[過去ログ] 【関脇復帰で】御嶽海 久司37【大関再挑戦】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (ワッチョイW 41d8-MiAv) 2020/07/26(日)18:03:01.48 ID:j2IJyswX0(1/4) AAS
過去スレ1
☆御嶽海は負けねぇじ。。。
2chスレ:sumou
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
2chスレ:sumou
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
2chスレ:sumou
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
2chスレ:sumou
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
省15
46: (ワッチョイW 1344-oQGm) 2020/07/28(火)01:06:05.48 ID:xdywlbP/0(1) AAS
琴奨菊に三役譲ってもらった直後からいきなり白鵬鶴竜に勝たなくなったからネタになってるんじゃないの?w
48: (スップ Sd73-1RMC) 2020/07/28(火)10:01:19.48 ID:8z+TcVRSd(1) AAS
>>47
豪遠藤高安あたりだつたら
さふひふ相手に勝ち気があると言ふのを悟つていなしたりするんだらふけど
誰かが言ふやうに、楽な勝ちも拾つて行かなひと大関なんかとても無理
押し相撲たてガチガチの押し相撲だけで15番勝てる力士なんてゐなゐんだから
さふひふ勝ちを拾うと言ふ面では
あびのが長けてる
大関には才能と力だけではなれなひ
精神力と頭脳がいる
御嶽と高安豪遠藤とはまだ雲泥の差がある
150: (ワッチョイ d630-TP8e) 2020/07/30(木)18:03:22.48 ID:mEePjx6n0(3/4) AAS
>>144
だから、今場所再関脇の御嶽海は今日横綱白鵬に勝ったが、金星とはならない。
171: (アウアウウー Sa09-sYHu) 2020/07/30(木)18:51:43.48 ID:f06yLTbza(1/2) AAS
本当にこいつはわけわからんw
いや、今場所はよくやったよ。
189: (スッップ Sd9a-G+Wl) 2020/07/31(金)11:53:54.48 ID:oknUdfvyd(1) AAS
>>184
的中したね
千秋楽の取り組みってどうなるんだ?
朝乃山と正代?
322: (スップ Sd7a-9aVL) 2020/08/02(日)12:27:54.48 ID:rbH6fm/kd(1) AAS
>320
照坊と朝乃山て
体格も同じくらひだね
立派な体格
朝坊相手にはサーカス相撲で振り回すのに
ケーシヨーや照のドキユン強面には
ふあびよつちやつてww
475: (ワッチョイ c744-VMaK) 2020/09/02(水)06:39:27.48 ID:X7giCd7J0(1) AAS
今場所10勝なら、全然大関つながると思う
俺の気持ちとしては、今場所後にあがってほしいけど、まあここまで来たら焦ることはないよね
体重が、7月場所から3キロダウンらしいね
ダイエット成功気味か?
タニマチから誘われる回数が減ると、逆にコントロールしやすいだろうな
492: (ワッチョイ 8aab-c5DT) 2020/09/10(木)18:31:00.48 ID:75k+qJSZ0(1) AAS
両横綱休場濃厚、チャンスではある
10番は当然こなして優勝争いまでお願いしたい
553(1): (ワッチョイ 9744-AVsq) 2020/09/17(木)21:48:03.48 ID:pu60INvT0(2/3) AAS
ちなみに、サンケイスポーツはこんな感じ
「前に出て勝ちたかったけれど、連敗を止められたので良かった。自分の相撲を取って勝っていきたい」
>>548
俺も、同時昇進でもいいと思う
12勝ならいけるんじゃないか?
11勝だと内容次第か
審判が何も言わないのは、今までさんざん騒いでダメになったこともまあまああったから、一応騒がないように慎重になってるんだろう
琴風があんなに熱くコラムで書いてたり、八角さんが昨日厳しいこと言ってたのは、相当な期待の裏返しだと思うし、上は上がってほしいはず
567: (アウアウウーT Sa5b-b3rt) 2020/09/18(金)18:58:29.48 ID:OlcZ4gzya(1) AAS
今場所は安定の9-6
それが御嶽海
749: (ワッチョイ 72ab-YObN) 2020/09/24(木)13:21:26.48 ID:UwRCuz0P0(3/7) AAS
メンタルに関して、サンスポから志摩ノ海の負けコメントを引用
志摩ノ海(炎鵬の土俵際の引き落としで逆転負け)「(懐に)入られたら厳しい相手なので、しっかり出た。前に出て負けたので、まだいいかな」
攻めての引かれ叩かれ負け>>>(持ち味の壁)>>>受けたり引いたりでの負け という価値観で、
悔しい逆転負けだが持ち味は出せてる、最悪では無い、と切り替えを試みる志摩ノ海の心構え、良いと思う
みーたんにはこういう意識を持って欲しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.411s*