[過去ログ] 【ガチンコ横綱】荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.996【名解説】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: (アウアウウーT Sa67-hL8c) 2021/06/13(日)10:53 ID:FaW2gAFaa(1) AAS
荒磯は朝乃山と稽古場で取ってるとき、(性的に?)気持ち良さそうな顔をしていた
124: (ワッチョイ 8f0b-42hD) 2021/06/13(日)10:59 ID:emiGrpYz0(1) AAS
稀勢の里は、あのケガが無ければ今でも現役で優勝回数二桁だったろう
125: (ワッチョイW 93c6-cysg) 2021/06/13(日)12:40 ID:I/KGhzgM0(1) AAS
二桁いったかどうかはわからんけど、優勝争いのプレッシャー乗り越えて上乗せしたのは間違いないだろうね
同世代が次々引退していくのは寂しいだろうなぁ
126(1): (ワッチョイ 130e-XUFZ) 2021/06/13(日)13:59 ID:6JFJgpw60(1) AAS
日馬富士に勝てないんだから怪我がなくても優勝なんて無理
127: (ワッチョイ ff0b-42hD) 2021/06/13(日)21:41 ID:rRDGMSBs0(1) AAS
>>126
稀勢の里24-37日馬富士
負け越してるけど勝てないというほどの差はない
ケガをした時に2場所連続優勝してた現実を都合よく忘れるな
つまりは妄想乙
128(1): (アウアウウーT Sa67-hL8c) 2021/06/13(日)21:49 ID:AYXyJsD4a(1) AAS
日馬は若い頃はずっと120キロ台のソップ力士で体重のある奴に苦戦してたからな
しかし日馬が強くなってからは稀勢に負けるのはやる気がないときだけだよ
稀勢が大怪我したあの一番は、日馬の典型的な本気モード。
突き刺すような立合いに相撲ファンは痺れたね
129: (ワッチョイW ffb2-ykOJ) 2021/06/13(日)21:56 ID:zpL9be910(1/2) AAS
>>128
お前が過去の取組見ないで書いてるアホなのはよくわかったぞ
130(1): (ワッチョイ 23af-qtBC) 2021/06/13(日)22:06 ID:JNzl1g1p0(1/2) AAS
稀勢の里が3回に1回ぐらい勝つイメージ
スピード技のキレどれをとっても日馬富士が上
どうしても腰高を突かれた
131: (ワッチョイ ff9b-l016) 2021/06/13(日)22:08 ID:L1O79dc90(1) AAS
スピードとキレで日馬より上の力士って誰だ?
132: (ワッチョイ 23af-qtBC) 2021/06/13(日)22:24 ID:JNzl1g1p0(2/2) AAS
日馬富士はその2点は最強クラス。横綱だから当然と言えば当然だが
白鵬、朝青龍とは相撲のタイプが違うから比較できない
133: (ワッチョイW ffb2-ykOJ) 2021/06/13(日)22:35 ID:zpL9be910(2/2) AAS
>>130
ふーん
134(1): (アウアウウーT Sa67-sunG) 2021/06/17(木)09:55 ID:Xf7bDMiza(1) AAS
日馬はキャリア後半になるとあちこち体が壊れてて満身創痍だったから
勝てる一番と、手抜いていい一番をおそらく分けていたと思う
だから駄目な場所は稀勢らにわりとあっさり負けてたし、白鵬や鶴竜に対しても淡白に取ってた
メリハリをつけてたから互助だの何だのと文句を言う奴らが後を絶たなかったが
プロの力士として年間通してペース配分するのは当然とも言える
135: (ワッチョイW 6fb9-gto4) 2021/06/17(木)10:28 ID:RS1M/q3B0(1) AAS
>>134
稀勢の里との取組は取り口いろいろばらけてるけど白鶴との取組は取り口ほぼ同じ
年々その差が広がるのは稀勢の里との取組は毎場所作戦練ってる証拠だし、白鶴とは台本の完成度が高くなってる証拠だ
つまり稀勢の里はガチでモンゴル対決はダンス
136: (アウアウウー Sa67-y69g) 2021/06/17(木)18:14 ID:X3zNk2z8a(1) AAS
稀勢の里ごときのためにルール変えなきゃならない事案が多すぎるのは糞すぎる
137: (ワッチョイ 330b-42hD) 2021/06/17(木)20:05 ID:mVy7AhN10(1) AAS
白鵬日馬鶴竜の相互対戦は事前に勝ち負け予想されて、取り口も含めてそれがほぼ当たる
だけど稀勢はそうじゃないだろ、なのに何がペース配分だよw
結論を先に決めて後から理屈を考えるお前の主張はいいかげん限界なのに気づいてないのはお前だけ!
138(1): (アウアウウーT Sa47-XYQ8) 2021/06/18(金)09:37 ID:2f2gptIca(1/2) AAS
結局、進さんの互助の裏づけって「俺の予想が当たるから」だけだもんな
そんなこといったら曙と花田さんの対戦だってその場所の調子見ればほとんど当たってたよw
あの頃だって優勝しそうな力士は中日以降はだいたい分かっていた
優勝力士が当たらないのは平幕ばかり優勝するここ最近だけ
139: (ワッチョイ b30b-nlE7) 2021/06/18(金)09:48 ID:V5bUP2iz0(1/2) AAS
>>138
モン互助勝ち負け予想を書いてるのが一人だと思ってるバカの妄想いい加減にしろ!
>曙と花田さんの対戦だってその場所の調子見ればほとんど当たってたよw
↑
事前に勝ち負け予想して当たってる書き込みなんて見たことがないわ
具体例を一つでいいから出してみろ!
140(1): (アウアウウーT Sa47-XYQ8) 2021/06/18(金)09:53 ID:2f2gptIca(2/2) AAS
>事前に勝ち負け予想して当たってる書き込みなんて見たことがないわ
花田さんの時代はぎりぎりネットはあったが相撲の掲示板なんてあったかね?w
あったとしても住人も超少なかっただろう。そもそもそんなものを20年も保管してる奴がいるかよw
141: (ワッチョイ b30b-nlE7) 2021/06/18(金)09:54 ID:V5bUP2iz0(2/2) AAS
>>140
>曙と花田さんの対戦だってその場所の調子見ればほとんど当たってたよw
↑
だったらこれは何なんだよ
お前がまた捏造書き込んだだけじゃねーか!
自分の発言の証拠を一切出せない捏造クズは失せろ!
142(1): (ワッチョイ 5f0e-qYQ8) 2021/06/18(金)17:18 ID:3O2iTHig0(1) AAS
立てこもってるの荒磯じゃねえの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*