[過去ログ]
角界訃報スレッド (1002レス)
角界訃報スレッド http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
643: 待った名無しさん (ワッチョイW df91-nTAG) [sage] 2022/05/24(火) 12:15:00.07 ID:cHLX3IvZ0 春日錦の姉に頼まれたと何度も言ってるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/643
644: 待った名無しさん (アウアウウー Sac7-3/bB) [sage] 2022/05/27(金) 13:54:56.12 ID:6X9omiC3a 常盤山部屋@tokiwayamabeya 【兄弟弟子の幟】 五月場所の部屋幟は師匠の弟弟子で二月に天国に旅立たれた千葉公康さんの名前でした。 師匠とおかみさんとは家族同然の付き合いで師匠が現役の時から自宅で毎年一緒に紅白歌合戦を見ながら年越しをする間柄でした。 毎年五月場所部屋幟は千葉さんの名前で掲げ続けるということです。 新花山さんの贈った幟なんだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/644
645: 待った名無しさん (アウアウウー Sac7-zSvf) [] 2022/05/27(金) 22:10:52.25 ID:yZMtOuqVa 新花山と琴富士と隆三杉が一緒に飲んでる写真をどこかで見たが 琴富士は同期で隆三杉は兄弟子なんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/645
646: 待った名無しさん (ワッチョイ 5ab2-SJgM) [sage] 2022/05/27(金) 22:27:52.87 ID:xW7yzZva0 隆三杉ー新花山ー貴闘力のラインがつながってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/646
647: 待った名無しさん (ワッチョイ 93c9-AiA7) [] 2022/05/28(土) 06:49:58.62 ID:ixsIP2Dy0 >>645 部屋が違えば兄弟子とは言わんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/647
648: 待った名無しさん (アウアウウー Sac5-Zk86) [] 2022/05/28(土) 11:41:20.68 ID:q7msFL49a >>647 新花山は先代貴ノ花の現役時代からの内弟子なので二子山→藤島なんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/648
649: 待った名無しさん (ワッチョイW b992-je1/) [sage] 2022/05/30(月) 19:47:35.27 ID:5Xvok/1k0 ターザン後藤 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/649
650: 待った名無しさん (アウアウウー Sac5-oP/t) [] 2022/05/31(火) 05:09:43.96 ID:yiBum0e2a 2022年05月30日 20時47分 FMWやIWAジャパンなどでデスマッチファイターとして活躍したプロレスラーのターザン後藤さん(本名・後藤政二)が、29日午後6時50分に死去していたことがわかった。58歳だった。 盟友だったミスター雁之助さん(53)によると、30日の夕方に関係者を通じて連絡があったという。関係者には、親族からすでに通夜と告別式の日程が伝えられている。 雁之助さんは「いまだに信じられないし、実感が湧かない。後藤さんに厳しく教えてもらったおかげで、長年できたことは財産です。感謝しかありません。ご冥福をお祈りします」と沈痛な声で語った。 後藤さんは静岡・島田市出身で、大相撲から全日本プロレス入り。1981年2月の越中詩郎戦でデビューした。海外遠征を経て、89年に邪道・大仁田厚が旗揚げしたFMWに参戦。「鬼神」と呼ばれ、デスマッチファイターとして名を上げた。大仁田とは「ノーロープ有刺鉄線電流爆破マッチ」で死闘を繰り広げ、90年には東京スポーツ新聞社制定プロレス大賞「年間最高試合賞」を獲得した。 だが、95年、大仁田の最初の引退試合が控える中で、FMWを離脱。その後はIWAジャパンに移籍して活躍し「新宿2丁目劇場」でもコアな人気を博した。自身で東京・台東区浅草に「浅草インディーズアリーナ」を設立し、試合を開催するなどインディ団体の発展に尽力した。 近年はラーメン店で働くなどしていたが、体調を崩していたという。 https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/4224026/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/650
651: 待った名無しさん (アウアウウー Sac5-oP/t) [] 2022/05/31(火) 05:11:36.86 ID:yiBum0e2a 元九重部屋で、今の理事長と同期。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/651
