[過去ログ] 角界訃報スレッド (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763: (オッペケ Sr51-WXwm) 2022/08/29(月)04:04 ID:3Cj1sP4Tr(1) AAS
そういえば若嶋津がサウナが原因で倒れたことがありましたが、お酒とも関係があったのでしょうか?
764: (アウアウウー Sa85-zmN+) 2022/08/29(月)09:29 ID:IfSYc/sla(1) AAS
若嶋津が倒れたのは水分ちゃんと取ってなかったんじゃね。
もちろん持病によって体力低下してるのもあるんだろうけど
湯楽の里っていう船橋では有名なスーパー銭湯(ちなみに都内よりは断然安い)
765(1): (ニククエW 79b8-lVGp) 2022/08/29(月)14:50 ID:fmD2RYRA0NIKU(1) AAS
調べてみたら、そこはオートロウリューのサウナなんだな
ただのドライサウナより湿気がある分、乾きに気付きづらい
766(1): (ワッチョイ 79b8-fFoX) 2022/08/30(火)07:16 ID:Pn85wzLg0(1) AAS
歳をとった人がサウナは地味に危ない
プロレスの永源遙もサウナで倒れて亡くなった
767: (ワッチョイW 5945-vkpE) 2022/08/31(水)06:48 ID:P4oxXmaB0(1/2) AAS
>>758
差し入れのお菓子は食べてもいいそうですよ
768: (ワッチョイW 5945-vkpE) 2022/08/31(水)06:49 ID:P4oxXmaB0(2/2) AAS
>>765
僕は23だが
ローリューでくらくらしたことがあります
769(1): (ワッチョイ 675e-YWh7) 2022/09/03(土)18:54 ID:8IyU316p0(1) AAS
千代の山夫人の杉村光恵さんって存命なの?
千代の富士の入門時代から陰日向になって支えた人だからここで登場させても問題ないだろうけど。
千代の富士物語の影響か?あれは誇張?
770(1): (ワッチョイ 7faf-XtQO) 2022/09/03(土)23:39 ID:ZjhI9mSB0(1) AAS
俳優の加藤武もサウナで倒れて亡くなった
>>769
千代の山夫人は存命なら89歳のはず。北の富士還暦土俵入りの時にいたはずだがいまはどうしてるんだろうか
771: (ワッチョイ 675e-YWh7) 2022/09/04(日)09:46 ID:XcvAg9GJ0(1) AAS
1992年初頭、知ってるつもりで前田山英五郎が紹介されたとき、夫人がVTR出演したが
その後間もなくひっそりと亡くなった。
曙が初優勝したときしれっと新聞に書いてあったからあまり横綱夫人の場合は公にされないのかと。
772(1): (スププ Sd7f-kABb) 2022/09/04(日)11:50 ID:4A/3E8WGd(1/2) AAS
記憶にある中では、常の花夫人は1997年に新聞で訃報が出たと思うが、茶屋の経営者だったからというのもあるね
773: (スププ Sd7f-kABb) 2022/09/04(日)11:52 ID:4A/3E8WGd(2/2) AAS
あと、2005年の双葉山夫人も大きく報道されたね
774: (ワッチョイ 7faf-XtQO) 2022/09/04(日)13:37 ID:c6vXtgoa0(1) AAS
相撲誌には殆ど出るはず
柏戸母、柏戸夫人、鏡里夫人、先代増位山夫人、常ノ花夫人、栃木山夫人いずれも見た覚えあり
775(1): (オッペケ Srbb-LKV+) 2022/09/05(月)03:25 ID:FQ7l+yu1r(1/2) AAS
>>772
その年まで存命だったということはかなりの長寿だったようですね
今はもう手元に無いのですが、グラフNHKの大相撲特集号でインタビュー記事が掲載された当時(年か年。つまり輪湖全盛期)で既に80代だったと記憶しています
776: (オッペケ Srbb-LKV+) 2022/09/05(月)03:27 ID:FQ7l+yu1r(2/2) AAS
年を入れるのを忘れていました
1976年か1977年です
777(1): (スププ Sd7f-kABb) 2022/09/05(月)13:01 ID:pyO3SJ3Qd(1) AAS
>>775
1997.6.11の訃報欄で94歳とあるので、1903年くらいの生まれだと思う
778(1): (ワッチョイW c75c-/8ix) 2022/09/05(月)13:17 ID:TmcO/00i0(1) AAS
>>731
男色の伊之助はアル中だから長生きは難しいだろう
ズッコケの伊之助も脳梗塞で衰えたしブクブク太ってるので無理だと思う
山崎庄之助は、長生きしそう
779: (ワッチョイW 8738-yTgW) 2022/09/05(月)18:53 ID:ah5n+49v0(1) AAS
現代の女は90まで生きるの当たり前になっとる
もう半分忘れられてしまったような力士夫人の訃報がポッと出るかもね
780: (ワッチョイ 675e-YWh7) 2022/09/05(月)19:19 ID:qtNdCsfB0(1) AAS
理事長が現役の頃、広尾町に住んでる祖母まで新聞の訃報欄に載ったと記憶している。
既に北勝海と改名した大関時代だったと思う。保志○○さん(北勝海関の祖母)と。
781: (オッペケ Srbb-9Wnl) 2022/09/07(水)04:17 ID:UZzNTzYCr(1) AAS
>>777
ご教示ありがとうございます
そうすると、思っていた年齢より若かったことになりますね
もしかしたら、別の号に載っていたもう少し前の横綱(鳳とかの)夫人と混同していたのかもしれません
スレ汚し失礼しました
782: (ワッチョイW bfcc-4Ndd) 2022/09/09(金)01:12 ID:sESMcrBF0(1/2) AAS
>>766
俳優の加藤武も
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s