[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.938 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 2018/09/12(水)23:46 AAS
足の甲がかえった云々は、審判が見てるときと見てない時があって
いまいち適用基準があいまいだよね
日本的といえばそうかもしれんが、力士からすればたまったものではない
突き押しの人が体重かけて土俵際押し出したときに足の甲が若干返ってることはよくあるけど
審判の気分で物言いすらつかないこともある
いっそ足首より下なら全部セーフでいいんじゃねって俺は思うが
654(2): 2018/09/12(水)23:51 AAS
>>650
妄想
思い込み
実名のSNSでも同じ事を発信できるかい?
655: 2018/09/12(水)23:52 AAS
>>654
5chのID無しのスレを好んでいる時点で
656(1): 2018/09/12(水)23:53 AAS
松木まだいたのか
全然相手にされねーんだからお前が立てた他クソスレに帰れ寂しく一人で埋めとけw
657: 2018/09/12(水)23:54 AAS
>>656
お前が相撲板から消え失せろよ
658: 2018/09/12(水)23:59 AAS
寛の相撲、なんだか僕は見ていて恥ずかしいよ
一応勝ってるけど明日にでも引退届を出しなさい
「僕の理想の相撲とは違う」と言って引退したら
コアな相撲ファンは拍手を送ると思う
659: 2018/09/13(木)00:00 AAS
稀勢の連勝の秘密はAVだろ
同じAVを見ることで気分を落ち着けている
ちなみに彼のお気に入りは熟女物だ(このあたりはパマに似ている)
660: 2018/09/13(木)00:21 AAS
正義をふりかざすチンピラ
661(1): 2018/09/13(木)00:28 AAS
ハラハラさせるところがいいんだよな。
あの仏頂面も、内心緊張で心臓バクバクしてますってのが見てる方にバレバレでさ。
白鵬が絵画だとしたら、稀勢の里は漫画。絵画の方がすごいけど、漫画の方が面白い。
662: 2018/09/13(木)00:41 AAS
>>661
その例えが面白いね。
どちらかと言うと漫画でもギャグ漫画だなw
で、なんで鼻血出してたんだろ?
ぶつけて出した様に見えなかったけど。
やっぱ、あのツラで取り組み前に
緊張で頭に血が上ってたとか?
663(1): 2018/09/13(木)00:44 AAS
>>646
白鵬には「の野郎」でいいよね
664: 2018/09/13(木)01:16 AAS
AA省
665: 2018/09/13(木)01:40 AAS
八百長で優勝するクソ野郎
666(1): 2018/09/13(木)01:42 AAS
>>663
白鵬は大横綱であることを認識できてないとしたら好角家ではない
双葉山、大鵬、千代の富士、貴乃花、朝青龍など、大横綱であっても品格はずいぶん疑わしいもの。
名横綱と呼ばれた歴史上の横綱たちの品格だって、引退後スキャンダルまみれになった元横綱は少なくない。
だから品格など今さら押しつけがましく言うつもりもないし、それを殊更にモンゴル力士に押しつける愚には
薄気味悪い国粋主義をすら覚える。
相撲を愛するのであれば、白鵬はどこまでいっても白鵬もしくは白鵬関であって、不世出の大横綱であることは疑う余地もない。
667(1): 2018/09/13(木)02:39 AAS
>>666
白鵬ごときを長文で擁護ですか
随分ヒマなんだね
668: 2018/09/13(木)03:16 AAS
>>654
それはできない
中華人民共和国で毛主席を批判するのと同じことだから
669: 2018/09/13(木)03:45 AAS
>>667
世の中を知らぬ程度の者の意見に触れるは、不浄と言えるなw
学歴も生活力もないひとなんだろうな
670: 2018/09/13(木)04:29 AAS
キセノンは出稽古で各部屋にお土産大量に持ち込んでないか?
こんなに勝てるなんて…
671(2): 2018/09/13(木)05:17 AAS
稀勢の里の後に白鵬見るとレベルも格も違いすぎて笑えるw
稀勢の里は横綱名乗るの恥ずかしいだろうなあ
672(1): 2018/09/13(木)05:26 AAS
今場所成績良かったら「中途半端に出場しないでもっと早く全休して怪我治せよ」と文句云われそうだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*