[過去ログ] 【関脇復帰で】御嶽海 久司37【大関再挑戦】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938
(2): (アウアウウーT Sa43-fq2M) 2020/09/28(月)10:56 ID:M+hWieGJa(1) AAS
出羽海の現役時代、小城ノ花の相撲をちょっと覚えてるけど立合いの圧力がほとんどない
組んだらそれなりに取れる。2世力士だけに投げのセンスはあるけど力強さは皆無。
幕内上位では全く通用しない
こんな力士が御嶽海に何も指導できないわなと思う

御嶽海を本気で強くしたいなら出羽一門の総力をあげてなんとかすべき
春日野より境川の連中にアドバイスを貰ったほうがいい
940: (ワッチョイ 72ab-YObN) 2020/09/28(月)11:16 ID:OOCSF14L0(5/7) AAS
>>938
うむ
春日野の強面流は、たとい正論であっても我の強い御嶽海に聞く耳持たすには相性が悪い感じあるね
境川部屋はアマ相撲OBを積極的にスカウトしてる部屋だから、何かしら指導ノウハウあるのかも
954
(1): (オッペケT Sr47-bPYR) 2020/09/28(月)17:25 ID:JdaRQ4Fbr(2/2) AAS
>>938
出羽の総力を上げてもこの御嶽海なんだってば…
出羽海春日野境川はツーカーだし場所前等合同稽古はやってる
(最近、春日野境川の関取衆の高齢化で体力が持たず以前より減ったみたいだが)
春日野境川の関取衆は今は御嶽海よりも明生を鍛えてる印象
巡業朝稽古でも各関取が明生をよく指導してるのを見る
明生もトレーニングしたり四股踏んだりと自分の稽古以外でも土俵下にいる時間が長いからね

入門直後から長年あちこちの親方に稽古不足と減量を言われ続けてるのに
出羽春日野境川の合同稽古を度々欠席して叱責されてきたんだから境川の手にも余るよ
とりあえず、出稽古解禁でどれだけ御嶽海が稽古するかが見物
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.957s*