[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ163 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931(1): (ワッチョイ 4276-KeRC) 2019/09/07(土)20:06 ID:O8A7AlG80(3/5) AAS
あのとき大半の力士は処分を受け入れなければ退職金が出ないと騙されて、泣く泣く処分を受け入れた。
蒼国来は「退職金を受け取る気はない」とそんなことは意に介さず、引退届を出さなかった。ここに明暗が分かれたと言っていい。
932(2): (ガラプー KKf9-KdZi) 2019/09/07(土)20:10 ID:c/xZfNAwK(3/5) AAS
そもそも民事裁判とは侵害された権利を守る為の物。
正しさを証明する為のものじゃないよ。
侵害された権利の中に名誉が含まれている場合は二次的にその証明になる場合もあるけどね。
蒼國来は不当解雇つまり関取としての地位と収入を不当に奪われたと訴えて勝利したのであって、
八百長に関しては解雇が不当であった事が証明された事に付随した話に過ぎないよ。
933(1): (ワッチョイWW 49f5-QJcE) 2019/09/07(土)20:16 ID:q1+Pd2F50(1) AAS
尾車はその辺ドライだったな 星風を守ることなくとことん突き放した 賭博問題の時に嘉風を賭け金が微額って事で出場停止の危機から守ったのとは対照的だ
934(1): (ワッチョイ 2e0f-fUZA) 2019/09/07(土)20:16 ID:Q+bZxiIM0(1) AAS
魁傑のやりすぎに思うところがあった親方衆も多くいただろうし、
当時現役の力士だって志が一つだったわけじゃないでしょ
残るという事では残れるだろうけど、部屋を継ぐなら外国生まれゆえの地縁のなさとの二重の苦労はしそう
935: (ワッチョイ 4698-kyym) 2019/09/07(土)20:18 ID:zF5fm3BK0(1/2) AAS
>>931
それに親方が体を張って守ってくれたから戦えた
親方や部屋の協力なしには戦えなかった
936(1): (ワッチョイ 4698-kyym) 2019/09/07(土)20:21 ID:zF5fm3BK0(2/2) AAS
>>933
星風は春日錦達だけじゃなしに 千代白鵬にも八百長を証言されてるからな
最初から分が悪かったように思う
ちなみに千代白鵬は蒼国来のことは応援すると言ってた
937(1): (ワッチョイ 4276-KeRC) 2019/09/07(土)20:22 ID:O8A7AlG80(4/5) AAS
>>934
力士集めに関しては後援会や大波兄弟関係で福島との縁もあるし、問題はなかろう。
そもそも荒汐部屋はもともと規模が小さく、インターネットで部屋を宣伝して入門者を募ってる部屋だ。
学生相撲でタイトル取ったようなのを連れてくるのは難しいだろうが、部屋を維持していくに十分な数の新弟子は集められるだろう。
938(1): (ワッチョイWW 4d0e-xzPF) 2019/09/07(土)20:31 ID:snTlqk9g0(7/8) AAS
>>937
あの部屋は元々が貧乏所帯だしなあ
それに三兄弟が親方になったら、倉庫の下に付くより独立しそう
大体部屋頭のモンゴル人以外はカスの鼻糞みたいな小部屋なんて協会の予算を食うだけで存在意義はないんだよ
部屋の統廃合こそ今後の角界には必要
939: (アウアウウーT Saa5-fUZA) 2019/09/07(土)20:35 ID:In1mv7YDa(2/2) AAS
>>936
いくら外向けにアピールできても、そのあたり(力士仲間の心証)は正直に出るよね。
940: (ワッチョイW dd92-tv4d) 2019/09/07(土)20:37 ID:pu3xR4v20(4/5) AAS
荒汐ムギ効果で随分知名度上がったじゃん
そもそも荒汐より弱小の部屋なんかいくらでもあるだろ
某横綱の部屋とか…
941: (ワッチョイWW 7945-ZNlw) 2019/09/07(土)20:40 ID:rmEFR00Q0(1) AAS
しかし、八百長力士の処分のときは一気に若い力士が上がってきましたな
942(2): (ワッチョイ 2eec-qs1I) 2019/09/07(土)20:59 ID:LN7fdjf20(3/5) AAS
>>928
復帰は叶わなくても外から部屋のサポートは出来るだろ
蒼国来も潔白ならそうすればよかっただけ
943(1): (ワッチョイ 2eec-qs1I) 2019/09/07(土)21:02 ID:LN7fdjf20(4/5) AAS
>>930
そんなことはないよ
言いたいことがあってもその時は黙って飲みこんで波風をたてないのが力士の美学だよ
944: (ワッチョイ 4276-KeRC) 2019/09/07(土)21:09 ID:O8A7AlG80(5/5) AAS
>>942
相撲を取るために日本に来たのになに言ってんだおまえは、バカも休み休み言えよ。
945(2): (ワッチョイW 99b8-r3vb) 2019/09/07(土)21:34 ID:revqHf940(4/5) AAS
>>932
アホか?
刑事事件じゃない以上民事の案件だし、提訴した本人以外には終わったもんは終わったこと
結果が全面的に蒼国来にあがってるんだから、「蒼国来について」は協会の解雇した理由自体が不当だと言ってるんだよ
つまり協会の検査結果に不備があると言うことを示している
頭悪い奴は、他の人はどうしたと言い出す
946: (ワッチョイWW 4d0e-xzPF) 2019/09/07(土)21:36 ID:snTlqk9g0(8/8) AAS
お前が他人の話を聞かない人間なのはよくわかったよ
947: (ワッチョイW dd92-tv4d) 2019/09/07(土)21:44 ID:pu3xR4v20(5/5) AAS
もう馬鹿はほっとけよ
病気なんだよ
948: (ワッチョイWW 626e-2EIK) 2019/09/07(土)21:44 ID:yDL+s6az0(2/2) AAS
>>924
今回はどっちも年上嫁持ちだったから、姉さん女房ならではの生活面での余裕があったかも
そういうヒモっぽい生き方に推移するのがプライドに響く面々も沢山いるんだろうけど、力士って職業自体がそもそもそんな位置付けだし
玉乃島兄は、いかにも糖尿病っぽい痩せ方だったけど、仕事自体は上手くまわしてそうだった
949(2): (ワッチョイ 2eec-qs1I) 2019/09/07(土)21:47 ID:LN7fdjf20(5/5) AAS
>>945
理由が不当であれ不備があれ
蒼国来が協会に逆らって裁判を起こした事実は認めるな?
何かあるとすぐ裁判所に駆け込む愚劣な男に親方業が務まると思う?
蒼国来は将来協会が取り計らってくれると信じて黙っているべきだった
協会が取り計らってくれた時に実はこうだったんですよと事実を公表すれば誰も不幸にならなかった
950: (ワッチョイ 49ce-71ud) 2019/09/07(土)21:47 ID:nKCW1ux+0(1) AAS
9月9日(月)発売の[週刊ポスト]秋の合併号
⇒大相撲秋場所直前ルポ:白鵬vs.貴景勝、それぞれの「内なる難敵」−土俵外の暗闘
■親方の資格を得た白鵬と、"反社"との関係がスッパ抜かれた貴景勝
⇒前号の記事「韓国なんて要らない」に関しての謝罪文
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s