[過去ログ] 【二桁勝利で】御嶽海 久司15【目指せ大関】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608
(1): 2018/01/09(火)05:44 AAS
中卒で育成出来る部屋にはいれば大成の可能性はあるが
付け人など強くなるには関係ない修行と言う雑用をやらされて潰れる可能性は高い
御嶽海はまず中卒では無理なタイプと見るが高卒で角界に入ったらと思う事がある
609: 2018/01/09(火)08:17 AAS
大学卒業後も角界入りなど全く考えていなかった御嶽海が
高卒入門を選んだ可能性は想像しづらいな
肉体的な資質だけで語るならともかく
610: 2018/01/09(火)10:39 AAS
>>608
雑用も修行の内であり直接強くなる為の稽古と同じぐらい大事である
それを疎かにしては真に強い力士にはなれないし
それが出来ない者は大相撲力士としての資質に欠ける

と言うのが従来の建前だが、今やそんな事を言っている場合ではないからな
611
(1): 2018/01/09(火)11:03 AAS
考えてみれば入門時点の御嶽海は
関取にはなれてもその程度だろうという典型的なアマ王者だったよな
久島海や市原と比べても身体が小さいし
むしろ下田に近い成績に終わってもおかしくなかった

そう考えると関脇を占拠し曲がりなりにも大関の期待までされている今は
驚異的な伸びしろを示した結果と言える
612
(1): 2018/01/09(火)11:07 AAS
御嶽海本人が関脇まで行けるとは思ってなかったろうね
自信があったら県庁勤めしようとは思わなかったろう
出羽海部屋に入ってから伸びたんだよな
強い関取がいるわけでもないし、けしていい環境とは思えないが、マイペースの御嶽海には合ってたんだろうな
613
(1): 2018/01/09(火)11:50 AAS
初場所14日初日 前へ前へ 期待の3人
外部リンク:mainichi.jp

磨く鋭い立ち合い 関脇・御嶽海(25)

 次期・大関候補の筆頭だ。昨年は全6場所を幕内でただ一人勝ち越し、手応えをつかんだ。
「なかなかできないことをやれた。今後につながる」。
4場所連続の関脇に「まずはこの地位を1年間、守り続けたい。ただ、チャンスがあれば目指したい」と、今年は大関取りも視野に入れる。

 昨年春場所に小結に復帰して以降、三役を守り続けているが、大関取りの足場になる2桁白星には届いていない。
「もう少し自分の気持ちが乗ってくれば、あと1、2番は勝てると思う」と自己分析する。

 押し相撲だけに、重視するのが立ち合いの踏み込みだ。「(1場所)15番のうち、10番は安定した立ち合いをしたい。相手が1歩なら自分は2歩踏み込んでいけるように」。
稽古(けいこ)でも立ち合いの鋭さに磨きをかける。3日に行われた出羽海一門の連合稽古で、大関・豪栄道の胸を借りた。
省4
614
(3): 2018/01/09(火)13:00 AAS
>>611
下田や市原の頃とは周りのレベルは違う
下田や市原の頃は若貴ブーム期に入った運動神経のいい力士が多かったから
例えマイナーロートルでも運動神経が良かった
615: 2018/01/09(火)13:46 AAS
>>612
御嶽海は出羽海で大正解だったよね
中学のとき稽古見学に行ってあまりの厳しさに入門やめた部屋ってどこだったんだろ
616
(1): 2018/01/09(火)21:29 AAS
>>614
つまり今はレベルが低いから御嶽海でも関脇になれた
市原が今いれば余裕で関脇だったって事か
617
(1): 2018/01/10(水)03:31 AAS
周りのレベルだとか得意気に書き込むと必ずこういうアンチが沸くんだよ
ガキに毛の生えた程度の半端者が大人ぶるな>>614
618
(1): 2018/01/10(水)03:34 AAS
何言ってんだ
614と616は同じアンチの自演だろ
619: 2018/01/10(水)03:49 AAS
>>614>>618>>616>>617がそれぞれ自演だと思う
620: 2018/01/10(水)03:55 AAS
全部荒らしだと思う
621: 2018/01/10(水)05:25 AAS
小城ノ花は親父さんの姿をよく見てきたんだろうね
力士としては大成してないが苦労人で兄弟仲もいい
春日野中立辺りが御嶽海にガミガミ言っても自分からは無理を言わないようにしてるんだろうな
622
(1): 2018/01/10(水)08:29 AAS
スカウト費用を注ぎ込み説得に説得を重ねて
ようやく翻意させ入門させたんだから
ガミガミ言うなど論外だろう
入門前に自分のやり方を貫く事の確約は取り付けているだろうしな
623: 2018/01/10(水)08:37 AAS
中立は部屋付きだしやや苦言を呈するのが役目と思っているのかも
624: 2018/01/10(水)09:51 AAS
向こう正面の解説は第78代元横綱・御嶽王の出羽海親方です
625: 2018/01/10(水)10:59 AAS
そういや出羽海親方がなんかコメントしたって話しは報じられないね
出羽海は理解を示してて、中立そして春日野がヒール演じてるのかな
626: 2018/01/10(水)11:54 AAS
>>622
そんな確約取り付けるかよ
プロ野球の大物移籍じゃないんだから
627: 2018/01/10(水)11:59 AAS
でも御嶽海ってプロ野球なら3球団が1位指名するぐらいの大物ルーキーだよ
1-
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s