[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ162 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: (ガラプー KKb1-ca3l) 2019/08/06(火)11:10 ID:aih7hbKEK(4/10) AAS
振分はむしろ下手な健常者の親方より人望あるのだよね。人間性の点で信頼されている。
929: (ワッチョイW d5b8-RwV0) 2019/08/06(火)11:14 ID:rxeTovdJ0(1/2) AAS
ていうか振分は障害なのかよw
930
(1): (アウアウカー Sa91-IyjN) 2019/08/06(火)11:19 ID:D4HgLIDDa(2/2) AAS
振分は未婚なのと部屋継いでないのが気になる
部屋の経理ができないとかなんだろうけど
931: (ワッチョイW d5b8-RwV0) 2019/08/06(火)11:25 ID:rxeTovdJ0(2/2) AAS
何だよその憶測w
932
(1): (ガラプー KKb1-ca3l) 2019/08/06(火)11:26 ID:aih7hbKEK(5/10) AAS
振分はこのまま部屋付きでいれば定年まで安泰なんじゃないかな?
東関の方が年下だから定年まで心配ないし、まさか部屋を持ちたいなんて願望も無いだろうし独立の資格もない。
結婚に付いてはそれこそ部屋持ちじゃないのだから本人の自由で良いだろうし。

何かあるとしたらどこかの部屋を娘婿として継いでくれという話が来るとか?まずないと思うけどね。
933: (ガラプー KKb1-ca3l) 2019/08/06(火)11:30 ID:aih7hbKEK(6/10) AAS
>>930
弟子の中で現役時代の実績が一番上の者が部屋を継ぐという決まりもないのだから、別に不自然でもないんじゃないかな?
経理が出来る出来ない程度の話なら何も本人がやる必要もないから問題にもならないと思うよ。
934: (ワッチョイWW 1545-Oxlg) 2019/08/06(火)11:31 ID:SliQ05FL0(1) AAS
実力があって親方業を定年まで続けてほしかった力士
貴乃花 若乃花(2代目と3代目) 曙 貴ノ浪 巨砲 三杉里 鬼雷砲 大至
闘竜 陣岳 
935
(1): (ワッチョイW 23b8-srmf) 2019/08/06(火)11:36 ID:yijwkwIi0(1) AAS
>>920 自己レスだけど、琴富士は人望がなかったのもあるかもだけど(これだと確かに同情的に聞こえるね)、なんらかのことで信頼関係を築けなかった、もしくは壊したんだろうね
936: (ガラプー KKb1-ca3l) 2019/08/06(火)11:44 ID:aih7hbKEK(7/10) AAS
>>935
発達障害は原因だったかも知れないけど、人の話を最後まで聞けず、結婚詐欺を働くような信用出来ない人間になったのは琴富士自身という事だろうね。
937: (ワッチョイW 05b8-JtAC) 2019/08/06(火)11:48 ID:CIXSpMdM0(1) AAS
>>926
振分はケチって言われるくらいお金の管理きっちりしてるからな
金の管理にだらしないタイプは今の時代だと角界みたいなゆるいとこでもやってけないだろ
ギャンブル絡みとか借金絡みから反社との繋がりはできてくるし
938: (ワッチョイ 2349-7ShF) 2019/08/06(火)13:14 ID:/0SXFGV/0(1/2) AAS
振分は人気が別格
939: (ワッチョイ 2349-7ShF) 2019/08/06(火)13:14 ID:/0SXFGV/0(2/2) AAS
逆に振分が普通の人なら今ごろタレント転向してたかもね
940: (ガラプー KK99-ca3l) 2019/08/06(火)13:21 ID:aih7hbKEK(8/10) AAS
その点、曙は財布の紐の固さに難があって高見山からも危惧されていたね。
浪費家とかではなく義理やちょっとした事でポンと信用して出してしまうような類の。
協会を退職する事になったのも結局はそれだし。
941: (スッップ Sd43-fujU) 2019/08/06(火)13:29 ID:2/UD7+qZd(1) AAS
高見盛が強豪に合格して四年間居られたという事実
942: (ワッチョイW 3592-fs9n) 2019/08/06(火)14:50 ID:Dca/QFBi0(1) AAS
勢も年寄株戻してもらったから引退の準備かな
あの足の怪我は何だったんだ
紫に腫れ上がって膿が出るような怪我する力士なかなかいないと思うけど
943: (ワッチョイW bd0e-x89R) 2019/08/06(火)15:09 ID:hoDoDMTE0(1) AAS
怪我もあるけどあれは怪我じゃなくて蜂窩織炎
944: (アウアウウー Sa09-KOK8) 2019/08/06(火)15:22 ID:SfMQXpeIa(1) AAS
勢ってキャリアの長い力士だし三役でも取ってた割には
土俵ではパッとしなかったな
優勝争いしないし横綱大関に弱いので場所が盛り上がらない
歌が上手いとか、インタビューが関西弁とか
どうでもいいところでは個性を発揮していたが
945: (ワッチョイW eb93-XUpM) 2019/08/06(火)16:09 ID:L1AfXL4e0(1) AAS
>>932
東関親方は体調不良で審判を外れてから、何も情報入らないけど、どうなったのかな?
946
(2): (ワッチョイWW d5b8-PXYT) 2019/08/06(火)17:43 ID:xZyFBjzd0(2/2) AAS
>>922
105に決めるから価格が高騰するんでしょ
逆に言えば、もっと増やしてもいいはずなのに増やさないのは自分達の既得権益を守るためってことじゃん
椅子が増えて今より親方になりやすくなったら株が億で売れなくなるでしょ
947: (ガラプー KK99-ca3l) 2019/08/06(火)18:23 ID:aih7hbKEK(9/10) AAS
>>946
よって公益法人としてアウトな事、とは言えないね。

年寄株の定数に関しての是非なら批判の余地はあると思うよ。
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s