[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ156 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2019/03/31(日)08:34 AAS
>>48

あと、Cカテ要らん。

本来は師匠が急死した時の救済なんだろうけど、実際にB未満で師匠になったのはそういう事情ではなかったし、結局トラブルになっているし。
120: 2019/03/31(日)08:42 AAS
今って婿養子で継いだ親方は佐渡ヶ嶽のみだっけ?
昭和の前半ぐらいまでならともかく婿養子からの継承って離婚したりとあまり上手くいくイメージない。
121
(1): 2019/03/31(日)10:18 AAS
大獄のところは納谷に戻すとしてもつなぎのお雇い師匠が必要そうだけど
どこら辺が候補よ?
122: 2019/03/31(日)11:00 AAS
>>107
独立して存在感あるのは父東とドラえもんぐらいか?
あと部屋つきが承継で増えまくる割りに育たない部屋は峰崎もか?
123
(1): 2019/03/31(日)11:28 AAS
師匠の娘でもないのに○スの嫁ってどうなん?
124: 2019/03/31(日)11:34 AAS
それは好みや内面に惹かれたでいいよ
125
(1): 2019/03/31(日)11:43 AAS
部屋持つことを考えるなら女将としてちゃんとやっていけそうな人を選ぶのも大切だからな
126: 2019/03/31(日)11:44 AAS
だから嘉風や水戸泉は叩かれる
127: 2019/03/31(日)11:47 AAS
嘉風の嫁はまだ未知数だろ
アレで中々弟子を上手いこと調教するいい女将になるかもしれん
128
(1): 2019/03/31(日)11:51 AAS
勢のおかみなんてゴルファー続けるなんておめでたい事言ってる
相撲に限らず伝統芸能の世界のおかみは旦那の不調の全責任を周りから負わされる役目なのにさ
129: 2019/03/31(日)11:56 AAS
>>128
水泳の萩野が不振だが彼女の段階のmiwaがバッシングされていたりするし、スポーツ選手と付き合うのは大変だ
川村もチヨス、相原も曙と失敗して消えたな
生きてるのはパマとすったもんだした宮沢ぐらいだな
CMで共演した松坂もあれだけど

>>125
佐渡の女将はおかるに見られたが誰も悪く言うやつがいないししっかりしてるよな
才覚がある
130: 2019/03/31(日)11:59 AAS
高田みづえも能力が高いと言われるがさほどでない気がする
不祥事をよく起こすし親方が入院した時にgdgdだったらしいし
131
(1): 2019/03/31(日)12:01 AAS
そもそもプロのアスリートとして、勢と勢の嫁のどっちが格上?ったら
贔屓目に見ても同格か、むしろ嫁のほうが上なくらいなんだから
そこは勢さん側がわきまえないとな
132
(2): 2019/03/31(日)12:02 AAS
若の里やキセは隆の里夫人は師匠存命時はいい女将だったと証言している
醜い内面が露呈したのは死後か?
133: 2019/03/31(日)12:04 AAS
>>121 
賭博、ヤクザとずぶずぶつながりで阿武松部屋のゴミ部屋付あたりじゃないか?
134: 2019/03/31(日)12:05 AAS
>>132
そもそも田子ノ浦自体が相当がめついぞ、結局移籍金払ってないんじゃないのか?
135
(1): 2019/03/31(日)12:13 AAS
かかる金や株の資金で隆の鶴はかなりヒーヒーで名物手作りちゃんこの質が落ちたとか、スカウト力が落ちたとか批判された記事が出たことがあるから払うもんは払ったはず
多分さらに要求されて来ての万歳だろう
払うものを払ってないならこんなことにはならない
136: 2019/03/31(日)12:17 AAS
隆の里の子供(成人している)の養育費とか自分の私的な金も移籍金と合わせて出せとか言ってきたんだっけ?
それただのゴネ金じゃねーか
しかもお人好しの隆の里時代のタニマチが出してやったとかいうんだから始末が悪い
137: 2019/03/31(日)12:18 AAS
>>135
むしろ移籍金及び部屋の使用料が決着しないから、株を渡さなかったと聞いたことがあるが?
表向きの部屋継承は済んでるから一方的に踏み倒したと。
138
(1): 2019/03/31(日)12:21 AAS
賃料を倍にしたとかいう話も出ていたよな
1-
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s