[過去ログ] 〜勝敗予想スレッド〜平成30年夏場所 Part1〜 (755レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 石油 ◆yqy8K81HH. 2018/05/27(日)14:31 ID:osKQIXjPa(1) AAS
今場所もありがとうございましたー

○隆の勝  −安美錦
○石  浦  −旭秀鵬
●錦  木  −朝乃山
●荒  鷲  −碧  山
●佐田の海−貴景勝
●隠岐の海−豪  風
●大翔丸  −栃煌山
○千代の国−  輝
○旭大星  −千代丸
省11
720: MYの海@西小 ◆DCEejEYaj2 2018/05/27(日)15:23 ID:56KM0l1s0(1) AAS
今場所もありがとうございました!!

○隆の勝  −安美錦
○石  浦  −旭秀鵬
●錦  木  −朝乃山
○荒  鷲  −碧  山
●佐田の海−貴景勝
○隠岐の海−豪  風
○大翔丸  −栃煌山
○千代の国−  輝
●旭大星  −千代丸
省11
721: 2018/05/27(日)17:31 ID:wX4B444T0(1) AAS
千秋楽避難所投稿分
したらばスレ:sports_13461
722: 2018/05/28(月)01:10 ID:R7Gu5NOx0(1) AAS
なるほどな
723
(1): 猫又 2018/05/28(月)08:16 ID:U1WvU2KPK(1) AAS
皆さん乙です(・ω・)ノ
丸関優勝オメ(・ω・)ノ
番付編成、意見ありましたら出し合いましょう。コテハン推奨です
724
(4): 豪土浪 ◆Yb5ayxXvOY 2018/05/28(月)09:48 ID:6ms0M6Qj0(1) AAS
今場所もお疲れ様さまです
武蔵丸最高関優勝おめでとうございます
一回目の優勝と、猫又関の星取り表にかいてあったことから、昔の方とは別の方なのかな?と感じました
まだまだ新参部類の私には分かりかねますが、、

個人的には2度目の技能賞をいただけました、ありがとうございます

さて、番付編成会議ですがたまには意見言ってみようかなと思いました

まず、猫又関は来場所横綱角番と思われます
そして琴乃里関ですが、来場所は綱とりになるのかと思います
個人的には5位以上あれば十分かと思いますが3位以上ですと昇進イメージがかなりいいと思います

大関ですが、石油関は大関復帰でいいかと思います
省7
725
(2): 琴乃里@東大関 ◆PnWB2jHRpA 2018/05/28(月)16:10 ID:EA9sG//P0(1) AAS
武蔵丸最高!関、7年ぶりの優勝おめでとうございます。
番付編成ですが、私もたまには意見してみようかなと思います。
私は>>724の豪土浪関の案にほぼ同意します。
猫又関は来場所は横綱角番になるかと思います。私の綱取り問題に関しては皆様の御判断にお任せします。
石油関は11位と大関復帰の基準には惜しくも届きませんでしたが、
上位の層が薄いことを勘案すると今回は特例で大関復帰でも良いかと思います。
今場所一桁順位で、来場所関脇に復帰されると見られる
みどり海関と備後米関は、来場所は大関とりの場所になるかと思います。
【私の番付案】
東横綱:亞美錦関、西横綱:猫又関
省5
726
(2): エル坊 ◆B.oxWO2xEY 2018/05/28(月)17:34 ID:JsD0thy0d(1) AAS
今場所もお疲れ様です。

新参者の身ではございますが、
来場所の番付編成について意見させて頂きます。

僕は>>724の豪土浪関の案に反対です。
今まで「10位以内なら大関復帰」がある程度明確化されてるので、
特例を設けるべきではありません。

むしろ、大関昇進については、復帰ほど明確な基準がありません。
つまり、その時の番付運が大きく左右しております。

今回のような状況であれば、来場所は、
大関昇進の掛かる備後米関、みどり海関の昇進目安を「10位以内なら当確」、
省19
727
(2): 才魔女@西前頭14 ◆qJFCzypz9c 2018/05/29(火)00:54 ID:ZvJuQdOx0(1) AAS
武蔵丸最高!関優勝おめでとうございます

来場所の番付編成ですが、石油関の大関復帰には反対します
理由は>>726のエル坊関の意見と同じく、「10位以内なら大関復帰」の原則は厳格に適用すべきと思うからです
但し、先場所大関であること、今場所11位ということから、
来場所好成績なら大関復帰の可能性もあるので、関脇据え置きが良いと思います
具体的には5位以内でしょうか?

