[過去ログ] 角界訃報スレッド (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: (アウアウウー Sac5-oP/t) 2022/05/31(火)05:11 ID:yiBum0e2a(2/2) AAS
元九重部屋で、今の理事長と同期。
652: (アウアウウーT Sac5-yO3c) 2022/05/31(火)21:27 ID:Vzg3Wfxea(1) AAS
小鹿社長がこんなことを

小鹿は、後藤が大相撲の九重部屋の力士を引退して全日プロレス入りした80年当時の教育係。
自身も出羽海部屋で力士生活を送った先輩で「たった半年で逃げ出しやがってと冗談で言ったら、体質が合わなかったと言っていたよ」。
後藤の足の裏が土俵の土で切れやすく、そこに塩が染みて痛くて相撲に集中できなかったという。
653: (ワッチョイW a1d1-nRt/) 2022/06/01(水)01:14 ID:Gws7NIdM0(1) AAS
入門者をことごとくスカさせて全日の人的資源を枯渇させて逃げてった小鹿がそれで引き下がったとも思えんけどな
654
(1): (オッペケ Sr8d-fnu9) 2022/06/03(金)12:53 ID:i9iDixSPr(1) AAS
なぜ大相撲スレにターザン後藤の記事がと思っていたら、九重にいたあの後藤だったんですね。
そういえば最近は以前ほどプロレスに転向する力士の話題が出なくなりました
655: (ササクッテロル Sp8d-dknQ) 2022/06/03(金)14:53 ID:rGNN8ARnp(1) AAS
昔のプロレスは相撲なんて目じゃないくらい八百長だったけど、最近の格闘技はガチが多いから相撲転向組はなかなか勝てないからな
656
(1): (ワッチョイW b992-je1/) 2022/06/03(金)14:57 ID:kthCXa5P0(1) AAS
あの世代でプロレス転向というと田上が一番モノになったのかな?
某深夜番組のCMにチラッと出てるんだが、大病したらしくヨボヨボでショック…

最近だとプロレス自体がスキャンダルでしか話題にならないコンテンツだから、受け皿としてどうなんだろう
例の双子はなんやかや頑張ってるのかな
出羽海だったかな?にいた双子のイケメンハーフもプロレスに行ったような
657: (アウアウウー Sac5-h/Or) [age] 2022/06/03(金)15:22 ID:VkUu4+7Xa(1) AAS
プロレスはスポーツではなく受け身芸
力士はとにかくタフだから
背中や頭から落ちてもピンピンしてるし
どこを殴られても死ぬことはまずない
相撲とプロレスの相性は抜群だった
658: (ワッチョイ 2ba3-11kL) 2022/06/03(金)16:52 ID:fHYTzhAF0(1) AAS
まぁ単純に再就職先の選択肢が増えたからでしょ
659: (ワッチョイW a1d1-nRt/) 2022/06/03(金)17:50 ID:klNdh0Xn0(1) AAS
そんなややこしい話じゃなくて、力道山とそのタニマチの影響力があったんだよ
だから特に関取クラスのプロレス転向は二所一門が多い
660: (アウアウウー Sac5-0AYG) 2022/06/03(金)18:02 ID:fzIAN/Joa(1) AAS
>>656
上山は総合だぞ
相撲前も打撃経験あったらしいが、いかんせん榊原のせいで
661
(1): (テトリス Sa11-KIic) 2022/06/06(月)19:54 ID:5EDA4iWXa0606(1) AAS
>>654
あの後藤って、知ってたの?
662: (オッペケ Sred-9Y1E) 2022/06/08(水)01:28 ID:be0E0/y8r(1) AAS
>>661
はい、というのも彼が廃業した翌年にまた後藤という力士がデビューしてけっこう有望だったので、「そういやちょっと前にも後藤っていたな。再入門かな?」と思い調べたことがあったのです

余談ですが、当時ぐらいまで再入門の力士が時々いて、独自に戦後以降のリストを作っておりました
この件で大相撲記録の大御所だった三谷光司さんにチェックをお願いし、ご回答のお葉書をいただいたこともありました
今なら検索して誰かが調べたサイトを見ればすぐですね
便利な時代です
663: (ワッチョイW 99b9-16YP) 2022/06/08(水)08:07 ID:wOmxrBkn0(1) AAS
しれっとスゴイ人が降臨しててワロタw
まあ後藤はサイズ的にも身体能力的にもプロレス来て正解だったと思う。相撲部屋でいじめられて大成するやつってのはレアだからな。
664: (アウアウウー Sa11-uD23) 2022/06/08(水)10:53 ID:Ocf/EaZaa(1) AAS
三谷光司氏は平成の初め頃に相撲のクイズ番組で見たことがあるが
当時既にご高齢だったので若い人の早押しについていけなかった記憶がある

レファレンス等がない時代の相撲ヲタは手作業で何でも調べるしかなくて大変だな
665
(1): (ワッチョイW 6d0e-zULq) 2022/06/08(水)19:52 ID:e+XdS55w0(1) AAS
なおレファレンスができた結果いい加減な情報が流布して部屋公式や本人ですら間違えるようになったもよう
666: (スフッ Sdea-I6wE) 2022/06/09(木)07:35 ID:FCijT5/Vd(1) AAS
>>665
そういう批判、度が過ぎると管理人がサイト閉鎖しちゃうこともあるので止めてもらいたい。
間違いがあるなら批判するのではなく管理人に教えてあげればよい話。利用者から金取って運営しているわけではないのだから。
667: (アウアウウー Sa47-X4NF) 2022/06/24(金)14:11 ID:cZz5PIOAa(1) AAS
記録サイトの方々には非常に感謝している
あの人たちのおかげで俺が何か主張するときも
データ、根拠を示した上で結論を導くことが
可能になった
668: (スプッッ Sd5a-TfHA) 2022/06/24(金)14:28 ID:kr65rX+Xd(1) AAS
水戸泉とかやばそうだけど実際どうなんだろ
669: (ササクッテロリ Sp3b-+L2Y) 2022/06/24(金)15:13 ID:kgGGXrKsp(1) AAS
やばく無い元力士はいないだろう。
670: (ワッチョイW 4f92-vS+b) 2022/06/25(土)12:23 ID:1nLVZH+20(1) AAS
元横審の歌舞伎俳優、澤村田之助氏死去だそうだが、全然記憶にない
1-
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s