[過去ログ] 【大相撲】歴代最強力士とは? 初日 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561(1): (ワッチョイW 1792-LHvn) 2020/09/23(水)01:43 ID:PC3GQmAH0(1/2) AAS
>>559
琴風もかなり強かった記憶
あと、千代大海は晩節を汚しすぎて悪印象が強いけど全盛期なら結構強い
562: (ワッチョイ 5faf-dERi) 2020/09/23(水)01:51 ID:DHn4HG3O0(1) AAS
1980年代前半の大関陣は強かった。朝潮も6連勝とか
だから三役、前頭上位がボロボロで5枚目以下の勝越しで三役昇進もたびたびあったな
563: (アウアウカー Saef-/NOD) 2020/09/23(水)02:09 ID:9IL8dyLYa(4/4) AAS
>>561
どっかのスレで以前読んだんだが琴風は横綱に上がるか上がれないかの番人みたいな存在だったらしいな
琴風に勝てないうちは横綱になれなくて琴風に勝てるようになったら横綱になれることが多かったという意味で
典型的なのが千代の富士だろうな
564: (ワッチョイ 4b94-jW6F) 2020/09/23(水)02:44 ID:7axaxgOM0(1/4) AAS
武蔵丸の対戦成績
曙 16勝22敗
貴ノ浪 37 29
貴乃花 19 29
565(1): (ワッチョイ 4b94-jW6F) 2020/09/23(水)03:10 ID:7axaxgOM0(2/4) AAS
強い力士を古い順から挙げる。
大鵬 全勝優勝8回
北の湖 6回
輪島 3回
千代の富士 6回
貴乃花 4回
曙 0回
朝青龍 5回
白鵬 15回
曙は強いのだが、もろさもあるから全勝は難しい。
省1
566: (ワッチョイ d2ee-wa6z) 2020/09/23(水)04:54 ID:uChzrfhN0(1/5) AAS
曙さえできなかった武蔵丸に30勝以上してる貴乃花は強すぎる
567: (ワッチョイ d2ee-wa6z) 2020/09/23(水)04:57 ID:uChzrfhN0(2/5) AAS
若の里&栃東&雅山&魁皇
「自分が対戦した力士の中では貴乃花関が一番強かったですね」
当時の大関、関脇が白鵬や朝青龍ではなくて貴乃花が最強だと認めてる。
素人の憶測より同時代の大関、関脇の証言がすべてだな
568: (ワッチョイ d2ee-wa6z) 2020/09/23(水)05:02 ID:uChzrfhN0(3/5) AAS
>>559
貴ノ浪が史上最強の大関である証拠。
貴ノ浪vs小錦=貴ノ浪の10勝5敗
貴ノ浪vs魁皇=貴ノ浪の28勝24敗
魁皇vs小錦=魁皇の2勝1敗
この勝敗で考察すると全盛期対決だと貴ノ浪>魁皇≧小錦は疑いようがない。
569: (ワッチョイ d2ee-wa6z) 2020/09/23(水)05:08 ID:uChzrfhN0(4/5) AAS
12勝以上を年5場所達成してる1994年の貴ノ浪は強すぎる
今ならあそこで横綱昇進されてたわ
どうみても優勝数回程度の横綱より強い史上最強の大関は貴ノ浪
570: (ワッチョイ d2ee-wa6z) 2020/09/23(水)05:16 ID:uChzrfhN0(5/5) AAS
貴ノ浪は当時の厳格すぎる基準だから大関で終わったが
今のユルユル基準だと当時の成績のままでも簡単に横綱昇進されてるよ
貴ノ浪ほど横綱級大関にふさわしい大関はいない
571: (ワッチョイ 4b94-8GNv) 2020/09/23(水)06:06 ID:7axaxgOM0(3/4) AAS
柏戸も強かったが、タバコを吸うなど不摂生がたたったのか。
離れても組んでも強かった。筋力は強かったが、もろい一面もあった。
572: (ワッチョイW 7fee-kiD0) 2020/09/23(水)08:22 ID:n2nGACe+0(1) AAS
若乃花 技術王
貴乃花 横綱王
貴闘力 ケンカ王
安芸の島 金星王
この面子に当たらないんだから
毎回4勝はタダ
573: (オッペケ Sr47-Jm66) 2020/09/23(水)09:18 ID:j8U5j5zar(1) AAS
白鵬
鶴竜
日馬富士
栃ノ心
蒼山
琴奨菊
この面子は同じダンススクールだから
毎回5勝はタダ
574(1): (アウアウウー Sa43-qZPf) 2020/09/23(水)09:39 ID:y4bDS57Ia(1) AAS
やはり白鵬が最強だな
知恵袋
全盛期貴乃花と全盛期白鵬はどちらが強いですか?
ベストアンサー
全盛期だと間違いなく白鵬でしょう。
どうやら、白鵬の方が強そうだな。
これにて、一件落着。
575: (オッペケ Sr47-Jm66) 2020/09/23(水)09:41 ID:guNBhhVzr(1) AAS
>>552
>>554
正論すぎる
576: (アウアウウー Sa43-57Vs) 2020/09/23(水)10:18 ID:SFfOaM7Ta(1) AAS
>>552
>>554
意味不明すぎる
577: (ワッチョイW 1eb9-TQ57) 2020/09/23(水)10:24 ID:aPjxE4Vz0(1) AAS
知恵袋が結論とかアホ以外の何者でもない
よって白信者はアホだと言うことで
578(1): (スプッッ Sd52-KUc9) 2020/09/23(水)12:38 ID:d0ci9YdBd(1) AAS
>>574
体重からして白鵬は貴乃花、曙、武蔵丸には勝てない
579: (ワッチョイ 4b94-8GNv) 2020/09/23(水)17:00 ID:7axaxgOM0(4/4) AAS
大鵬は187cmだが、胴長短足。だから安定している。
貴乃花は胴短長足。安定感では大鵬に負ける。
580: (ワッチョイ c70e-teUf) 2020/09/23(水)18:09 ID:w8xzEz550(1/4) AAS
4人が4人とも貴乃花こそ最強だと証言してる。
栃東&若の里&雅山&魁皇
「自分が対戦した力士の中で最強は貴乃花関でしたね」
当時の大関、関脇が一同に最強力士を白鵬でも朝青龍でもなくて貴乃花の名をあげる
知恵袋とかw素人の考察なんかよりこの証言こそが全てである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s