[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ188 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: (ワッチョイW 4be3-eJPl) 2021/04/04(日)23:34 ID:mUe3psC60(1) AAS
一番遠いのは式秀か
式秀は日暮里から常磐線かな
390: (ワッチョイ 2544-xfeT) 2021/04/05(月)00:17 ID:FkpZ3YXO0(1/2) AAS
車で守谷駅まで行って快速乗ったほうが早いんじゃねえかな
まあ通勤時間としてべらぼうに遠いって訳ではない
出稽古とかいくのが億劫にはなるかもね
391
(1): (ワッチョイ 2344-/XnT) 2021/04/05(月)02:06 ID:8BDgT04l0(1) AAS
横綱・鶴竜ようやく引退も「井筒」を名乗れない裏事情
外部リンク:www.excite.co.jp

現在、同じ一門の元関脇豊ノ島が、先代未亡人から井筒を寸借しているが、
どうして鶴竜は井筒を襲名できず、横綱経験者の特権で5年間だけ許される現役名を名乗らざるを得なかったのか。

元井筒部屋の関係者が次のように明かす。

「先代井筒には、元タカラジェンヌで30代前半の娘がいます。この娘と結婚して井筒部屋を再興してほしいというのが、先代未亡人の願いなんです。
となると、すでに結婚して子供もいる鶴竜は候補外。現在、一門内を中心に?婿探し?が進められていて、小結の大栄翔や大関の正代らの名前が挙がっています。
鶴竜が大相撲界に残留したいのなら、自分で他の株を手に入れるしかありません」

鶴竜は引退するのも一苦労だったが、親方になっても一苦労だ。
392
(1): (アウアウエーT Sa13-1bEm) 2021/04/05(月)02:16 ID:PvIxlaVQa(1) AAS
やはり死亡退職者は協会が遺族から株を召し上げて、対価を渡して角界から手を退かせないとダメだわ
393: (ササクッテロレ Sp01-2z1C) 2021/04/05(月)02:31 ID:LwDjA6Pmp(1) AAS
主導権握られる上に姉さん女房に婿入りして肩身狭い思いしてまで井筒株欲しくないだろ
しかも結果出さなきゃぐだぐだ口出されそうだしな
394
(1): (ササクッテロル Sp01-tABC) 2021/04/05(月)02:47 ID:vOHAZOGRp(1) AAS
井筒部屋跡地に新しく建つ部屋に入るのは鶴竜以外の誰か
なんてこともあるのか?
面白い話ではあるが豊ノ島側の事情を酌んで井筒を貸したままというのが定説では
395: (ワッチョイW 230e-65xX) 2021/04/05(月)02:50 ID:AnwYThIP0(1) AAS
>>391
(C)週刊実話Web
396: (ワッチョイW a32c-BsWj) 2021/04/05(月)06:20 ID:TxGBT4KX0(1) AAS
トヨノンの性格ならちゃんと鶴竜に返しそうだけどな
397
(1): (スププ Sd43-giHA) 2021/04/05(月)08:10 ID:LRAdUXn/d(1) AAS
>>394
記事の話は別として部屋の移転とか有資格者の独立新設の可能性はなくはないのでは
施主がわかればはっきりするんだが
398: (ワッチョイW 350b-3eX1) 2021/04/05(月)08:21 ID:dyFFaVMM0(1) AAS
>>397
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>7階建ての「共同住宅(相撲部屋付)」と記され、建築主は先代井筒親方の未亡人。
>4月1日着工で、来年3月31日に完了予定となっている。
399: (ササクッテロレ Sp01-Yi1J) 2021/04/05(月)09:15 ID:/68GOkF3p(1) AAS
婿養子云々ではなく、単に鶴竜を養子にするということはないのかな?
400: (ワッチョイW 85d1-vCw1) 2021/04/05(月)10:26 ID:lgJa6XZ90(1/6) AAS
>>392
そうやって買い戻していくのはありだが、一株三千万なんてケチったから失敗したのも忘れるなよ
401: (ブーイモ MMa9-PSyZ) 2021/04/05(月)10:34 ID:u6oPzYbEM(1) AAS
週刊実話だからめちゃ眉唾だなあ
まあ遺族は鬱陶しくなることが多いのは確かだから
別で株を手配するのが吉
402: (ワッチョイ 2d92-xfeT) 2021/04/05(月)10:38 ID:OP4NpEdZ0(1/3) AAS
億単位で買い戻すなら、年寄株は相撲協会の資産ということで固定資産税を払わないとなw

で買い戻したとして、それを分配するのは誰が決めるのか?
一部屋に部屋付き7名なんて恥ずかしい真似してふんぞり返ってるゴミ部屋とかが
さらに増長するだけだろw
403: (ワッチョイW e5b8-hKR3) 2021/04/05(月)10:39 ID:R4p6g9Wz0(1) AAS
逆鉾が鶴竜に娘を嫁がせて家を継いでくれるように望んでたのは確からしいけれどでもそれは流れた話だろ
逆鉾夫妻が婿養子を取ることに拘ってたのなら、失礼な言い方だが娘が婚期を逃す前に誰か適当な人との縁談をまとめてたんじゃないか
404: (ワッチョイW 85d1-vCw1) 2021/04/05(月)10:39 ID:lgJa6XZ90(2/6) AAS
春日野アンチは議論を混ぜ返してまで叩いて面白いのか?
405: (ワッチョイ 2d92-xfeT) 2021/04/05(月)10:46 ID:OP4NpEdZ0(2/3) AAS
事実じゃん、増長一門は、平幕理事にゴミみたいな借株親方の数の異常なことw
多数決って冗談だよなw 既得権益持ってるやつらしか投票権ないんだからなw
406
(1): (ワッチョイW 85d1-vCw1) 2021/04/05(月)10:51 ID:lgJa6XZ90(3/6) AAS
春日のアンチスレでも立ててそっちでやれ
いい加減迷惑だ
407: (ワッチョイ 2d92-xfeT) 2021/04/05(月)10:53 ID:OP4NpEdZ0(3/3) AAS
>>406
反論できないバカは黙ってるか おまえが出て行けよw
408
(1): (ワッチョイW 85d1-vCw1) 2021/04/05(月)11:18 ID:lgJa6XZ90(4/6) AAS
そういう態度が帰って支持を損なうことに気付かないのか
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s