[過去ログ] 相撲協会は、1部屋外国人1人ルールを撤廃し自由化すべき (71レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): 2019/05/24(金)11:51 ID:1MFMekLed(1) AAS
髷結って廻し締めて土俵に上がったら
国籍は関係ないと思うのだが
40(2): 2019/05/24(金)12:38 ID:iqMBERrPM(1) AAS
>>39
だよね〜それがまともな感覚だよね
ネトウヨってほんと頭おかしい
41: 2019/05/24(金)14:17 ID:TafMoXm0d(1) AAS
>>38
変わらないから今の日本相撲協会なんだろ
改革派が上を牛耳るまで無理
42(1): 2019/05/24(金)15:14 ID:txcTgQ0sd(1) AAS
>>40
なんでブサヨが突然湧いてんだよw
ここに書いてる人で外国人枠撤廃して欲しくない人も白鵬が理事長になって改革して欲しくない人もいねーよ
ただ現在の相撲協会じゃ不可能だって言ってるんだよ
ネトウヨとか連呼したいだけのゴミクズは臭いから来んなよw
あと1つだけ言っておくけど、特定の外国人や中国人、韓国人が嫌いな奴=右翼とか思ってるなら大馬鹿だからな
左翼思想の人間でも中韓嫌いな奴は世の中いっぱいいるし
俺の知り合いにも日教祖に所属してるガチ左翼の教師いるけど
普通に中国人、韓国人、ロシア人は無理って言ってるからな
43(1): 2019/05/24(金)16:43 ID:7b2YfnJKd(1) AAS
>>40
ここのスレに来るような奴は無制限で外国人力士開放賛成だよ
44: 2019/05/24(金)21:54 ID:ZeNZPwfcM(1) AAS
栃ノ心かわいそう・・・
協会がトランプの前で日本人優勝させるために露骨な誤審やらかした
こういう不正をさせないために相撲にもホークアイが必要
45(1): 2019/05/25(土)00:52 ID:oOCok7Dyd(1) AAS
>>42
>>43
マジでそれ
俺なんかヤーブローみたいな奴までどんどん入れるべきだと思ってる
黒人だろうが何だろうが枠撤廃して入れろよ糞協会
あと、琴欧州が言ったみたいに、いい加減科学的トレーニング取り入れろ
でも今の閉鎖的な相撲協会と部屋の親方連中はそれを受け入れないんだろうね
力士の強さはちゃんこ食って太って基本稽古と出稽古だけでいいとか思ってる古い糞野郎共だろうから
まあそれでも現代社会だから、医療やウエイトトレーニングくらいは取り入れてるとは思うが
琴欧州の言うようにそれだけじゃ意味がないんだよ
省5
46(1): 2019/05/25(土)01:00 ID:VEfqjvnO0(1/4) AAS
>>45
科学トレーニングは疑問
四股、テッボウ、摺り足は相撲のトレーニングとして理にかなってる
怪我しない稽古だし
ただ食事は考えるべきだと思う
例えば朝食べないのはスポーツ選手としてどうなのか
47(1): 2019/05/25(土)01:03 ID:yDGCi0Io0(1) AAS
>>46
>四股、テッボウ、摺り足は相撲のトレーニングとして理にかなってる
それはそうだと思うが、それ以上の到達点というのもあるんじゃないの?
科学的トレーニングを取り入れたところで壊れるかどうかはやってみないと分からないし
本人の意思も含めて自己責任論でやらせるのも一つの方法論だとは思う
48: 2019/05/25(土)01:14 ID:VEfqjvnO0(2/4) AAS
>>47
トレーニングは置いといて食事が重要だと言いたいんだが
49: 2019/05/25(土)01:17 ID:VEfqjvnO0(3/4) AAS
野球で言えば四股、テッボウ、摺り足はキャッチボールだから
50: 2019/05/25(土)01:20 ID:VEfqjvnO0(4/4) AAS
連投申し訳ないけど白鵬の裏四股、テッボウ、摺り足半端ではない
白鵬のトレーニングの上に科学的トレーニングできたらそれこそ白鵬越えも夢ではない
51: 2019/05/25(土)01:23 ID:/IpqNqQ0d(1) AAS
白鵬は持って生まれた素質がな
モンゴルの横綱にして五輪選手の息子だから
52: 2019/05/25(土)01:25 ID:85TxOAVwa(1) AAS
>>1
不祥事の8割以上が外国出身力士によるもの
さすがに制限せざるをえなかった
53: 2019/05/25(土)03:33 ID:C6YaxJ3eM(1) AAS
アホか
不祥事のほとんどは日本人だ
人種差別主義者って自分の薄汚い差別意識を嘘で正当化しようとするから嫌いだ
54: (スプッッ Sd7f-Gfq+) 2019/05/26(日)09:30 ID:6+bkEC9Jd(1/3) AAS
他の人も書いてるがそろそろ黒人力士をでびゅーさせる段階だと思うけどな
55(1): (ワッチョイWW df3e-eRIj) 2019/05/26(日)09:35 ID:yPUJH8pF0(1/2) AAS
黒人系のハーフの日本出身力士が稀勢の里の成績を叩き出したら
横綱昇進させるだろうか
56: (スプッッ Sd7f-Gfq+) 2019/05/26(日)09:39 ID:6+bkEC9Jd(2/3) AAS
すまん。過去一応いたんだな
戦闘竜ってのが。ニワカで失礼した
57: (スプッッ Sd7f-Gfq+) 2019/05/26(日)09:44 ID:6+bkEC9Jd(3/3) AAS
>>55
一回優勝で昇進させたのはさすがの老人相撲ファン達も
このまま外国人無双横綱時代が続いたら離れていきさそうって危機感があったからだからな
とっち道協会と横審は腐ってるよ
58: (スフッ Sdff-Gfq+) 2019/05/26(日)10:52 ID:WM5nSpGJd(1) AAS
そろそろエマニエル・ヤーブローみたいな奴が来て大関になってもいいくらいまあ体重重すぎだけどあいつ。でも過去に小錦みたいのもいたし
今に至るまで200kg〜300kgクラスの脂肪の塊の力士も普通にいるけどな
あーいう糞みたいな脂肪の塊の力士ってどーにかならないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*