[過去ログ] 貴乃花部屋所属力士成績スレ26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2018/07/22(日)17:55 ID:xS0gE+HnK(4/4) AAS
貴乃花部屋勝利記念日!
優勝決定戦という親方にとっても印象深い場で見事勝利した貴ノ岩は今日だけはあの伝説の鬼と並んだと言っていい
凄すぎる
貴景勝も今日は文句の付けようがない速攻押しで寄りきり10勝!
普通に見て99%小結だろう
そして他部屋とは言え若い日本人の二人がガチンコで物凄い取り組みをしたのも良かった
親方にとって全方位歓喜感動の日になっただろう
83: 2018/07/22(日)18:17 ID:zv6eC8Gja(1) AAS
>>65
365束なんて相撲部屋なら3ヶ月も持たなそうだけどw
この時期、暑い昼は冷水でしめて冷やしきしめんにしたり、野菜やお肉と一緒にちゃんこの具に入れたり、あっさりフウミノ鰹だしの温かい汁で夜食にしたり、色々と楽しめるよねー
腰のあるきしめん食べたいウラヤマシイ
84: 2018/07/22(日)19:16 ID:Gy7o69EH0(1) AAS
景勝が小結になれない時は嫌がらせと判断していい
85: 2018/07/22(日)20:04 ID:zjha+gJBr(1) AAS
こんなカルト部屋のファンは馬鹿乃花みたいにあのオカルト教祖を神扱いしてるのか?
86: 2018/07/22(日)20:08 ID:VCFBfFQr0(1) AAS
貴景勝は技能賞の候補にあがってたが過半数得られなかったからもらえなかったと言ってたね
大関全員に勝ってるから技能賞もらっても良かったと思うが嫌がらせかもな
87: 2018/07/22(日)21:22 ID:f+7p+70d0(1) AAS
今日も勝ったのにね
技能賞でいいじゃんね
88: 2018/07/22(日)21:45 ID:SJBcnFW80(3/4) AAS
千秋楽の前に三賞は決まるし、朝乃山は11勝してたから仕方ないと思うよ
89(1): 2018/07/22(日)22:34 ID:vKr1a3W00(1/2) AAS
【大相撲七月場所千秋楽結果】 45勝35敗 .563
☆貴景勝…(21歳) 前 頭 西 3 ●○●○●○○○○○●○●○○ (10-5)
★貴源治…(21歳) 十 両 西 2 ●●●○○○●●○●●○○●● (6-9) ※自己最高位
☆貴ノ岩…(28歳) 十 両 西 3 ●○○○○○○○○○○○○○● (13-2) ※優勝決定戦○ 十両優勝
★貴健斗…(22歳) 幕 下 西 20 ○−●−−●−●−○−○−●− (3-4)
☆貴公俊…(21歳) 幕 下 西 49 −○−○○−−○□−○−●−− (6-1)
★貴天秀…(25歳) 三段目 東 34 −●−○●−−○−○●−●−− (3-4)
★貴大将…(23歳) 序二段 東 15 ○−−○●−−○●−−●●−− (3-4)
★貴西龍…(22歳) 序二段 西 79 ややややややややややややややや (0-0-7)
★貴正樹…(18歳) 序二段 東 97 −●●−○−●−●−−●−−● (1-6) ※自己最高位 ※原改め
省5
90(6): 集計人 2018/07/22(日)22:47 ID:vKr1a3W00(2/2) AAS
本来の実力を出せれば幕内復帰は叶うだろうと思ってはいましたが、十両優勝を果たすとは思いませんでした。
改めて貴ノ岩は幕内上位の力を証明しましたね。
貴公俊も実力通りの結果だったと思いますし、勝ち越した3人が大きく星を稼ぐ形となりました。
また入門者あって賑やかになってほしいですね。集計が楽なのは嬉しくありませんし。
今場所もお付き合いいただきありがとうございました。また来場所お会いしましょう!
91: 2018/07/22(日)23:49 ID:kEliUE7k0(3/3) AAS
日馬富士のせいで本来なら三役を狙える実力の力士と競わされた他の十両力士が気の毒だ!
92(1): 2018/07/22(日)23:51 ID:eCZ3QJ9Ra(1) AAS
部屋の看板力士が強かっただけで
全体的にはあんまり調子よくなかったんだな今場所は
93: 2018/07/22(日)23:55 ID:SJBcnFW80(4/4) AAS
>>90
今場所も本当にありがとうございました
94(2): 2018/07/23(月)00:05 ID:MaNcQmNf0(1) AAS
>>92
健斗も入門時の期待値からすると、そろそろ「看板力士」になっててもらわんと困るのだが
95: 2018/07/23(月)00:08 ID:3aDiTK6h0(1/2) AAS
>>90
お疲れ様でした
そして本当にありがとうございました
96: 2018/07/23(月)00:08 ID:EWXyfwWnd(1/3) AAS
>>90
今場所もありがとうございました
97: 2018/07/23(月)00:09 ID:EWXyfwWnd(2/3) AAS
>>94
今もそうかは知らないけど
俺が以前稽古をせ
98: 2018/07/23(月)00:13 ID:wE1JJGPA0(1) AAS
>>90
ありがとうございました
何にせよ部屋の番付が上位の力士が活躍するってのは一番の宣伝にはなるというか入門希望者に繋がると思うよ
99: 2018/07/23(月)00:13 ID:EWXyfwWnd(3/3) AAS
>>94
今もそうかは知らないけど
俺が以前稽古を見学したときは
関取衆プラス貴公俊(隆乃勝もいたか?)で申し合い
貴健斗が下の力士一人ひとりに稽古を付ける
みたいなやり方だったんだよね
せっかく関取衆がたくさんいるのだから
貴健斗も関取衆の申し合いに参加させた方がいい
貴大将と貴正樹には貴天秀が稽古を付けてやればいい
責任感が生まれて幕下に上がれる起爆剤になるかもよ
100: 2018/07/23(月)00:44 ID:Wpj8uW4ed(1/2) AAS
来場所は貴景勝が小結で貴ノ岩が幕内に戻ってくるし楽しみ
101(1): 2018/07/23(月)01:07 ID:NaKSliXj0(1) AAS
健斗は部屋内基準だと「二軍枠の筆頭」っていう括りなのかな
「普通に育てば関取余裕」の好素材集めてやってる部屋なりの贅沢なのかもしれんが
若干勿体ないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*