[過去ログ] 誤審・審判を語るスレ4.4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(4): 2019/05/24(金)20:23 ID:ENzJCRF70(6/6) AAS
審判部長「目の前で見た親方の判断を優先」 2019年5月24日 19時06分
外部リンク:www3.nhk.or.jp

栃ノ心が軍配差し違えで敗れた相撲について、物言いをつけた日本相撲協会
審判部の放駒親方は、「栃ノ心の足の裏に砂がついてきたように見えた。
自分もハラハラするのは嫌なので手を上げて物言いをつけた。

上からのビデオでは、見えないということだったが、『いちばん近くで見ていた
人が物言いをつけたのならそうでしょう』 という判断になった」と説明しました。

また、阿武松審判部長は、「ビデオを見ていた者も判断に迷っていた。
親方たちの判断も割れた。実際に見えていた親方が少なく、目の前で
見た親方の判断を優先した。
省1
273
(1): 2019/05/24(金)21:19 ID:qystp97t0(4/4) AAS
>>262
このコメントの時点で無能だわ
疑わしきで手を上げて
それに対して右に倣えで決まったって話

まずは行司がその場を任されてて
その行司の判断に落ち度があるっていう時に
行司のケツを拭くのが審判だろ

行司は慣習とはいえ差し違えたら腹を切れって刀を持たされてるんだから
行事にお前のミスだ死ねって断言するだけの根拠を示さなきゃ
こんな誰も明確な根拠も覚悟も示してないコメントで
省1
274: 2019/05/24(金)21:31 ID:PjCbNPzK0(1/3) AAS
>>262
玉乃島のせいにしててワロタw
若手親方は誰も手挙げなくなるだろw
287
(1): 2019/05/25(土)00:12 ID:/IpqNqQ0d(1/8) AAS
>>262
放駒はかなり早い段階で立ってたから自信があったんだろうな
あとなぜかここまで湊の方が名指しで叩かれてるが、物言いをつけて協議で終始主張し続けてたのは「玉乃島の放駒」。
湊は最初物言いに気付かなくて、5人の中で一番最後に土俵に上がったぐらい
今日の顔ぶれの中では審判経験長いのは阿武松と湊の2人だから、その2人が話を誘導することはできる
角度的に玉ノ井と中川は踵が見えてないから、発言権はなかったと思われる。
296
(1): 2019/05/25(土)01:18 ID:/IpqNqQ0d(2/8) AAS
>>262
この審判達の主張には2つ指摘すべき点があって。
まず「踵が砂を連れてきたように見えた」と放駒の談だが、
土俵の中で足の裏に付いてた土が俵にかかった時に落ちる場合があるんだよ。これは本日のラジオで北の富士が解説している。

そして第二に、「ビデオ室でも足が出たか判断がつかなかった」ってw これが一番理解できない。
このスレの人間はもちろん、生中継のNHKアナや元審判長の高砂の見解も「浮いてるだろう」でさっさとまとまるレベル。
ビデオ室の審判親方は飛蚊症か? もしくはマガキやフジガネみたいなぺーぺーか。去年からモニターの画質最新のに変えたんだろ?

でね、髷の反則の時もそうなんだけど、映像見ながら協議できない現在の制度だと、
1人の検査役が「出た」「掴んだ」「俺は見てたんだ!」って言い張ったら、もその主張に従わざるを得ないわけ。
今回の場合は放駒。若い審判がなかなか自分から手を挙げないで怠慢はたらくよりは、積極的に意見を言ったことについては評価してあげるべきだと思う。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s