[過去ログ] 【日本語タドタド】琴欧洲鳴戸カロ108【オタが基地外】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(1): 2019/01/14(月)16:39 AAS
>>490
>>492
元大関で優勝も経験した琴欧洲と把瑠都を虎来欧なんかと比べるな
2人は幕内の頂上を狙えた力士で、三段目の平凡力士とどっこいの虎来欧とは月とすっぽんレベルの差があるから
498(1): 2019/01/14(月)16:43 AAS
レスリングのジュニアチャンピオンがこの様って、ブルガリアのレスリングはレベル低いのか?
まあ、腐ってもプロスポーツで金や名誉求めて屈強な男が集まる大相撲に入るとこんなもんか
499: 2019/01/14(月)17:51 AAS
解説に向かない。
質問しても
「…ぐじゃぐじゃ」
やっと口開いてもぐじゃぐじゃ〜
他の人間呼べ。
500: 2019/01/14(月)18:01 AAS
今日の親方は解説
稀勢の里の連敗に言葉少な… 伝わってくる物あるんだろうな
501: 2019/01/14(月)18:06 AAS
ついに稀勢の里も引退か
萩原・琴欧州時代が来ると思ってたファンは感慨深いだろうな
502: 2019/01/14(月)18:38 AAS
今日はずっと本間から隅田川までスタンばってたのに
隅田の不戦敗…
インフルエンザかなんか?
503: 2019/01/14(月)22:33 AAS
>>498
レスリングの技術はあくまでレスリングの技術に過ぎない
むしろ入門後に徹底して矯正し相撲を覚えないと有害ですらある
レスリングでジュニアチャンピオンを取ったからには肉体のポテンシャルは高い筈で
それが発揮されないのはレスリングの癖が悪影響を及ぼしているからだろうな
ゼロから相撲を叩き込まないからこうなる
504: 2019/01/14(月)22:36 AAS
>>497
大関琴欧洲の縮こまった相撲と大関バルトの力任せの上体相撲を併せ持つ三段目力士か
505: 2019/01/15(火)10:26 AAS
だからカロヤンのやり方が正しいかどうか結論が出るのは10年後だっての
506(1): 2019/01/15(火)10:34 AAS
カロオタ何回同じこと言ってるのw
507: 2019/01/15(火)10:47 AAS
虎来欧抜きで考えれば中卒2年目で三段目の力士がいたりなかなかいい部屋
508: 2019/01/15(火)11:42 AAS
>>506
なんというか、学生か働いた事のない奴の極楽トンボな思考だよな
てか引っ込みが付かなくなってるだけだろ?
さすがにもう分かってるんじゃないか?
509: 2019/01/15(火)11:46 AAS
カロオタって女ばっかりだし
510: 2019/01/16(水)10:26 AAS
【日本語タドタド】稀勢の里荒磯キセ072【親が基地外】
511: 2019/01/16(水)10:28 AAS
【日本語タドタド】白豚ヤオ鵬069【親が基地外】
512: 2019/01/16(水)16:33 AAS
一昨日のNHKの深夜ハイライト
カロヤンの解説は一切流れてなかったと思うけど何故だろ
向正面の立田川の解説は流れてたのに
513: 2019/01/16(水)22:01 AAS
向田どうした!?
二連敗
落ち着いて取れ
あわてんな!
514(1): 2019/01/17(木)21:45 AAS
今日は欧翔も本間も負けちゃったね
もう、上がったり下がったりで
突き抜けるのは無理かも
もっと上にまたその上にそのまた上に大銀杏
なんでまたそんな苦労の道を歩むかね
515: 2019/01/18(金)09:11 AAS
>>514
食って行く為だよ
516(2): 2019/01/19(土)23:08 AAS
虎来欧は6-1なら幕下昇進有るのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*