[過去ログ] 番付編成150 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: (ワントンキン MM15-8E94) 2019/10/06(日)01:31:56.41 ID:mWQqCaPtM(1) AAS
>>49
結局、連続優勝や優勝+準ずるを二場所するのがいかに大変かって事だわな
202
(1): (ワッチョイWW d3a7-P64K) 2019/10/28(月)22:15:28.41 ID:yFoTMB430(1) AAS
>>166
もしかしてお前相撲の取り組み一切見てないのか?
216: (ガラプー KKe7-GOJW) 2019/10/29(火)09:48:48.41 ID:cgMqKoe9K(2/2) AAS
さすがに小結が四人揃って11勝は有り得ないだろうね。

それより東筆頭勝ち越しが続いて一人ずつ増えていく方がそれっぽい。
223: (ニククエ Sa87-yHtP) 2019/10/29(火)14:25:12.41 ID:x4O3ndeTaNIKU(1) AAS
引退回避マジック
豊ノ島 5勝(4勝止まりなら1場所復帰に賭けて現役続行の可能性あり)
琴奨菊 4勝(3勝止まりなら17枚目復活でも十両筆頭相当なので引退濃厚)
283
(2): (中止 1b9d-Sai7) 2019/10/31(木)14:09:41.41 ID:RY0H8yn90HLWN(1/2) AAS
4小結はちょうど13年前(2006=平成18=年)の九州場所以来らしいな…
13年前はアホの里(鳴戸[→田子ノ浦]、現汚館バカ磯)、黒海(追手風、退職)、
安美錦(安治川[→伊勢ヶ濱]、現安治川親方)、露鵬([大鵬→]大嶽、薬物問題で解雇)で、
今回は阿炎(錣山)、遠藤(追手風)、北勝富士(八角)、朝乃山(高砂)か…
301: (ワッチョイW cbb8-mCDS) 2019/11/01(金)11:52:47.41 ID:bU+bQuSf0(1/11) AAS
極論すると、白鵬と鶴竜だけが東西に横綱大関で1人ずつ、大関はゼロ
白鵬と鶴竜が休場した場所は関脇の御嶽海と阿炎が東西の最高力士

みたいな状況になるわけだ
それが今よりいいの? て話
505: (ガラプー KKbb-dPHz) 2019/11/05(火)19:19:39.41 ID:vHYG5Y2NK(4/4) AAS
>>502
三本締めが軽すぎるかな?
614: (ガラプー KK8f-jFqH) 2019/11/11(月)08:57:34.41 ID:R95JD2d+K(1/3) AAS
豪道缺場キター
707: (ワッチョイWW 39b8-ZL+c) 2019/11/14(木)17:29:25.41 ID:tw+xpEJ+0(1) AAS
>>704
貴景勝もすぐ陥落しそうな気がするけどな
730: (アウアウカー Sa89-SdsC) 2019/11/14(木)21:17:22.41 ID:wlwmdoy0a(1/3) AAS
木崎海は別に
上がったところで大した活躍もしないだろうし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*