[過去ログ] 朝乃山応援スレpart22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662(2): (ワッチョイW 4343-O8JY) 2021/06/11(金)20:45 ID:eZ+xVDXj0(20/25) AAS
>>645
無理。絶対ちがうと思う
照ノ富士が復帰し始めたのが朝乃山にあたる来場所からになる計算(ともに27歳4ヶ月)
照ノ富士は2年で大関の地位にほぼ最短に近い状態で帰ってきたわけだけど、朝乃山には謹慎期間中の1年も加算されるわけで最低でも3年かかる
朝乃山の3年後は30歳4ヶ月(大関再昇進も一発できめる必要あり)で30歳超えて横綱昇進した人は年6制以降で琴櫻(32)、三重ノ海(31)、隆の里(30)、旭富士(30)、稀勢の里(30)で横綱在位は一番長い人で15場所(優勝は最高2回)
どんなに上手くいっても短命止まり
夢も希望もなにもない
670(2): (ワッチョイ c3b8-gVNt) 2021/06/11(金)20:49 ID:l54L2kDr0(2/5) AAS
>>662
旭富士は北尾のせいでかなり基準厳しくされちゃったからね
不運もあると思う
683(1): (ワッチョイW a3ee-kk3Z) 2021/06/11(金)21:05 ID:IHI/J4jE0(6/6) AAS
>>662
まぁそう言うな、別に何が何でも大関が良いとは思わないし、でもまぁ、朝乃山の筋肉量なら3年ぐらいで老いは来ない。むしろ筋肉が有り余ってパワーに頼る相撲だから、ちょっとぐらい衰えた方が技術力アップして良い相撲とりになれるかもしれない
何にせよ朝乃山は典型的な大器晩成型だ
必ず戻って来るさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s