[過去ログ] 【二桁勝利で】御嶽海 久司14【目指せ大関】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/10/12(木)06:16 AAS
>>1
スレ立て乙
3: 2017/10/12(木)06:17 AAS
過去スレ

☆御嶽海は負けねぇじ。。。
2chスレ:sumou
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
2chスレ:sumou
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
2chスレ:sumou
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
2chスレ:sumou
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
省17
4: 2017/10/12(木)06:18 AAS
関脇残留
5: 2017/10/12(木)06:19 AAS
先場所かろうじてハチナナ
6: 2017/10/12(木)06:20 AAS
今年5場所連続勝ち越しがカフーと御嶽海だけ
7: 2017/10/12(木)06:21 AAS
三役は6場所目(小結3・関脇3)
幕内12場所で勝ち越し9回
8: 2017/10/12(木)06:23 AAS
御嶽海の実力は確かだと思うけど
横綱大関ってのは入学試験と似てて、短期間に集中して白星を並べないと昇進できない。
9: 2017/10/12(木)06:24 AAS
本格的に大関狙うのは今の横綱連中が引退する頃でいい
その頃には若手も台頭しているだろうけど
10: 2017/10/12(木)06:25 AAS
でも上位陣不在で8-7で大関候補ってのはどうかと思うぞ
11: 2017/10/12(木)06:26 AAS
年間最多勝狙える位置にいる
12: 2017/10/12(木)06:27 AAS
平成の昇進で最も甘いのは32勝だが、優勝(チヨス)優勝次点(キセ、GAD)がある
3場所33勝原則は堅固、優勝次点以上あると1勝不足は許すって感じ
まあひとり大関なんてことになると大甘昇進あるかもだが
13
(1): 2017/10/12(木)06:28 AAS
二桁勝利無しでの年間最多勝は笑いもの
14: 2017/10/12(木)08:24 AAS
いちもつ
15: 2017/10/12(木)08:43 AAS
みーたん、愛してる!!!
16: 2017/10/12(木)11:49 AAS
御嶽海 久司14
2chスレ:sumou
17: 2017/10/12(木)11:50 AAS
>>1

18
(2): 2017/10/12(木)12:47 AAS
日馬富士の実力は確かだったと思うけど
横綱大関ってのは入学試験と似てて、短期間に集中して白星を並べないと昇進できないのに、先生に好かれているから裏口で入学したようなもの。
御嶽には正当に昇進してほしい
19: 2017/10/12(木)12:49 AAS
>>18
同意
20
(1): 2017/10/12(木)12:52 AAS
>>18
モンゴル互助会があったからだろ
21: 2017/10/12(木)13:19 AAS
>>20
ですね
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.653s*