[過去ログ] 貴乃花部屋所属力士成績スレ28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2018/10/01(月)09:35 ID:RZ67A2YDa(1) AAS
協会広報の芝田山親方は
貴乃花親方に阿武松親方などが説明したと言っています。
しかし、阿武松親方は協会理事ですが担務は審判部長ですから、
協会の決定事項を正式に
貴乃花親方に伝える立場でないことは明らかです。
他の親方たちも同様であくまで個人的な会話に過ぎません。
となると、これほど重要な制度変更を、
協会は貴乃花親方へはもちろん、
その他の年寄に対しても正式な方法で伝達せず、
おそらくは一門を通じた口伝え、
省2
23: 2018/10/01(月)16:17 ID:BfN8xLec0(1) AAS
AA省
24: 2018/10/02(火)03:10 ID:Knluq9kur(1) AAS
ホラの花バイバイキーンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
25: 2018/10/02(火)07:22 ID:A7S91i5Fa(1) AAS
荒らすなクズ
26: 2018/10/02(火)09:39 ID:X0ze6Hvwa(1) AAS
アイスピックデマコ「貴乃花が話し合いに応じようとしないんだから、しょうがないよねぇー、と皆さん仰ってます」
引き止める気も無いくせに良くいうわ
27: 2018/10/02(火)13:31 ID:VrRMcX+Ya(1) AAS
台東区民だけど
今、千賀の浦部屋の前に
報道陣が湧いて出ていたよ
ちなみに、近所にOKストアっつーのが進出して来てさー
安いから良く皆んな利用させてもらってるのよ
部屋のすぐ近くなんだ
28: 2018/10/02(火)14:05 ID:MLWSnrUMa(1/3) AAS
泣いた後だね
画像リンク[jpg]:amd.c.yimg.jp
旧貴乃花部屋引っ越し 千賀ノ浦親方「頑張りたい」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1日付で日本相撲協会を退職した大相撲の元貴乃花親方(元横綱)が師匠を務めた旧貴乃花部屋の力士らが2日、
東京・江東区の同部屋から台東区にある移籍先の千賀ノ浦部屋へ引っ越した。
幕下貴公俊ら若い衆5人と世話人の嵐望が、千賀ノ浦部屋に荷物を乗せた車で現れて、同部屋の若い衆らと笑顔を見せながら引っ越し作業を行った。
その後、千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)と旧貴乃花部屋の若い衆が対面。千賀ノ浦親方は「やっと落ち着くかな。
いつもと変わらず稽古してみんなでワイワイやろうと思う。みんなで一生懸命盛り上がるように頑張りたい」と晴れやかな表情。
秋巡業が始まる明日3日から、部屋での稽古を始める予定だといい「九州場所でゆっくりできるかな」と話した。
29: 2018/10/02(火)14:05 ID:MLWSnrUMa(2/3) AAS
旧貴乃花部屋力士が引っ越し 涙の力士も…千賀ノ浦部屋近隣住民は拍手でエール
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
千賀ノ浦部屋に到着すると、地域住民から拍手が起き「頑張れ、負けるな」とエール。
迎え入れた力士は、荷物を運ぶなど引っ越し作業を手伝った。
旧貴乃花部屋を出る際には涙を見せていた力士もいたが、引っ越し後は笑顔を交わす場面も。
千賀ノ浦親方によると、力士たちに「うちの方針でやっていく」と伝えたところ「はいわかりました。
よろしくお願いします」と応えていたという。「ワイワイしながらやっていこうと思います」と同親方。
「思ったよりも和気あいあいとやっていた。みんな一生懸命やっていくしかない」と話した。
あす3日から合流後初の稽古を行う。
30: 2018/10/02(火)14:05 ID:MLWSnrUMa(3/3) AAS
旧貴乃花部屋が引っ越し 師匠退職で消滅、涙も
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
1日付で日本相撲協会を退職した大相撲の元貴乃花親方(元横綱)が師匠を務めた旧貴乃花部屋の力士らが2日、
東京都江東区の同部屋から台東区にある移籍先の千賀ノ浦部屋への引っ越し作業を行い、涙を流す力士もいた。
千賀ノ浦部屋へ到着すると、力士らは迎え入れた力士に「よろしくお願いします」などとあいさつ。
地域住民からは拍手が起き「頑張れ、負けるな」とエールが飛んだ。
31: 2018/10/02(火)14:17 ID:/UjhAPFqa(1/2) AAS
Twitterリンク:chiganoura_beya
更新待ってるぜ!
