[過去ログ] 【優勝→次点で】貴景勝 光信 Part8【大関取りへ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2019/03/25(月)12:57 ID:KpdtlfTC0(3/3) AAS
今テレビでいろいろやってるけど、佐藤の小学時代って、尼崎で稽古してたんじゃないの?
外部リンク[php]:kitakawachi-sumo.com
374: 2019/03/25(月)13:14 ID:SW0HQk9q0(4/5) AAS
>>365
北の富士さんもプライベートは色々と‥
375(1): 2019/03/25(月)13:26 ID:YJorQzcF0(1) AAS
この人の相撲見ていて全然面白くない。というか本当に大関の実力あると思う?
相撲の事よくわからないので教えてください。まわし取られたら勝てないんじゃないの。
376: 2019/03/25(月)13:39 ID:8HxvHR330(3/4) AAS
お前の人生より100倍面白い
377(1): 2019/03/25(月)13:41 ID:Zj/dK8cXa(5/5) AAS
>>375
みんなが口を揃えていうが突き押しだけでここまで来れたのは単純にすごいとおもう
この人の真の評価はこれからじゃないかな新たな技を磨かないとダメだろうね
378: 2019/03/25(月)13:44 ID:HPjRosINa(1/5) AAS
マスコミも貴力士ファンも必死に持ち上げているけど正直言って誰もあんな相撲は評価していないよ
貴景勝は今の形を追求するのは自由だから頑張ればよいけど
日本の国技を救うのは貴景勝だ!というのは言い過ぎだと思う
外国人力士でもしっかり相撲道に精進して正統な四つ相撲の強い横綱が生まれるのを望んでいる
残念ながら白鵬に勝つ四つ相撲力士がいないからな
当分、相撲ファンのイライラが続く!
379(1): 2019/03/25(月)13:55 ID:DN5I1ouDM(2/2) AAS
今年八角部屋に入門した高校横綱はいい面構えしてる。2年後新入幕してもらいたい
380: 2019/03/25(月)14:05 ID:FCRY4PP/d(1) AAS
今回の昇進で景勝が協会推しになったのを確信したので安心して相撲見れるわ
白鵬引退直後で上がスカスカな時期なら横綱昇進もあるかも
それまで大関で粘るのが条件だけど長くても2年くらいならまだまだ全盛期でしょ
381: 2019/03/25(月)14:12 ID:9xBu7Jgh0(1) AAS
お母さん美人なのに
親父に似ちゃったのかな?
382(1): 2019/03/25(月)14:34 ID:eqTASweK0(1) AAS
今の横綱大関は数年で引退
貴景勝は大関守ってりゃ自動的に横綱が転がり込んでくる
年が近いのは逸ノ城ぐらいじゃないか
383: 2019/03/25(月)14:42 ID:tbr3PjZU0(1) AAS
お母さんほんとに美人だな
384: 2019/03/25(月)14:44 ID:8HxvHR330(4/4) AAS
何とか東京五輪前に横綱になって開会式を白豚から奪ってほしい
385: 2019/03/25(月)14:52 ID:obljuO+Wa(2/11) AAS
>>377
九重部屋に出稽古にいって師匠からムーンウォーク突っ張りを直伝してもらうとか
386: 2019/03/25(月)14:55 ID:/gprVOt9a(1/2) AAS
「小よく大を制す」「愛される力士に」貴景勝の父一哉さん&母純子さん独占手記
〈母・純子さん〉 今まで生きてきた中で、一番幸せな日になりました。
心からおめでとうと言いたい。会場には初日から通い続けてました。勝ち越
しを決めた日。周りに気付かれないように、車に乗ってからそっと私を呼ん
でくれたね。「おめでとう」って伝えることができてうれしかった。相撲中
継で、いつも「あの頭ひとつ分(身長が)低いのが、貴景勝関です」って
紹介される。その度に胸が締め付けられました。死ぬまで言われるのかな、
申し訳ないなあ、私の家系が小さかったから似たのかなと。小さい頃から、
ぶら下がり健康器で「寝る前に10秒!」とか一生懸命やっていたんですけどね。
◆愛される力士になってほしい
省6
387(1): 2019/03/25(月)14:57 ID:HPjRosINa(2/5) AAS
行くなら一門の高田川部屋に出稽古に行って師匠から押し相撲を伝授して貰えよ
388: 2019/03/25(月)14:59 ID:obljuO+Wa(3/11) AAS
>>382
高安は白鵬引退後数場所で横綱になるだろう
平凡な横綱で終わるとは思うが
貴景勝がなるとしたらその後だが、
豊昇竜とか納谷が物凄い勢いで駆け上がってるので
ちょっと危ういかも
389: 2019/03/25(月)15:01 ID:obljuO+Wa(4/11) AAS
>>387
安芸乃島は四つ相撲の名人
付き押しの琴錦にやたら弱かった記憶がある
390: 2019/03/25(月)15:04 ID:zQVNflT30(1) AAS
恐い熱血父ちゃんと美人で心配性の母ちゃん
391: 2019/03/25(月)15:15 ID:DVf6W8Upd(1) AAS
大関なれただけでも軌跡なんだから横綱とか言わず謙虚に頑張れよ
本当に横綱になりたいなら最低限の四つ相撲覚えろ
楽に突き押しで勝ち続けて横綱なんかなれると思ってんのか
392: 2019/03/25(月)15:22 ID:obljuO+Wa(5/11) AAS
しかし横綱になるような若手が幕内にいないのは確かなんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*