[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ162 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(3): (アウアウウー Sac5-+okB) 2019/06/26(水)11:50 ID:9eUN1zdMa(1/3) AAS
年寄名跡を取得しそうな親方
◎濃厚
◯可能性あり
△微妙
◎ 石浦 貴景勝 豪栄道 高安 隠岐の海 御嶽海 朝乃山 豊山
◯ 千代丸 明生 阿炎 竜電 豊響 妙義龍
△ 旭秀鵬 明瀬山 佐田の海 宝富士
誉富士 
114: (ササクッテロル Sp8d-d7r0) 2019/06/26(水)11:58 ID:H+m6R963p(1) AAS
>>113
隠岐の海は君ヶ濱持ってるよ
115: (アウアウウー Sac5-+okB) 2019/06/26(水)12:06 ID:9eUN1zdMa(2/3) AAS
>>113
訂正
親方→力士
116
(1): (アウアウウー Sac5-+okB) 2019/06/26(水)12:08 ID:9eUN1zdMa(3/3) AAS
>>113に追加
◎ 北勝富士 阿武咲 玉鷲
◯ 錦木 
余談だが飛天龍は若者頭に転身と予想
117: (スプッッ Sdf3-Wfpi) 2019/06/26(水)12:09 ID:k/QBnnIkd(1) AAS
まさよを忘れないで
118
(1): (スププ Sdb3-Rjkm) 2019/06/26(水)12:25 ID:tQbt3pOBd(3/5) AAS
>>116
帰化していない外国人力士は除外だろ
119
(2): (ワッチョイWW 5b44-AY/5) 2019/06/26(水)13:41 ID:VZEkHjHr0(1) AAS
>>110
鏡山は杖ついて歩いてると聞いた
それだと土俵の昇降に難あるから代理は無いんじゃないかな
120
(1): (アウアウウー Sac5-+okB) 2019/06/26(水)14:25 ID:4Y+1YN86a(1) AAS
>>118
帰化すると思ったのでのせた
121: (ワッチョイW 0b93-d7r0) 2019/06/26(水)16:41 ID:i1QLFRs00(1) AAS
>>119
それ芝田山じゃね?
122: (ワッチョイ 2bec-uGan) 2019/06/26(水)16:45 ID:Kzq0iY+T0(1) AAS
>>119
鏡山、杖つくようになったの?!
マジで不健康すぎる組織だな、、、
昔よりも大型化している今の力士が親方になる頃の親方たちの健康状態は
今よりも深刻そうだな、、、
123
(1): (ワッチョイW b992-oySY) 2019/06/26(水)17:01 ID:M/98/8yu0(2/3) AAS
それでも昔はよりはずっと長寿になってる
124
(1): (スププ Sdb3-Rjkm) 2019/06/26(水)17:27 ID:tQbt3pOBd(4/5) AAS
>>120
2横綱の名前がなかったり、帰化した魁聖の名前がなかったりで雑すぎる。

そもそも、幕内経験がある日本人力士の名前がほぼ全員あるので>>3のリストとほぼ同じになっている。
125: (スププ Sdb3-Rjkm) 2019/06/26(水)17:31 ID:tQbt3pOBd(5/5) AAS
>>123
杖の使用と寿命は関係ない
126: (アウアウウーT Sac5-N2+L) 2019/06/26(水)17:49 ID:6MSsF8hqa(1) AAS
多賀竜の世代でも力士は140キロ超がデフォだったし
この体重を長期間に渡って維持して、引退後にずっと健康体っていうだけでも本来なら凄いこと
50代以上の元力士は怪我の後遺症なども含めて色々と大変だと思うよ
127
(1): (ワッチョイW 41b8-aVs3) 2019/06/26(水)22:22 ID:64hFExzF0(1) AAS
外面だけ健康そうに見えても内蔵はボロボロだっておかしくないと思うがね
貴ノ浪みたいに前触れもなく突然死したっておかしくないよ
128: (スッップ Sdb3-rYPu) 2019/06/26(水)22:45 ID:/9rahVLkd(1) AAS
そもそもアスリートってのはどんな競技でも後々身体に無理が来るもんだ
相撲は極端な例としても、どのスポーツでもその辺の問題はついて回る
例えばそこそこ強い高校の野球部に行けば、利き腕が不自由な名ばかりマネージャーが一人二人は居るもんだ
129: (ワッチョイW b992-oySY) 2019/06/26(水)23:08 ID:M/98/8yu0(3/3) AAS
>>127
貴ノ浪は前触れあったじゃん
一度死にかけてたよ
130: (アウアウウーT Sac5-N2+L) 2019/06/26(水)23:26 ID:cE702oLHa(1) AAS
貴ノ浪が早世したことは気の毒なんだけど
身体の管理をあまりにもおろそかにしすぎた面も大きかったよな
亡くなった時の状況についてもNHK等では出しにくい話だったわけで

貴ノ浪がいなくなったことが貴乃花の迷走に拍車をかけてると思うし
貴乃花一門だって貴ノ浪がいれば色んな人の説得に回って存続できたかもしれない
そういう意味では彼の死がその後の角界の権力闘争に色々と影響してると思うよ
131
(1): (ワッチョイ 2d44-wpCd) 2019/06/27(木)00:04 ID:ebvj1ePf0(1) AAS
そうそう
貴ノ浪と貴闘力が協会に残ってたら、何のかんので貴乃花はやめることにはならなかったと思う
132: (スププ Sdea-7x+P) 2019/06/27(木)01:22 ID:EJ3iFNxYd(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー☆♪
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s