[過去ログ] 【新潟の星】豊山亮太 Part.2【時津風部屋】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2018/11/28(水)08:33 ID:Gw1wRN2rd(1) AAS
全て脂の人が幕内務められるかよ
578: 2018/11/28(水)12:20 ID:7P729y3p0(2/2) AAS
ん?
キセは幕内にすら勝てていないんだよ?
豊山は5番勝ってる。
579: 2018/12/09(日)15:54 ID:9FIYSP6q0(1) AAS
今日の巡業の取組を急きょ回避したらしい
どうしたんだろう
580: 2018/12/25(火)17:10 ID:WQb+0j8g0XMAS(1) AAS
東前頭14枚目
なにがなんでも7勝はしろ!!
581: 2018/12/31(月)22:18 ID:0HIIV9FEr(1) AAS
来年はエレベーター返上して上位定着を
582: 2019/01/09(水)08:31 ID:6kKuk3Bo0(1) AAS
今年も期待が持てない
583(1): 2019/01/09(水)22:04 ID:wFWijtyZx(1) AAS
豊山の化粧廻しの『トンボ』
何の意味があるの?
584: 2019/01/10(木)10:14 ID:gpVkviDl0(1) AAS
そんなことも知らないで相撲見てるの?
585(2): 2019/01/10(木)10:53 ID:efL+RYcM0(1) AAS
>>583
トンボは前にしか進まないから戦国時代頃から「勝ち虫」と呼ばれ縁起のいいものとされているんよ
豊山がその意味で使ってるかどうかは知らないけどねw
586: 2019/01/10(木)13:16 ID:J/WqfUchd(1) AAS
>>585
当然知ってるでしょ
587: 2019/01/10(木)21:08 ID:IYb7Njd2x(1) AAS
>>585
(人''▽`)ありがとう☆
前にしか進まず退かないところから「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとは
豊山の相撲に通ずるところがありますね
588: 2019/01/13(日)16:23 ID:vHxbG9/e0(1) AAS
かったー
589: 2019/01/13(日)16:25 ID:Irl/Udm40(1) AAS
豊
足の状態は心配だな。
やせたほうがいいかな。
こんな位置にいる力士ではないと北の富士さんが言ってた。
590: 2019/01/13(日)23:22 ID:F/I6NDqD0(1) AAS
ウエイトトレーニングはしてるのかな?
絞って筋肉付ける分には構わない。
591: 2019/01/14(月)08:49 ID:NadQwSOz0(1) AAS
今の横綱大関はオワコン。
若手にとっては将来の上位の席はガラ空き状態。
このチャンスを無駄にしてほしくない。
592: 2019/01/14(月)08:58 ID:lHK5n+jPd(1) AAS
この力士は伸びしろがない
593: 2019/01/14(月)16:23 ID:U8dZYTyO0(1) AAS
かったー
594: 2019/01/14(月)16:48 ID:SPxK5adGa(1) AAS
豊豊
落ち着きがあったな。
595: 2019/01/15(火)03:34 ID:cSOTiFQc0(1) AAS
何勝したら幕内に残れるの?
12勝した時の勢いはどこへやら最近は不甲斐ないな
怪我してんのかちやほやされて調子に乗ったのか
596: 2019/01/15(火)10:46 ID:IgAPvYzX0(1) AAS
この地位なら大威張りの大勝ちしてくれんと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s