[過去ログ] 【令和でも】第71代横綱 鶴竜 力三郎 28【モンゴル互助会】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: (スププ Sd43-L5I+) 2019/08/05(月)03:41:57.00 ID:ESXcWwXId(1) AAS
そんな外人に相談するわけがないだろ
107: (ワッチョイ 41b9-wxDY) 2019/09/08(日)13:52:52.00 ID:3AFsrk4w0(1) AAS
ダンサーと言えば土俵でエルボーや張り手を繰り返すあの平成の最凶汚綱を思い出した

今じゃ仲間も「暴行」おこして引退し、弟弟子に忖度を強いて八百長体質にさせたけどね

今こそ汚館バカ鵬(初代汚綱末代アホ豚鵬)は退職だ!
122: (キュッキュ Saa5-GBYD) 2019/09/09(月)18:16:07.00 ID:5cMdGhLCa0909(3/6) AAS
白鵬関はあと7場所休めるwwww
171: (ワッチョイW 9fb6-RaLy) 2019/09/15(日)13:05:43.00 ID:4pgGq0KN0(1/2) AAS
糞モンゴルまた逃げ出したの?給料泥棒、こんな土人に税金使うな
333: (ワッチョイ 5f08-srNF) 2019/09/26(木)16:55:12.00 ID:YCm2CLtW0(1) AAS
>>329
仮病鶴豚その通りだよなwww
493: (ワッチョイ adc2-R3ru) 2019/12/04(水)23:24:35.00 ID:ndd8hIzS0(1) AAS
白鵬のおかげで横綱になれた事実を否定できないのに何言ってるのwww
589: (オッペケ Srb3-32nb) 2020/01/13(月)19:13:54.00 ID:LqnEYFQ+r(1/2) AAS
>>584
師匠が亡くなってまだ日が浅いワン
振分親方も東関親方が亡くなって沈痛だワン
ボクもそんなにあっさり立ち直れないワン
でも今年は白くんが退く気満々だから立ち直って頑張るしかないワン
クーン
710: (オッペケ Srd1-QteN) 2020/01/21(火)13:55:53.00 ID:R7fQmhVVr(2/3) AAS
人種差別じゃなく仮病八百長許されない
739: (ワッチョイW 87b8-ZiJj) 2020/01/23(木)18:51:00.00 ID:GylgFxDY0(1) AAS
>>729
白豚が擁護したからな
自分がらサボりやすくする為に
829
(1): (アークセー Sxbd-iO6o) 2020/01/30(木)02:59:58.00 ID:NkgCRkyUx(1) AAS
>>817
鶴竜は時代に恵まれたな。
20〜25年前なら三役維持するのすら困難だったろう。
曙、武蔵丸、若、貴、浪、魁皇、武双山、出島、千代大海、琴錦、土佐ノ海、安芸ノ島、貴闘力など、そうそうたるメンバーの全盛期と重なっていたら鶴竜なんて平幕がいいとこ。
白鵬はなんだかんだ横綱になってたかもしれんが優勝回数は10回にも満たなかっただろうな。
883
(2): (アタマイタイー Sa55-jgyw) 2020/02/02(日)13:30:20.00 ID:lXEKVV1da0202(4/8) AAS
稀勢の里よ、場所前は何故いつも元気なんだ?

稀勢の里が雄たけび 高安と三番稽古し14勝2敗
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

稀勢の里1カ月ぶり「良い稽古」高安を圧倒9勝
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

稀勢の里が高安圧倒「いい感じ」HKT訪問に上機嫌
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

稀勢の里、稽古で高安に10勝も相撲勘は「まぁまぁ」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*