[過去ログ] 【大関】栃ノ心18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2019/03/29(金)06:26 ID:XsLiFBdNp(2/2) AAS
>>255
当時は大関-関脇のエレベーターが毎場所のように行われていた(笑)
257
(1): 2019/03/29(金)08:12 ID:9z1hmjF+0(1) AAS
引退か、残念
258: 2019/03/29(金)08:34 ID:wPR0yhe9K(1) AAS
>>257
するわけがないw
259: 2019/03/29(金)09:06 ID:n3DbyuYk0(1) AAS
>>254
まじで500円入ったwwww
260
(1): 2019/03/29(金)12:26 ID:Z5r0j5hs0NIKU(1) AAS
復帰できればいいと願ってることを前提に、復帰できなかった時の予想としては、
来場所8番か9番で終え関脇維持、
その次の場所で大関復帰がかなわなかったことでモチベーションが落ち大負け、
大負けが分かった時点で八敗目を喫したあたりで引退。
261: 2019/03/29(金)20:58 ID:+BzExTVvdNIKU(1) AAS
大関5場所だからそこまでこだわらずに平幕でもやるんじゃない
できれば大関復帰して最短記録は作らないでもらいたいけど
262: 2019/03/29(金)21:07 ID:wPR0yhe9KNIKU(1) AAS
>>260
あのなあ
大関がダメなら平幕でやるだけだ
引退なんてあるわけねぇ
霧島とか小錦を知らんのか、今の時代なら十両まではやるのは当たり前
263: 2019/03/29(金)22:33 ID:dqxiOoi+aNIKU(1) AAS
大関やった達成感で辞めてしまうかもしれんよ
264: 2019/03/29(金)23:02 ID:kzid6f/R0NIKU(1) AAS
可能性は0じゃないってレベル
265: 2019/03/30(土)01:28 ID:1t0lHDYS0(1/9) AAS
なんか今場所辺りから栃ノ心に引退してもらいたい願望の人が
急に湧いてきてない?

勝っても負けてもずっとゆるいスレだったのに
266: 2019/03/30(土)01:33 ID:NbeAc+yNp(1) AAS
いつもならすぐ休む巡業に出るん?
部屋で調節するより関取衆と稽古した方が相撲感が戻ってええかもね
んでも巡業恒例のホテル呼び出し地方女の食べ収めの為やったら笑うわ
267
(1): 2019/03/30(土)01:39 ID:jlb2PCUga(1) AAS
陥落したとはいえ大敗ではなく7−8なんだよな
14勝の逸ノ城にも立合いちょっと横に動いたとはいえ、唯一黒星をつけたのは栃ノ心
今場所に限って上位好調で全員が皆勤したことも、ある意味では不運ではあったと思う

力は残ってるのに来場所どうなろうと引退はないだろう
春日野に俺と同じ37歳まで取れと言われてたし、よほど再起不能にならない限りは頑張るはず
268
(1): 2019/03/30(土)01:44 ID:PrEUsjxb0(1/9) AAS
キセオタが色んな外国人力士に八つ当たりしてるからね
269: 2019/03/30(土)01:53 ID:SU8qUKsbd(1) AAS
イッチーは巡業お休みw

番付発表までは大関の待遇なんだから巡業は行った方がいいね
37歳と言わずもっと長く相撲とって欲しい
今はアベマで幕下以下の取組も観れるんだし
270: 2019/03/30(土)02:21 ID:k5fa1vY90(1/15) AAS
>>267
あれのどこが力がのこってるのやらw
右四つに組んで、相手に軽く対処されるレベル。

こいつは何の技もなく、動きもトロイ、唯一の利点は力で圧倒することだけ。
しかし大関昇進後、怪我以前に体しぼんでただろw
明らかに上半身の筋肉が落ちてた。
平幕相手に変化まで見せてみっともないことこの上なし。

結局慢心だね。来場所は重圧から開放されて、余裕の5勝10敗ということころでしょう。
271
(1): 2019/03/30(土)02:42 ID:qpbtz7XW0(1) AAS
右四つに組まれても対応できるのは白鵬くらい
平幕って14勝の逸ノ城の事?
立ち会い上手を取りに動くのは白鵬も千代の富士もする動き
大して見てないのに叩こうとするから間違いだらけの感想になる
遠藤に勝ってれば玉鷲に勝って勝ち越しだった。あの取りこぼしが痛すぎた
272: 2019/03/30(土)02:47 ID:k5fa1vY90(2/15) AAS
>>271
じゃあ普段から立ち会いかわって相撲とっとけよw
尻に火がついてみじめったらしく変化しましたっていうのがバレバレw

右四つに組む前に、ぼーっとつったって平幕にすら押し込まれて負けるのが栃ノ心w
栃ノ棒に改名したらどうだw

右四つに組んでくれる、白鵬・鶴竜には圧倒される始末。
余裕の5勝10敗ですなwwww
273: 2019/03/30(土)02:57 ID:XoDVlSlr0(1) AAS
>>268
まあ、増豚が複数人装ってやってるだけなんだけどね
274
(4): 2019/03/30(土)02:59 ID:8o0uzfBxM(1) AAS
この史上最弱大関は平幕でもとるつもりなの?
春日野部屋といえば引き際の鮮やかさが伝統だったのにね。
大関だけでなく部屋の名声まで汚すわけか。
275: 2019/03/30(土)03:28 ID:k5fa1vY90(3/15) AAS
協会に残りそうにはないから今後の生活を考えるともう少しとりたいだろうね。
しかしいままで身につかなかった技やスピードが身につくわけはないんだから、
他を圧倒するパワーが復活するかどうかだけ。

現状では幕内下位がやっとで、1年ももたずに十両落ちでしょ。
1-
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s