[過去ログ] 角界訃報スレッド (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ニククエW 5d30-FX1A) 2021/01/29(金)20:16:01.83 ID:nuWkAjBo0NIKU(1/4) AAS
前スレ
角界訃報スレ 新
2chスレ:sumou
75: (ガラプー KKc1-tx8l) 2021/03/28(日)07:11:25.83 ID:M8r+qGoWK(1/2) AAS
響龍、首を打った瞬間動かなくなったし
確実に頸椎損傷だよな
ドロンコ尻相撲で頭から飛び込んだアナウンサーを思い出すなあ
113: (アウアウエーT Sa3a-Kf3q) 2021/04/13(火)21:26:00.83 ID:9XFtzAP3a(2/2) AAS
剣晃は難病もいいところだったからな
時天空のようにまだ治療のしようがあればともかく、剣晃はほぼ死を避けることが無理だったし
121: (ワッチョイW 4f92-3kRb) 2021/04/14(水)06:48:59.83 ID:L+H0mB8t0(1/3) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
203: (ワッチョイW df44-vOI6) 2021/04/30(金)02:01:59.83 ID:ThJTocOx0(2/2) AAS
>>202
詳しい解説サンクス
国技館で相撲観たことあるけど、落ちるとドンッて凄い音するよね
一般人なら大怪我する
358
(2): (アークセーT Sxdf-sMZJ) 2021/11/22(月)05:26:27.83 ID:5bo2XHSXx(1) AAS
>>357
そうなんだ。
若秩父、柏戸と共にハイティーントリオと言われていたらしいですね。
でも結構早くに現役を引退したと聞きました。
若秩父も糖尿病を抱えながら75歳まで生きましたね。
本場所中、国技館でよく見かけました。
461: (ワッチョイ 3baf-xasP) 2021/12/19(日)17:19:52.83 ID:yui8zMV00(1/2) AAS
栃ノ海が58年8か月、佐田の山が56年だった
北の富士が今54年9か月
486: (ニククエ 6b30-j5Xv) 2021/12/29(水)14:24:48.83 ID:1ELP+2/10NIKU(1) AAS
>>485
おお…
長生きされたんだねえ
美声も甚句も永遠に…
625: (アウアウウー Sa1b-0fbr) 2022/04/18(月)14:57:24.83 ID:OvQxcFf6a(1) AAS
なんか水泳選手みたいになってるよな
671
(1): (オッペケ Sra3-zEN/) 2022/06/26(日)23:16:04.83 ID:GYqkOQEBr(1) AAS
本場所を減らせとゴネてたな
同じような産業構造の歌舞伎役者ならそりゃ無理だって分かりそうなもんだが
733
(1): (ワッチョイW 996c-u9je) 2022/07/27(水)04:40:20.83 ID:mPP8gLD90(2/2) AAS
>>729
ちょっと調べたら先代の36代庄之助生きてるじゃん
嘘はやめよう
一番新しい庄之助が亡くなった
751: (オッペケ Srf1-RCwZ) 2022/08/18(木)04:59:30.83 ID:9zGTRkNDr(1) AAS
立浪部屋が輩出した横綱は3人
双葉山56歳
羽黒山54歳
そして二人の四股名をミックスした双羽黒は55歳
悲しいぐらいに出来過ぎな数字に
764: (アウアウウー Sa85-zmN+) 2022/08/29(月)09:29:05.83 ID:IfSYc/sla(1) AAS
若嶋津が倒れたのは水分ちゃんと取ってなかったんじゃね。
もちろん持病によって体力低下してるのもあるんだろうけど
湯楽の里っていう船橋では有名なスーパー銭湯(ちなみに都内よりは断然安い)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s