[過去ログ]
【優勝→次点で】貴景勝 光信 Part8【大関取りへ】 (1002レス)
【優勝→次点で】貴景勝 光信 Part8【大関取りへ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1553412670/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
360: 待った名無しさん [sage] 2019/03/25(月) 10:25:30.91 ID:tnVw0vZg0 大関射止めた貴景勝「やってきてよかった」一問一答 https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201903240001211.html 平成最後の大関が誕生する。関脇貴景勝(22=千賀ノ浦)が、事実上の大関昇進を決めた。 かど番脱出へあと1勝としていた大関栃ノ心を押し出し、“入れ替え戦”を制して白星を2桁に乗せた。 直近3場所の合計勝利数が、昇進の目安とされる33勝を1つ上回り、阿武松審判部長(元関脇益荒雄)が 大関昇進を諮る臨時理事会の招集を八角理事長(元横綱北勝海)に要請して了承された。 27日の臨時理事会、夏場所の番付編成会議を経て正式決定する。 支度部屋での一問一答は以下の通り。 −今の率直な気持ち 貴景勝 今日を出し切ってやりたいと思っていた。 −相手を押し出した瞬間は 貴景勝 昨日の夜から自分と向き合う時間が長かった。いろんな人に支えられて、今場所もけがなくいけた。 その人達のためにも頑張りたくて、両親も、自分のことを応援してくれる人のためにも、と思いました。 −14日目の取組を終えたときは 貴景勝 昨日は、自分はみんなが言うほど悪くはないと思っていた。終わって振り返ってもしょうがない。 振り返るのは場所が終わってからでいい。 −勝利が絶対条件の中で 貴景勝 何を目指してやってきたか、もう1回頭に入れなおした。わんぱく相撲のときから体が大きい人とやってきた。 自分は体が大きくなくて優勝できなかったけど。何とか自分の体を武器にしてやってきたことを思い出した。 −大関とりの重圧の中で 貴景勝 部分部分をフォーカスするといろんなことが分かる。去年はけがで15日間相撲を取れなかった場所。 (今場所は)たくさんの人にタオルで応援されて、相撲をやってきて良かったと思えた場所。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1553412670/360
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 642 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.353s*