652: 待った名無しさん (アウアウウーT Sac5-yO3c) [sage] 2022/05/31(火) 21:27:51.16 ID:Vzg3Wfxea 小鹿社長がこんなことを 小鹿は、後藤が大相撲の九重部屋の力士を引退して全日プロレス入りした80年当時の教育係。 自身も出羽海部屋で力士生活を送った先輩で「たった半年で逃げ出しやがってと冗談で言ったら、体質が合わなかったと言っていたよ」。 後藤の足の裏が土俵の土で切れやすく、そこに塩が染みて痛くて相撲に集中できなかったという。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/652
653: 待った名無しさん (ワッチョイW a1d1-nRt/) [sage] 2022/06/01(水) 01:14:37.45 ID:Gws7NIdM0 入門者をことごとくスカさせて全日の人的資源を枯渇させて逃げてった小鹿がそれで引き下がったとも思えんけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/653
654: 待った名無しさん (オッペケ Sr8d-fnu9) [sage] 2022/06/03(金) 12:53:19.37 ID:i9iDixSPr なぜ大相撲スレにターザン後藤の記事がと思っていたら、九重にいたあの後藤だったんですね。 そういえば最近は以前ほどプロレスに転向する力士の話題が出なくなりました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/654
655: 待った名無しさん (ササクッテロル Sp8d-dknQ) [] 2022/06/03(金) 14:53:31.24 ID:rGNN8ARnp 昔のプロレスは相撲なんて目じゃないくらい八百長だったけど、最近の格闘技はガチが多いから相撲転向組はなかなか勝てないからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/655
656: 待った名無しさん (ワッチョイW b992-je1/) [sage] 2022/06/03(金) 14:57:43.24 ID:kthCXa5P0 あの世代でプロレス転向というと田上が一番モノになったのかな? 某深夜番組のCMにチラッと出てるんだが、大病したらしくヨボヨボでショック… 最近だとプロレス自体がスキャンダルでしか話題にならないコンテンツだから、受け皿としてどうなんだろう 例の双子はなんやかや頑張ってるのかな 出羽海だったかな?にいた双子のイケメンハーフもプロレスに行ったような http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/656
657: 待った名無しさん (アウアウウー Sac5-h/Or) [age] 2022/06/03(金) 15:22:18.79 ID:VkUu4+7Xa プロレスはスポーツではなく受け身芸 力士はとにかくタフだから 背中や頭から落ちてもピンピンしてるし どこを殴られても死ぬことはまずない 相撲とプロレスの相性は抜群だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/657
658: 待った名無しさん (ワッチョイ 2ba3-11kL) [sage] 2022/06/03(金) 16:52:59.59 ID:fHYTzhAF0 まぁ単純に再就職先の選択肢が増えたからでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/658
659: 待った名無しさん (ワッチョイW a1d1-nRt/) [sage] 2022/06/03(金) 17:50:05.68 ID:klNdh0Xn0 そんなややこしい話じゃなくて、力道山とそのタニマチの影響力があったんだよ だから特に関取クラスのプロレス転向は二所一門が多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/659
660: 待った名無しさん (アウアウウー Sac5-0AYG) [sage] 2022/06/03(金) 18:02:52.03 ID:fzIAN/Joa >>656 上山は総合だぞ 相撲前も打撃経験あったらしいが、いかんせん榊原のせいで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/660
661: 待った名無しさん (テトリス Sa11-KIic) [] 2022/06/06(月) 19:54:00.60 ID:5EDA4iWXa0606 >>654 あの後藤って、知ってたの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/661
662: 待った名無しさん (オッペケ Sred-9Y1E) [sage] 2022/06/08(水) 01:28:31.68 ID:be0E0/y8r >>661 はい、というのも彼が廃業した翌年にまた後藤という力士がデビューしてけっこう有望だったので、「そういやちょっと前にも後藤っていたな。再入門かな?」と思い調べたことがあったのです 余談ですが、当時ぐらいまで再入門の力士が時々いて、独自に戦後以降のリストを作っておりました この件で大相撲記録の大御所だった三谷光司さんにチェックをお願いし、ご回答のお葉書をいただいたこともありました 今なら検索して誰かが調べたサイトを見ればすぐですね 便利な時代です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/662
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 340 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s