[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ204 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328(2): (アウアウウー Sa31-3Qhi) 2022/05/20(金)19:43 ID:QrP1NYTia(3/8) AAS
大相撲って歴史の継承だから
わざとらしいドラマなんて必要はなく基本は上の番付の者が安定して勝ってて
歴史の変わり目で短期間に下克上が起きるぐらいで丁度いい。ここ数年の混乱期はあまりにも長すぎる
日馬が引退したあたりから白鵬がたまに出てくるとき以外はだいたい土俵がメチャクチャだもんね
つまらん場所と言われてもいいし互助相撲でもいいから基本的には上位にしっかりしてもらいたい
330: (ワッチョイ a30b-0nHn) 2022/05/20(金)19:45 ID:mzGpnX7J0(1/5) AAS
>>328
そんなお前の好き嫌いは世論とかけ離れてることが視聴率で証明されてるな
若貴以前ならそれで正解だった「かも」しれんが不人気モンゴル時代以降は特にそうだ
331(1): (ワッチョイ 0f92-hFP2) 2022/05/20(金)19:52 ID:5vU2jL970(5/11) AAS
>>328
しっかりした上位というのは横綱のことだが(基本優勝争いの常連大関というのは存在しない)、これに相当する実力がないのにあまあま基準で横綱昇進させたりしなければ
レベルの低い戦国時代が続いてもそれでいいと思う
暫定ランキング1位ではなく、日下開山とみなせる力士だけを横綱にすべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s