[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ114 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(1): 2018/07/05(木)06:20 AAS
>>339
後半途中までガチでやってたんですが
344: 2018/07/05(木)06:26 AAS
サッカーは電通とスポンサーのせいで使わざるを得ない選手とかいるんだよ
相撲協会も稀勢の里をこうするつもりだったが
肝心の稀勢がポンコツと化したからゴリ押し失敗に終わってくれた
作られたヒーローなんていらない
345
(1): 2018/07/05(木)06:42 AAS
>>339
稀勢の里も賭け事のためにわざと休場を繰り返している…?
346
(1): 2018/07/05(木)07:04 AAS
>>343
関係無いやん自ら負けを確定させる八百長行為のパス回し
347: 2018/07/05(木)07:04 AAS
>>345
休場したら賭けが成立しないやろ
348
(1): 2018/07/05(木)07:16 AAS
>>346
賭け事とかじゃなくてコロンビアが勝てば予選通過できるから攻めなかったんだろ
ルールの盲点を付いただけ
349
(1): 2018/07/05(木)07:22 AAS
>>348
それが自らわざと負ける八百長行為だからサッカー賭博か?と言われても仕方がない

というか捜査しないとほんまもんの八百長やで
350: 2018/07/05(木)07:25 AAS
わざと負けて二位狙いにしてもあんなに露骨な自ら負け確定行為はしないプロならばな
351: 2018/07/05(木)07:26 AAS
イングランドがそうだな
だからコロンビアに勝てた
352
(1): 2018/07/05(木)07:27 AAS
>>349
コロンビアがセネガルに勝てばイエローカード差で予選通過なんだから無理して攻めなかっただけだろ
353: 2018/07/05(木)07:29 AAS
新ルールを突いてセコい出し抜けを狙ったとは建前のサッカー賭博八百長行為だったかもしれん
負けてるチームがわざと負け確定は前代未聞だ
354: 2018/07/05(木)07:31 AAS
>>352
それは理想論
あの時点で自ら負け確定させる八百長パス回し
355: 2018/07/05(木)07:33 AAS
稀勢の里フェアプレーポイントで横綱昇進
356: 2018/07/05(木)07:38 AAS
自ら負け確定行為は八百長

ポーランド、セネガル、コロンビアに話を通さなくてもポーランド勝ちに賭けた奴には通用する
357: 2018/07/05(木)07:42 AAS
スポーツならば途中棄権はあっても自らわざと負けるは論外

八百長だな
358: 2018/07/05(木)07:46 AAS
わざと負けたら徳するならば勝てば官軍ならば良いが
プロならば誰が見ても分かる自ら負け確定なんかしない前代未聞
359: 2018/07/05(木)07:54 AAS
相撲の無気力や八百長、片八百長も絶対的な証拠は残していない
ポーランド戦の日本は絶対的な自ら負け確定行為の証拠を残している
360: 2018/07/05(木)07:59 AAS
サッカー日本代表の敗退行為より
相撲日本代表稀勢の里の給料泥棒を叩けよ
NHK受信料がこいつの給料に流れてるとか吐気がする
361: 2018/07/05(木)08:01 AAS
鶴竜
「全然いい。あれだってサッカー。ブーイングするのがおかしい。あの状況なら信じてやるしかない。
長谷部選手が交代出場したのは守備的に試合を進めるという決断。途中から厳しい内容だったし
腹をくくったと感じた。4−4−2は練習でやっていたから採用したフォーメーションだと思う。
ただ僕は4―2―3―1のほうがこぼれ球を狙いやすいと思う。2トップだとその後ろは
ボランチになるからスペースが空くから。」
「次ももちろん日本を応援しますよ。でも申し訳ないけど厳しい試合になると思う。
ベルギーのように安定したチームは他にないでしょう。…向こうの3バックには攻略の糸口があるかもね。
乾選手、右は原口選手だと思うけど両サイドを生かしたカウンター狙い。でもベルギーの戻りは早いよ。」
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
362: 2018/07/05(木)08:40 AAS
またスレタイ読めない無職ひきこもりキセ貴アンチ白オタブサヨ宇部豚が発狂して荒らしてるのか死ね!
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s