[過去ログ]
【新大関】貴景勝光信Part12【目指せ横綱】 (1002レス)
【新大関】貴景勝光信Part12【目指せ横綱】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
691: 待った名無しさん (ワッチョイ d7f6-vI2o) [sage] 2019/06/13(木) 08:57:39.39 ID:XRSr/kzJ0 >不安とか自分が精神的に追い込まれている感覚は全然ない。 > ここは自分でなんとかポジティブに考えるしかない。変な妄想でやっていくしかない 不安や精神的に追い込まれてる感覚はないと言いながら ポジティブに考えるしかない、変な妄想でやっていくしかないと言う 矛盾したことを同時に言ってるが大丈夫なのか 変な妄想というのは例のトレーナーの影響だよな チームに加わってるトレーナーのブログ > ※昨夜、貴景勝関に会ったら、リハビリが奏功して着実に改善しているようだ。 は脳とリハビリに関するセミナーの記事の追記として書いてる >体を細分化して診ようとする現代医療とは対局的なアプローチをしている。 執筆中のネタや裏付けにも役立った。 > 先生の脳に関する著書が好きで、入浴しながら熟読するのが日課になっている。 >異常な所見が認められないにも関わらず、強烈な痛みを訴える患者に対して、 >医療従事者は心苦しく思いながらも、見て見ないふりをするときがある。 >慢性疼痛に悩む患者と毎日接する私自身も、痛みや不調を探してしまう癖がある人や、 >些細な不調を大袈裟に捉えて絶望してしまう人に接すると、「なんでそこまで?」と思うときもある。 > 慢性化する痛みに対して、これまでは感覚的側面のケアに注力してきたが、脳に何らかの機能的・器質的な変化や >異常が生じることによって起こる痛み=認知性疼痛への理解とサポートが等しく重要だと感じた。 >脳科学が進歩して、「心」の有り様まで視覚化できつつある今、身体の痛みを訴える患者に対して、 >どのようにケアしていくべきか、その理解を深める機会になった。 軽く現代医療を否定してるよな まさか貴景勝の膝の痛みは脳や認知、心が生み出してると指導してないよね? 医師の指導をメインに据えろ 名古屋場所は無理に出場しなくても他が盛り上げてくれるから安心しろ 大相撲選挙も貴景勝の盲信的ファンが1日1票!と組織的工作したが結局2位、1位は妙義龍 https://www.nikkansports.com/battle/sumo/election/ 朝乃山 地元富山で合宿参加、のべ5000人歓迎に感謝 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/13/kiji/20190613s00005000019000c.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558576472/691
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 311 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.251s*