[過去ログ] 貴乃花部屋所属力士成績スレ27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: 2018/09/26(水)09:45 ID:7fNn4cdS0(1) AAS
もっと家賃の低い物件に引っ越すつもりじゃなかったん?
927: 2018/09/26(水)09:49 ID:z6rUTHKn0(2/2) AAS
俺も経験あるから言うけど新興宗教の教祖さんたちはこの株を買うと儲かるとか言ってくるからね
928: 2018/09/26(水)09:58 ID:ImVOAhRv0(1/5) AAS
>>915
相撲協会はそんなこと言ってるの?バカだね
誰か一人に責任押し付けて理事たちに忖度して勝手にやった程度にしといたほうが収まりが良かったのにな
929: 2018/09/26(水)10:11 ID:rpYv9YtW0(2/2) AAS
退職することを千賀ノ浦に伝えてなかったってどういうことなんだ…
貴乃花親方から前日昼に突然、電話が入り千賀ノ浦親方に弟子たちを預かってほしいと打ち明けられたという。「本当に昨日(25日)のことでビックリしています」と話し、転籍を依頼された時点では退職の意思を伝えられなかったという。
退職の意向は夕方のテレビで知ったと言い、貴乃花親方からこの日朝まで連絡はないという。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
930(1): 2018/09/26(水)10:20 ID:VVFEHd+7M(1/11) AAS
貴乃花が会見で入れればいいなぁと思っていた発言していてその発言がずっと引っかかっていたのだが、
一様伊勢ヶ濱一門入りが最終段階まで行っていたみたいだな。でも一門内に反対する親方衆がいて結局難しくなった
2,3日前の朝だったか伊勢ヶ濱が何も話はないよってコメントだしてたよな。
で、結局入れる所がなくて退職って流れか 反対してたのは誰なんだろう
931: 2018/09/26(水)10:26 ID:PY0ikmwD0(1/7) AAS
八角も芝田山も無能だが、伊勢ヶ濱も無能(笑)
その世代(しらけ世代って言うのか?)の横綱はクズばかり(笑)
932(2): 2018/09/26(水)10:31 ID:SY3LpqLi0(3/6) AAS
>>930
伊勢一門には宮城野部屋とか友綱部屋とかあるやんか…
普通に考えてキビシーわ
933: 2018/09/26(水)10:32 ID:WWw0JO9sa(3/3) AAS
白鵬が
審判で土俵下に貴乃花がいるのは嫌だ
追放してくれ!と言ってると思う。
白鵬に何も言えない八角だから
弱味を握られているとしか思えない
934(1): 2018/09/26(水)10:38 ID:VVFEHd+7M(2/11) AAS
>>932
貴の乱の時に一回は光法と立浪を許したお人好し一門だぞ。www
朝日山とか伊勢ヶ濱はOKの姿勢だったらしいからあるとしたら大島か宮城野ぐらいじゃね?
935(1): 2018/09/26(水)10:38 ID:tEbht9POa(2/2) AAS
日馬を引退に追い込んだ貴乃花を引き受けようなんて、旭富士はアホなのか?
反対する親方が出るのも当然だろう…
936: 2018/09/26(水)10:44 ID:29Qs05V5r(3/3) AAS
弟子が可哀想
気持ち悪い教祖様の名前を付けられて、投げ出されるとかw
937: 2018/09/26(水)10:45 ID:VVFEHd+7M(3/11) AAS
>>935
日馬富士を引退に追い込もうがその伊勢ヶ濱がいいよって言ってるんだからそこについては他の親方衆は何も文句は言えないだろ
一門に入るということは仲良くしていくって事だから単純に貴乃花と仲良くしたくない親方もしくは、 これ以上振り回されたくないって親方がいるのは分からんでもない
938: 2018/09/26(水)10:50 ID:FYUj0JY8d(1) AAS
【相撲】貴乃花親方の「弟子を引き受けて下さい」という電話に千賀ノ浦親方は困惑気味…
2chスレ:mnewsplus
939: 2018/09/26(水)10:51 ID:XTZdTY5Ld(1) AAS
貴乃花部屋所属力士成績スレ28
2chスレ:sumou
940(1): 2018/09/26(水)10:57 ID:SY3LpqLi0(4/6) AAS
>>934
伊勢ヶ濱は許すつもりだったらしいが、一門の他の親方が反対だったとか
941(1): 2018/09/26(水)11:10 ID:VVFEHd+7M(4/11) AAS
>>940
朝日山とかも積極的に動いてらしいから若い親方衆も同じ意見かと。魁皇とか旭天鵬とかも伊勢ヶ濱には文句言えないだろし高島は名前だけの理事だし
あるとしたら、魁輝とか宮城野ぐらいかな〜と。
でも
あと2日あったんだから急いで引退届け出さなくても良かったのに
942(3): 2018/09/26(水)11:18 ID:Bzkh3k560(9/16) AAS
日馬富士の帰化の為に事実無根にしてくれたら一門に入れるって交渉があった
って書き込み見かけたけど、これって有り得ると思う?
943: 2018/09/26(水)11:21 ID:SY3LpqLi0(5/6) AAS
>>941
光法が音羽山やめるときも、名跡取得できないか動いたのは
伊勢一門の親方衆と聞いてるしなるほどね
しかし、もう貴親方本人が決めたことだわな……
944: 2018/09/26(水)11:22 ID:3wOdma9T0(5/7) AAS
つうか、一代年寄を定年20年も早く追い込んで
一方で再雇用制とか、どう考えてもおかしいだろ?
945(1): 2018/09/26(水)11:25 ID:SY3LpqLi0(6/6) AAS
>>942
> 日馬富士の帰化の為に事実無根にしてくれたら一門に入れるって交渉があった
だからってとっくにあった罰金刑を取り消せるわけでも無い、
日馬の母は去年すでにモンゴルのラジオで「いろいろ終わらせて、再来年ころに」
と帰国を明言していたんで、どうだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*