[過去ログ] 〜豪風・頂点への道6〜 (309レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2018/11/25(日)17:21 ID:G4apchhd0(1) AAS
千秋楽なんとか勝って6勝9敗 ギリギリ踏みとどまった
5-3からの6連敗が厳しかった
逆に5-3から10連勝した友風が十両優勝
東十両筆頭の矢後も新入幕確定で尾車部屋おめでとう!
26: 2018/11/25(日)17:23 ID:RrRIlc1Mr(1) AAS
来場所は何枚目だ11〜13かな
キツイな
27: 2018/11/25(日)17:29 ID:i3xbSLpCd(1) AAS
12枚目有力
したがって9敗喫した時点で。
28: 2018/11/29(木)00:47 ID:ouD/Y9wWp(1) AAS
今年の幕内戦で輝にこれまでにないくらい強く当たってたのがあったけど
結局ビクともせず軽く受け止められて凄いショックなのが印象に残ってる
29: 2018/11/29(木)01:12 ID:sS/H8PLU0(1) AAS
押しが通用しないと引きも効かないからな…
30: 2018/11/29(木)17:37 ID:ouD/Y9wWpNIKU(1) AAS
押し引きが通用しないから立合で変にいなして読まれて失敗してバタバタするような相撲が多い
劣勢になってもアミのような引き出しの多さやカフーのような反射神経でのアドリブが取れるものでもないからなぁ
31: 2018/11/29(木)19:23 ID:zPU//jYBaNIKU(1) AAS
押し引き力士の悪い見本
いい面が出てるのが景勝
いい面悪い面の差が明瞭なのがわんこ
悪い面ばかりなのが
32: 2018/11/29(木)22:51 ID:Cb3zXeZO0NIKU(1) AAS
2年前まではパッと押してサッと引いて相手のバランスを崩して勝つ感じだったのになぁ
怪我や衰えた力士でも経験や技術や精神力である程度カバー出来るがそれを一切感じさせないのは何故なのだろうか?
33: 2018/11/30(金)14:04 ID:iw45TYVcd(1) AAS
一切感じないは言い過ぎだろ
安美錦とか旭天鵬と違って、この力士は若い頃から立ち合い一発当たれないと流れが悪くなり黒星が連なる
今場所も中日あたりからそのジレンマにはまった
晩成型で長年幕内で培った経験と相撲勘がここまで長持ちさせてる。だがそれも立ち合いの圧力がなくなると保つのは厳しい
34(1): 2018/11/30(金)18:35 ID:vRCBT2tXp(1) AAS
魁聖や玉鷲倒して10番勝った去年の1月場所は凄かったよな
省エネだしあの時は2020年まで全然行けると思ったが
35: 2018/11/30(金)18:55 ID:wsl6HVTOa(1) AAS
>>34
これより三役が次の負け越し大関バトルより熱かった
36: 2018/12/01(土)14:21 ID:eOrIjJjnd(1) AAS
十両で4場所連続負け越しはヤバいよな…
37: 2018/12/01(土)14:53 ID:8mzKUadg0(1) AAS
> 昨年春場所後に右肘の手術を受けて以来、低迷が続き、
>今年春場所には13年間守り続けてきた幕内の座を明け渡すことになり、十両に陥落。
手術してもダメだったのかもね
38: 2018/12/07(金)18:02 ID:jhcyLLCDd(1) AAS
押しあっての引き
苦し紛れで引いて相手が落ちるわけがない
分かっているんだろうけどそれしか無いんだろうな
まあ40の力士に今以上これ以上を望むべきではないな
39: 2018/12/20(木)00:51 ID:Ss3lJfkD0(1) AAS
再入幕してほしいなあ
40: 2018/12/25(火)07:36 ID:31M1qCLb0XMAS(1) AAS
平成三十一年 一月場所
東十両十二枚目
41: 2019/01/01(火)21:22 ID:7HF1a8sR0(1) AAS
今年の目標は再入幕だな
42: 2019/01/04(金)23:34 ID:2rCmvDr4p(1) AAS
9勝を3〜4場連続で勝ち越さないといかんな
43: 2019/01/07(月)11:00 ID:YkI/lYiI0(1) AAS
今年中に引退しそうだな。
最悪でも年号が変わるまでは、関取を続けたいだろう。
44: 2019/01/07(月)12:05 ID:A32VWVHo0(1) AAS
今年どころか今場所大負けしたら引退だろう
幕下に落ちてまで取るとは思えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*