[過去ログ] 角界訃報スレッド (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333
(1): (アウアウウー Sa27-WNdf) 2021/10/05(火)07:00 ID:Wq9ddAERa(1) AAS
響龍を偲ぶ平戸海
外部リンク:news.yahoo.co.jp
334: (ワッチョイ 4338-icbw) 2021/10/05(火)09:41 ID:Tlp1xYVK0(1) AAS
>>333
(´;ω;`)

ところで最後の対戦相手の今福、次の場所は1-6でその後二場所連続休場
メンタル大乗だろうか・・・
335: (ワッチョイ 039d-K0oZ) 2021/10/11(月)19:28 ID:sIcjnn3l0(1) AAS
玉の海没後50年(‐人‐)
336
(2): (スフッ Sda2-56qg) 2021/10/28(木)03:06 ID:mZ+Owjr5d(1) AAS
錦戸親方の新しいブログより、元十両 出羽の洲の通夜に行ってきたと
外部リンク[html]:ameblo.jp
337
(1): (エアペラT SDa2-/PVD) 2021/10/28(木)08:29 ID:LhiBb0XpD(1) AAS
>>336
水戸泉、大乃国、琴稲妻、故若瀬川、起利錦、
幕下付け出しの朝潮たちが同期だったですね…

スピード出世で十両入りした後の幕下暮らしが長く、
当時の再十両所要場所数記録で返り咲いてましたね

合掌
338: (アウアウウー Sa45-N9bK) 2021/10/28(木)18:55 ID:BU+1op2ha(1) AAS
まだニュースにはなってないね
合掌
339: (ワッチョイ 21af-kr9p) 2021/10/28(木)21:19 ID:yPMxmJCy0(1) AAS
おそらく相撲雑誌に載る程度かな
合掌
340: (ワッチョイ 1344-25Cr) 2021/11/03(水)12:29 ID:Lki2ERfV0(1) AAS
>>336
大乃国、北尾と並んで幕下3台ホープだった
出羽の洲だけ大成できなかった
341: (ワッチョイ 5e12-bQ3l) 2021/11/10(水)16:48 ID:vv7wObvN0(1/2) AAS
ドルジのタニマチのひとり・細木数子、死去
342: (ワッチョイ 5e12-bQ3l) 2021/11/10(水)17:14 ID:vv7wObvN0(2/2) AAS
朝青龍が亡くなった細木数子さんを追悼「私の日本の母親」

 元横綱朝青龍が10日、占術家の細木数子さんの訃報を受けて自身のツイッターを更新。冥福を祈った。

 「細木数子先生にお手合わします。素晴らしい人に出会い、正しい行き方に学ぶことに私の日本の母親」とつづり、
手を合わせた絵文字、泣き顔の顔文字を添えた。

 細木さんは8日に呼吸不全で83歳でなくなった。娘のかおりさんがこの日、インスタグラムで報告した。
元朝青龍は現役時代から細木さんと親交が深かった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
343: (ササクッテロロ Sp79-wvCe) 2021/11/10(水)19:51 ID:jm1NOXqhp(1) AAS
最後の言葉は「あんた死ぬわよ」だったのかな?
344: (ワッチョイ 2344-FDGb) 2021/11/14(日)08:51 ID:xBAd9lvn0(1) AAS
元横綱訃報一覧(平成以降)

平成2年1月 栃錦
8年12月 柏戸
16年2月 鏡里
19年8月 琴桜
22年9月 若乃花鬼
23年11月 隆の里
25年1月 大鵬
27年11月 北の湖
28年7月 千代の富士
省4
345
(1): (オッペケ Src1-WBHM) 2021/11/18(木)10:39 ID:puxJt9Wwr(1) AAS
とうとう現役時代を知らない元横綱の存命者が一人だけになってしまった
それだけ私も年を取ったということでしょう(元横綱で言えば羽黒山の享年を越えています)
346: (HappyBirthday! e244-iAR7) 2021/11/20(土)16:18 ID:tcbMjiAl0HAPPY(1) AAS
>>345
俺も勝昭だけ。ちなみに千代ノ山の享年を先日超えたばかり。
まあ、50過ぎればだいたいこんなもんでしょう
347
(1): (ワッチョイ e230-0EZc) 2021/11/21(日)09:16 ID:r2itWS4q0(1) AAS
1日遅れたけど北の湖命日(-人-)

自分は、現役時代を知ってる人が、50〜60代で亡くなってしまうのが悲しい
348: (ワッチョイ ef6c-0EZc) 2021/11/21(日)11:52 ID:33/P04KU0(1) AAS
双羽黒はまだ若いのに糖尿が悪化したのは気の毒だったなぁ。奥さんが医者だったのにね。
武輝道場って格闘技の団体作っていたが、ネーミングがよかったと思う。
349: (ワッチョイ e244-iAR7) 2021/11/21(日)12:56 ID:REALW1xc0(1) AAS
高見山が意外だよなあ。
あの体型だから55まで生きれたら御の字くらいに思ってた。
ヘタしたら曙を見送る可能性すらあり。
350: (アウアウウーT Sa3b-JvUX) 2021/11/21(日)21:14 ID:eZQUp5QTa(1) AAS
元たかのは○が死去
351: (ワッチョイ 9708-0EZc) 2021/11/21(日)21:16 ID:nRvjAJbT0(1) AAS
元豊ノ〇が死去
352
(2): (ワッチョイ fbcf-TbdU) 2021/11/21(日)21:25 ID:727XDr2u0(1) AAS
元幕内豊ノ海が死去、56歳…200キロ超の巨体生かした寄りで前頭筆頭に

 大相撲の元幕内豊ノ海の浜田真二(はまだ・しんじ)さんが20日、死去した。56歳。
告別式は28日午前10時、東京都杉並区和田2の14の6東円寺会館。喪主は妻、美香さん。

 福岡県豊前市出身。旧藤島部屋(後に二子山部屋)で体重200キロを超える巨体を生かした寄りで活躍し、最高位は前頭筆頭。
初土俵以来の通算連続出場は史上8位の1316回。引退後に年寄「山響」を襲名し、2002年に日本相撲協会を退職した

外部リンク:www.yomiuri.co.jp
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s