[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.938 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404
(1): 2018/09/11(火)19:54 AAS
あれっ、稀勢の里の足の甲返っていなかったか??
豊山が落ちるよりも早く、稀勢の里の左足の甲が完全に裏返っていたように見えたんだが??
405: 2018/09/11(火)19:54 AAS
危なっかしくても勝ちが続けば落ち着いてくるだろ
相撲勘は勝つことで徐々に戻ってくる
今は内容より結果
体の粘りは確実に復活してきている
406
(1): 2018/09/11(火)19:55 AAS
>>404
白鵬の場合は足の甲がついたらアウト
稀勢の場合は足の甲がついてもキセルールでセーフ

大相撲の常識だろ
407: 2018/09/11(火)19:56 AAS
今場所は皆勤して8番勝てばいい
それならなんとか…
408
(1): 2018/09/11(火)19:57 AAS
しかしあの物言いは酷かったな

協会は稀勢を特別扱いしてないぞ、という演技のために
わざわざ「確認のための物言いです!」とドヤ顔で審判団が立ち上がったw
409: 2018/09/11(火)19:57 AAS
少し負けがあるとこの人はメンタル的に焦るのが一番心配
そうなると悪循環に陥る
とにかく勝つことしかない
勝ち越しまではハラハラドキドキの連発になるな
410: 2018/09/11(火)20:03 AAS
>>408
アホか
確認の為の物言いなんて、誰の時でもやってるわ
言い掛かりも甚だしい
411: 2018/09/11(火)20:06 AAS
白鵬の方が後だったら、白鵬が物言いつけてる(笑)
412
(1): 2018/09/11(火)20:12 AAS
身体を冷やさないように巨大ブルマを履いてるってマジ?
413
(1): 2018/09/11(火)20:14 AAS
でも下半身てここ最近の中じゃかなり安定してないか?
かなり安心して観てたぞ
その代わり上体がイマイチな感じがするな
414: 2018/09/11(火)20:15 AAS
>>412
稀勢はもともとそういう趣味なんだろ
415: 2018/09/11(火)20:17 AAS
もう割り切って下を徹底的に強化してきた感じだね
ずっと四股鉄砲摺り足やってたし
416: 2018/09/11(火)20:17 AAS
ソープやブルマ、あと風呂場での奇声が
3連勝の秘訣かもな
417
(1): 2018/09/11(火)20:18 AAS
3全休後の相撲がいかに難しいかを表しているね。

外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
>3場所連続全休の力士が復帰場所で初日から3連勝したのは北の湖、北勝海に続き、史上3人目となった。
418: 2018/09/11(火)20:20 AAS
まわりの心配をよそに本人はセックスする事しか考えてない
419: 2018/09/11(火)20:23 AAS
下半身は大怪我してたわけではないし
普通の力士がやってる稽古をサボらなければ以前に戻るだろ
420: 2018/09/11(火)20:26 AAS
どう見ても稀勢の里の足の甲が先に返ってるじゃん
豊山が落ちそうで踏ん張った後
稀勢の里が背中側になっているスロー映像のアングルだと一目瞭然だった
ひでえな
こういう忖度ビデオ判定が多すぎ。相撲界腐ってるわ
421: 2018/09/11(火)20:34 AAS
>>413
たしかに粘り腰は戻ってきたが、せっかく左差したのにちょっと振られただけであんなにフラフラしてちゃなー
以前のキセなら、あの時点で寄り切ってるよ
まだまだ本調子じゃなさそうだし、危なっかしくて心臓に悪いよ
422: 2018/09/11(火)20:34 AAS
俺の予想通り今日も八百の里だった
明日も100%八百の里だろうな
423: 2018/09/11(火)20:50 AAS
ちなみに北の湖は4連勝したが5日目から残り休場。
北勝海は14連勝して千秋楽に黒星、優勝決定戦を制して復活優勝している。
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*