綱取り、大関取りの条件についてですが、
琴乃里関の綱取りは、「3位以内なら確定、4位-5位は状況次第」を目安、
備後米関・みどり海の大関取りは、御二方とも8位以内を目安とすることを提案します

また、「三役で10位以内なら最低でも据え置き」の議論についてですが、
省11
728
(1): 亞美錦 ◆n488v9xmHQ 2018/05/29(火)12:43 ID:Rlohhu2x0NIKU(1) AAS
丸関優勝おめでとうございます。

終盤戦、丸関の背中が近そうで遠い状態が続いて、千秋楽も逆転を狙ったのですが及びませんでした。

番付編成ですが、自分も石油関の大関復帰は反対派ですね。
大関陥落直後の場所での復帰条件「10位以内」というのがあるので…
カド番や陥落、陥落直後の場所の復帰は条件に従っていく方がいいと思ってます。

来場所も1大関になりますが、実際1大関の状況が続いてますし、仕方ないと思います。
そして、1大関という理由で琴乃里関の昇進条件を厳しくすることもないと思いますし、
3位くらいが目安でしょうか。

番付案などは、↑の才魔女関と同じ感じですね。
番付点と順位点の合計で見ても、石油関まで関脇で、相模関と月乃島関が小結というのがしっくりきそうです。
省1
729: 猫又@横綱 ◆RUHiKrRlDI 2018/05/31(木)21:51 ID:DmOCIyp80(1) AAS
個人的には条件厳守すべきとは思わないので>>725琴乃里関案が好きですが、
例外が認められるには大多数の賛同が必要でしょうから>>727才魔女関の案が
穏当という感じになりそうですね(・ω・)ノ

>>724 別の方かどうか、古参部類ですが分かりかねます(;・ω・)
加藤貴関のように以前からトリが変わっていないことが確認できれば
成績の合算が出来ますが、そうでなければ出来ないという事です
730: ( ^ω^) ◆e3ipIfxkXk 2018/05/31(木)23:14 ID:shJMBgI70(1) AAS
私はどちらかといえば条件遵守派なので本来的には11位で大関返り咲きは反対派になりそうなのですが
順位が11位とギリギリなのと、横綱大関陣が手薄になりかけてる状況で悩ましいところです
他の方の意見もトリップ付きで聞いて判断したいところです(今のところどっちつかず派)
731
(1): 武蔵丸最高! ◆IsW4cm9B9U 2018/05/31(木)23:57 ID:Z57N3NNAr(1) AAS
>>723-728
ありがとうございます。復帰して早々に優勝できるとは思ってもいませんでした。

>>猫関、豪士浪関
今更ですが、過去の私と同一人物です。引退→復帰の場合、優勝回数がリセットされるものだと思っていたので、表記については特に気にしてませんでした。
同一人物ですので、予想士名鑑については是非とも合算でお願いします。

>>亜美関
こちらとしては、ひたすら追ってくる亜美関が恐ろしくてなりませんでしたw

番付編成について
横綱昇進
琴乃里が来場所挑戦。安定した成績を残しているので、5位以内で無条件。6〜7位でも審議の余地ありかと。
省13
732
(1): 猫又@横綱 ◆RUHiKrRlDI 2018/06/01(金)23:49 ID:JmT/yKd20(1) AAS
>>731
書きましたが、同一トリが残っているとかいう状況でないと
元横綱の成績に合算は出来ないですよ。
青鵬は同一トリでなくても合算しますが・・・
今と同じトリを使った過去の書き込みがもしあるなら教えて下さい(・ω・)ノ
733: 2018/06/07(木)06:34 ID:UaR7GaCKK(1) AAS
テスト
734: 武蔵丸最高! ◆IsW4cm9B9U 2018/06/07(木)13:18 ID:Hgr8T4lg0(1) AAS
>>732
現在のトリは復帰時に作成したものなので、過去の書き込みはありません。
また、そもそも復帰予定ではなかったので、過去に使用していたトリも残っていません。
申し訳ありません。
ですので、新参予想士として心機一転出直します。
735: 2018/06/07(木)17:12 ID:atFiJBZj0(1) AAS
【本日最終日!100倍ICO×モンゴル!AIEトークン】
※本日19:00〜21:00の間に登録した人に限り特大シークレットプレゼントあり!

100倍を本気で目指せる大型ICO今だけ無料で受け取れます!外部リンク:web01.biz

あなたが今だけ完全無料で受け取れる確定権利
・AIE取引所の利益分配
・AIEトークンのICO(100倍)
・AI取引所EトークンのICO(100倍)
の3つの利権を完全無料で貰えます!

一般的に出回っているICOは、プレセールとかで結局値段が上がっている時でしか購入できません。

ですが、このICOはコインの開発者自身が
省5
736: ○各種データ 2018/06/14(木)11:13 ID:Qy7XpF4G0(1/3) AAS
・予想士ランキング
2chスレ:sumou
2chスレ:sumou
・平成30/2018年夏場所予想士寸評
2chスレ:sumou
・全予想士の日別勝敗 平成29初〜平成30夏までの9場所間のデータ
2chスレ:sumou
・平成29初〜30夏までの9場所間の平均1日的中数
2chスレ:sumou
・日別合計的中数高い人ランキング5傑
省7
737: ○記録ア・ラ・カルト 2018/06/14(木)11:14 ID:Qy7XpF4G0(2/3) AAS
・初土俵、優勝・三賞
2chスレ:sumou
・全勝関連
2chスレ:sumou
・連勝記録
2chスレ:sumou
・横綱・大関昇進例
2chスレ:sumou
・横綱一覧
2chスレ:sumou
738: 2018/06/14(木)11:23 ID:Qy7XpF4G0(3/3) AAS
2chスレ:sumou

訂正
2chスレ:sumou
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s