[過去ログ] 【大相撲】歴代最強力士とは? 初日 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: (ワッチョイ b31c-4fpq) 2020/10/05(月)16:40 ID:8y7aVt9x0(1) AAS
正解やね
最強は貴乃花

最弱はカス豚竜

最悪は白豚鵬

暴行前科者が日馬糞

無職引きこもり自演荒らしが白豚信者
699: (バットンキン MMe7-p+WM) 2020/10/05(月)16:52 ID:OH1jJoDCM(1) AAS
ぞたの
700: (アウアウウー Sa27-WZm0) 2020/10/05(月)18:48 ID:fCgFAx0Ta(1) AAS
最強は千代の富士
大鵬であれ白鵬であれ必ず攻略するだろうな
701: (アウアウウーT Sa27-vIH6) 2020/10/05(月)19:02 ID:eTiln6JOa(1) AAS
千代の富士を過度に侮辱する板井については俺は批判するけど
だからといって千代の富士が史上最強とは思わんよw
モンゴルの2人と北の湖と貴乃花にはそう簡単に勝てるものではない
いくら貴乃花のやってきたことが糞でもこのあたりはフェアに判断したい
702: (オッペケ Sr47-2wE3) 2020/10/05(月)19:06 ID:D7r4fzAqr(1) AAS
ニートの妄想です
703
(1): (ワッチョイW 63ee-WZm0) 2020/10/06(火)14:19 ID:wrkvUFYt0(1/2) AAS
千代の富士は北の湖を攻略したから
貴乃花をも簡単に攻略するだろう

全盛期同士の一発勝負論で最強を決めてる人が多いが
俺は攻略力で最終的に勝てる力士が最強だと思うね
704
(1): (ワッチョイW 83b8-WoDH) 2020/10/06(火)15:32 ID:8+U13yVO0(1/2) AAS
>>703
貴乃花は脅威の足腰とその場の対応力でなんでもできたから、千代の富士でも攻略できないと思うよ
705
(1): (アウアウクー MM47-y8zL) 2020/10/06(火)16:38 ID:lxo3lUZNM(1) AAS
貴乃屑は脅威の護送船団と信者のヘイト力でなんとかしてたから、
日本国籍の千代の富士相手に護送船団なしのタイマン一日勝負をするなら千代の富士を攻略できないと思うよ
706: (オッペケ Sr47-UOfi) 2020/10/06(火)16:48 ID:RZAVJML9r(1) AAS
>>705
直接対決に護送船団とか関係ねーだろ少しは考えろ
707
(1): (ワッチョイW 63ee-WZm0) 2020/10/06(火)17:37 ID:wrkvUFYt0(2/2) AAS
>>704
あほか
ウルフの地獄出稽古知らんのかよ
708
(1): (ワッチョイW 83b8-WoDH) 2020/10/06(火)20:16 ID:8+U13yVO0(2/2) AAS
>>707
貴乃花は突きも押しも四つも、なんでもできるのにどう対策しろと?型を持ってる力士だから対策できるんだよ
千代の富士は突き押しには当たりで前褌取りに来る、四つにはすぐに組んで引き付けで投げをうつ

ウルフスペシャルでも落ちないだろうってほどの足腰だぞ?互いに全盛期ならおそらく五分だろ。五分ですら両方にリスペクトだぞ?
709
(2): (アウアウウーT Sa27-vIH6) 2020/10/06(火)20:39 ID:JKlqkcvKa(1) AAS
貴乃花は前捌きもあるし脇も固いから
千代の富士がいくら立合い鋭くても良い形になるのは相当難しいよ
そもそも体格差で千代の富士がやや不利。
3番とったら1番は千代の富士が取るかもしれないけどさ
710: (ワッチョイW ff3e-bbDq) 2020/10/06(火)21:50 ID:jCpvSG3U0(1) AAS
朝青龍や白鵬では貴乃花ごとき比較にもならないから千代の富士出してセンズリこいてるカルト信者
711: (オッペケ Sr47-2wE3) 2020/10/06(火)21:52 ID:hN594b0hr(1) AAS
青白カルト信者は貴乃花以下だと認めて楽になれよ
712: (ワッチョイW bfc0-1R33) 2020/10/06(火)22:10 ID:WDb4LHGI0(1) AAS
ネットだと貴乃花の評価高いなとは思う
千代の富士以前の世代はアナログ世代で数が少ないのかな
朝青龍以降はそもそも人気低迷なんで仕方ないにしろ
713: (ワッチョイW dbc8-aExD) 2020/10/07(水)05:05 ID:6C7R2WNr0(1) AAS
冷戦が終わったことでそれまでイデオロギーのかげに隠れていた民族対立がユーゴスラビア内戦などで一気に吹き出した影響はあるだろうな
相撲も人種バトルになって貴乃花直撃世代が2002年韓日ワールドカップからネトウヨ第一世代になった
714: (ワッチョイ aa26-NY7j) 2020/10/07(水)07:46 ID:bVmdNff40(1) AAS
キチガイの雄叫び「ネトウヨガーーー」
715: (アウアウウーT Sa2f-q18j) 2020/10/07(水)09:44 ID:z3DwgBH8a(1) AAS
冷戦で思い出すのが、冷戦終了後に東欧や旧ソ連の格闘家が一気に西側に流入し
格闘技の勢力図が変わった
ボクシングの重量級なんてアメリカの黒人が独占状態だったのに
クリチコ兄弟やらチャガエフやらゴロフキンら共産圏がどんどんタイトル奪取していったもんね
軽量でもリゴンドーや勇利アルバチャコフは共産圏の人間

相撲も例外ではなく、朝青龍、白鵬を中心とした共産圏のモンゴル最強軍団が現れたことで
勢力図が変わった。貴乃花は時代が被らなくて助かったが親方になって明らかに
モンゴルにはビビってた。ここ15年ぐらい日本人は上位ではほぼ全滅状態になったのは
周知の通り。>>709では貴乃花を褒めたが、モンゴルの2人には敵わんと思う
716: (オッペケ Sr03-BIuB) 2020/10/07(水)09:50 ID:RWlnueAer(1) AAS
ニートの自己満妄想長文ほど醜いものは無い
717: (ワッチョイW 6bee-XYsT) 2020/10/07(水)13:54 ID:NQ8K5QfA0(1/2) AAS
>>708
臨機応変力でウルフに分があるよ
相手の得意な絶対体勢にはならない、体サバキ、出し投げを駆使して崩れた瞬間、前ミツ取って電車道かすくい投げかウルフスペシャル
朝青龍はケンカズモウで貴乃花を上回ろうとしたが
千代の富士は技術で上回る
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s