[過去ログ] 誤審・審判を語るスレ4.4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2019/05/23(木)00:17 ID:+l2mc6c60(1/2) AAS
客の前で話すとあがってしまうなら説明を手短にするとか工夫すりゃいいのに
64: 2019/05/23(木)00:21 ID:qpLBQaNm0(1) AAS
>>63
箇条書きみたいに一文一意でやればいいものを、バカに限ってつなげて言おうとする。
マイク説明が下手っていうことよりも、その後の微妙判定スルーが許しがたいっていうのは同意
なにが土俵は男が命をかけて戦ってる場だから女をあげたくないだよ。
命かけてたたかって、物言いめんどくさいからスルーってかw
65(1): 2019/05/23(木)00:40 ID:Ad1w/hu20(1) AAS
只今の協議について説明いたします。
行事軍配は東方、碧山のはたきを有利と見て上げましたが、
はたく際、はたくさっ、はたく際、手がマゲに入っているんではないかと物言いがつき、
協議した結果、はたく際に、碧山の指が阿武咲のマゲを掴んでおり、
阿武咲の勝ちと決定いちゃたしました。
只今の協議について説明いたします。
行事軍配は朝乃山に上がりましたが、
佐田の海のかかとが先に出ているんではないかと物言いがつき、
協議した結果、佐田の、朝乃山のかかとが先に出ており、
朝乃山の勝ちと決定いたしました。 ◎
省1
66: 2019/05/23(木)00:43 ID:Pgm6xuxz0(1) AAS
今度阿武松が説明する時は観客が更に注目するからまたテンぱってgdgdな説明になりそう
67: 2019/05/23(木)00:48 ID:+l2mc6c60(2/2) AAS
失敗しなかった時さえ危なっかしいからね
ほんと向いてないと思う
68: 2019/05/23(木)00:53 ID:M2ERJtBxd(2/3) AAS
思い出の土俵で見るマスラオはカッコいいのにこんなトホホなオッサンになってしまうとは
69: 2019/05/23(木)01:01 ID:M2ERJtBxd(3/3) AAS
他の審判も顔から火が出る思いになってるだろうから物言い付けたくないだろうな
貴乃花の通訳やってた時はこんなんじゃなかったのにな
70: 2019/05/23(木)01:04 ID:kr8qrhEgd(1/3) AAS
>>59
以前から度々言ってるが、5人審判も映像見ながら競技できるようにしろってことな。
リプレイ覗きこみながらああだこうだ言いながら決めた結果なら見てる方も力士の側もまあ納得はするでしょう
説明だって、映像見ながら手順踏んでやってれば今日みたいなグダx2になることもない。
だからそれをなんでやらないのか。リプレイ検証なんていまや野球はじめどこのスポーツでもやってること。相撲だけですよこんな遅れてるの
71: 2019/05/23(木)01:22 ID:qO6vNPWb0(1) AAS
今の技術と大入りでの儲けを考えればその辺り改善できるだろうにな
72: 2019/05/23(木)01:53 ID:F6HTMfHO0(1/2) AAS
解説は普通だったのに、何でアナウンスはこうなっちゃうのかね
大勢の前で話すのが無理なのか?
73: 2019/05/23(木)01:57 ID:/d644pFAx(1) AAS
>>33
名前間違える審判はたまにいるから仕方ないにしても、せめて軍配通りなのか差し違えなのかだけでもちゃんと言っておけば、観客も混乱しなかったかもしれんな
74(1): 2019/05/23(木)05:13 ID:bKqj4QzyK(1) AAS
比較的最近だと、大受、鏡山、チャカポコ辺りが下手だったけど
阿武松はちょっと次元が違う
75: 2019/05/23(木)06:26 ID:3u+c4LEu0(1) AAS
>>49
北勝力、今場所何回か聞いたけど全部確認のためので済ませてたのはどうかと思ったw
錣山、東関と説明が上手い審判がどんどん体調面で異動になっちゃってるなあ
76: 2019/05/23(木)08:22 ID:MZT3k/Y8a(1/2) AAS
>>74
鏡山は別に下手じゃなかったぞ
失言したからってとにかく何でもかんでも鏡山悪みたいな評価はやめろ
77: 2019/05/23(木)11:11 ID:plrqI/My0(1/2) AAS
>>59
・ビデオ室と同期するタブレットを審判に持たす
・ビデオ室から物言い付けて良い
この2点で大幅に改善すると思うのだが、それをやらない相撲協会
78(2): 2019/05/23(木)11:12 ID:plrqI/My0(2/2) AAS
他競技に先駆けてビデオ導入しながら以降怠けて抜かれてしまったって感じ
79: 2019/05/23(木)11:28 ID:n6X/jBGqd(1) AAS
昨日の益荒雄の説明の時の出島の顔
80(1): 2019/05/23(木)11:49 ID:mtKFbODI0(1) AAS
>>78
それでも野球よりはマシというんだから野球はどれだけ酷いんだよ、、、
81: 2019/05/23(木)12:10 ID:sE2bU2MA0(1) AAS
言いたい事が、言葉にならない…これはヤバいでしょうw
阿武松親方、前から心配だったけど、頭悪くて自分で何話してるか分からなくなる。
貴乃花の替わりに理事になり、審判部長になったんだから、もっとしっかりとして下さい。
力士の行動に色々言っている親方達だが 審判部の説明力も指導 勉強した方がいい。
審判部は全員話し方教室に通い、明確な説明が出来るようになってほしい
82: 2019/05/23(木)12:24 ID:MZT3k/Y8a(2/2) AAS
阿武松は解説聞く限り話し方に問題があるのではなく、大勢の観衆を前にして極度にあがってしまっているように見える
パニックに陥って頭が真っ白になってるよ
話し方教室に通う前にあがり症を直した方が良い
しかしかつては大勢の観衆の前でまわし一丁で相撲を取ってた人がああなってしまうものなのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*