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
32: 2018/10/02(火)15:05 ID:p6pGDVdT0(1) AAS
これモンゴル潰しでしょ
一代年寄でもワガママは通らない前例が出来たので白鵬が親方になっても好き勝手出来ない
一門がこれ以上出来なくなったのでモンゴルや外国帰化親方のクーデターは無理になった
しかも貴乃花のために作ったように見えるので本当の理由が誤魔化せる
貴乃花は協会から離れて相撲の裾野を拡げる仕事に移るだけ
貴乃花は若いし有名だしブランドもあるから適任
相撲人口が増えれば外国人に頼る必要はなくなる
それだけモンゴル勢や白鵬を警戒してるんだよ
ウヨクみたいに「朝鮮人は出ていけ〜」
とかストレートに言えば人種差別に発展して相手が得するだけ
省1
33: 2018/10/02(火)16:38 ID:wnHmvWdUa(1) AAS
急に決まったように見えるけど
千賀ノ浦か貴乃花か?どちらかの部屋に
吸収合併するのは事前に決めて、
8月から準備していたように感じる
どちらか部屋付親方になる予定だった
でも執行部が告発状の事実を無効にしろ!と要求されるのは想定外だった
貴乃花親方が引退することになったが
貴乃花は外の世界に出て組織力、政治力を身に付けて欲しい
そして外部委員になって相撲協会に戻って協会を建て直して欲しい!
34: 2018/10/02(火)17:52 ID:WM8/a3XY0(1) AAS
引退して正解だよ。
若島津が突然倒れただろ。有賀さつきも死んだ。
残ってたら過労死の可能性はないわけじゃない。
河野景子は心配だったんじゃないかな。
35: 2018/10/02(火)17:53 ID:hCMVPMSXa(1/4) AAS
以下、貴乃花部屋の思い出を語るスレになりました
36(2): 2018/10/02(火)17:55 ID:NBQDi5bM0(1) AAS
まさにキチガイw 一事が万事「俺様は大横綱だ!」
すべての場面でこれを振りかざしていたのだろうwww
外部リンク:mainichi.jp
だが、2003年の引退後、大横綱の意識そのままに突き進む貴乃花親方の姿勢は、
しばしば周囲とのあつれきを生んだ。
翌年に審判部に配属されると、現役時代の実績から「自分が審判部長をやった方が良い」と
当時の審判部幹部に直言。横綱も親方となれば「一から勉強」というのが角界の流儀で、
不遜とも取れる態度に眉をひそめる親方も少なくなかった。
37: 2018/10/02(火)18:12 ID:hCMVPMSXa(2/4) AAS
>>36
しかし白鵬が自分の倍近い優勝回数おさめてから引退しそうなので
「八百長だ、暴行だ」と言って廃業に追い込んで
自分の元大横綱としての地位を守ろうとしたのが今回の真相
38: 2018/10/02(火)18:17 ID:UJtCPQf7a(1) AAS
妄想乙
39: 2018/10/02(火)18:24 ID:Kixf2kiVd(1/2) AAS
もう貴乃花部屋の力士はいないし
40: 2018/10/02(火)18:25 ID:hCMVPMSXa(3/4) AAS
まあ、政治闘争に明け暮れる変な親方がいなくなって
相撲に集中できるんじゃないか
41(2): 2018/10/02(火)18:27 ID:hCMVPMSXa(4/4) AAS
しかし、貴乃花が現役時代に稼いだ金と
先代の遺産はどこに消えちゃったんだろうね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*