[過去ログ] 【優勝→次点で】貴景勝 光信 Part8【大関取りへ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2019/03/24(日)23:52 ID:i7Uztpuba(1) AAS
片八百で大関陥落する奴がいるかよ
277
(1): 2019/03/24(日)23:54 ID:GJq3A086a(4/4) AAS
>>271
双子→初土俵2013年3月
貴景勝→初土俵2014年9月
隆三杉→千賀ノ浦部屋継承2016年4月

調べましたがなにか?
素人を幕下まで育て上げるのがどんなに根気のいる仕事かくらいは知ってるだろう?
278: 2019/03/24(日)23:55 ID:GLwkawhTa(6/6) AAS
来場所10勝すれば復帰できるよ
279: 2019/03/24(日)23:56 ID:bC+DM1Q9a(19/19) AAS
俺は栃ノ心は変化するかとちょっと思ったけどそれは杞憂だった
まあ大関まであと1勝の相手に変化して、貴景勝にどれだけ恨まれるかとか
相撲ファンにどれだけブーイングを浴びるかと考えたらさすがに出来ないというのもあるがね
しっかり受けて正々堂々と負けた今日の栃ノ心は立派だったよ
さすがに幕下陥落から這い上がって大関まで昇進した男だけはある
280: 2019/03/24(日)23:57 ID:x4w2EqnG0(11/11) AAS
>>273
貴景勝はゆとり世代ではない
281
(1): 2019/03/24(日)23:58 ID:pApZfv1/0(2/2) AAS
>>277
そっちじゃないってw
282: 2019/03/25(月)00:03 ID:CZp6UDKt0(1/2) AAS
だからスレタイ読めずに貴乃花を叩くことが目的で貴景勝を利用してる自演荒らしは出て行けよ。
283: 2019/03/25(月)00:07 ID:DdEbgOqHa(1/13) AAS
>>281
お前は何が言いたいか意味不明
284: 2019/03/25(月)00:08 ID:CZp6UDKt0(2/2) AAS
まさに宇部リアクション晒しage
285: 2019/03/25(月)00:10 ID:O5ba/y22a(1) AAS
どっちが育てたとかいらんねん!
貴景勝が自分で考えて努力したから強くなっただけや!!
286
(1): 2019/03/25(月)00:11 ID:DdEbgOqHa(2/13) AAS
ちなみに俺が言いたいのは「貴乃花部屋からきた関取も
元々は隆三杉が手取り足取り教えた力士で、
決して隆三杉の弟子育成能力が低いわけではない」ということ
287: 2019/03/25(月)00:12 ID:/JYHk24RM(1) AAS
貴景勝「(貴乃花親方は)あまり具体的な指導はされないんです。おもに生活のこと。しっかり睡眠時間を取れ、ちゃんと食事をしろと。それでよく稽古もしなさいと。
24時間相撲のことを考えているくらいじゃないと、勝つ資格はないということ。そして自分で考えなさいと。こうしろ、ああしろと細かく言わない。
自分の頭で考えろ。そうしないと上には上がれないよと。自分にはその指導が合っていたんだと思います。おかげで、自分で考えるということが身につきました」
288
(1): 2019/03/25(月)00:21 ID:9h5wuIdT0(1/2) AAS
>>286
今の千賀ノ浦部屋の全力士の隆三杉と居た期間をまとめてみろって言ってるの。
お前の論理は破たんしてるから。

何故、旧貴部屋力士ばかりが目立って、千賀ノ浦生え抜き力士が目立たないのか
って疑問の答えにはなってない
289
(1): 2019/03/25(月)00:36 ID:DdEbgOqHa(3/13) AAS
>>288
千賀に移ってから日も浅いから
取った新弟子が序二段までしか行ってなくても仕方ないだろ
290
(1): 2019/03/25(月)00:37 ID:oktSLV7pa(1/3) AAS
そんな手柄の取り合いしてもしょうがないだろ
白鵬だって入門時はあんな強くなるとは誰も思わなかったし
竹葉山にとてつもない指導力があったとは思えない

弟子が育つのはスカウト力、稽古環境、指導力、あとは運。
どんな素材でも不運にも怪我したら関取すらなれない
これら総合的なものなので指導力はごく一部の要素に過ぎない
291: 2019/03/25(月)00:42 ID:Zj/dK8cXa(1/5) AAS
最近貴景勝についてるのってJリーグあがりのスポーツ整体師じゃなかったっけ
ボルトのスタート真似してるって言ってたけどあれじゃ低すぎてはたかれるような気がする
292
(1): 2019/03/25(月)00:42 ID:9h5wuIdT0(2/2) AAS
>>289
生え抜き関取は無視か?
293
(2): 2019/03/25(月)00:47 ID:DdEbgOqHa(4/13) AAS
>>292
だからお前は何が言いたいのか意味不明だっての

隆の勝がどうしたって?
294: 2019/03/25(月)00:51 ID:DdEbgOqHa(5/13) AAS
十年以上前に入門して三段目だの序二段だので燻ってんのを
今さら強くして関取にしようなんてのは
どんな名伯楽でも無理だからな

そういうのはどの部屋にもいるから
295
(1): 2019/03/25(月)00:52 ID:HWQfZlEv0(1/15) AAS
>>293
何故、旧貴部屋力士ばかりが目立って、千賀ノ浦生え抜き力士が目立たないのか
これを説明してくれって言ってる

隆の勝の番付推移見てどう思うんだよ
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s