様だろw
948: 2017/10/03(火)07:38:26.19 AAS
豊ノ島、あと数年現役と借り株で粘って、荒汐継がせるって可能性はあるかな
荒汐は後継者不在(蒼国来が帰化しない前提)、本家時津風は豊ノ島と時津海の年齢的に継ぐのは難しい
だったらいっそのこと、分家の荒汐で部屋持ちにっていう流れにならないかね
豊ノ島本人が退職してタレントになりたいとかいうなら話は別だが
976: 2017/10/03(火)22:05:35.19 AAS
>>965
小沢かよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*